見出し画像

4.生活保護なら電車もタクシーも無料?(2/2)

次に電車が無料についてなんですが、これは都営地下鉄や都バスのみ乗れるらしいです。
「あれ?“都”営?“都”バス?」と思った方は勘がいい。
そう、これは東京都だけのことらしく、私は神奈川県民なので全く関係がない話でした。
地理が分かる関東の人にしか通じない話かもしれませんが、相模原市なので町田市が目と鼻の先なんです( ;∀;)

他にも生活扶助、住宅扶助もやはり東京は高いので生活保護を受けるなら東京は有利ですよねー。ただその分家賃も高いところが多いですからね。
住宅扶助をオーバーしないためにはかなり狭いところ、ボロいところもやむを得ないでしょう。

お米券配ったりしているのを見ると、東京都自体がやっぱりお金持っているんだなぁと思いますよ。

残念、と思ったんですがよくよく考えると肝心のJRが対象外なのと、やっぱり外に出ればお金を使っちゃうんですよね。パチンコ屋の誘惑もあるので難しいところですね。
何とかして1円パチンコ(レートが通常より安いパチンコ)で1000円を2000円にできないだろうか?とか。
そういう意味ではできるだけ部屋にいるのがいいので最初は「移動は自腹」と知ってガッカリでしたが、まぁよく考えると出かけたところでそんなに金もないしなと気持ちを切り替えました。

後は「医療費」と少し話が重なってしまいますが、病院への交通費としてタクシー代が出る場合です。
これは医療扶助の中の移送費という名目で支給されるみたいなのですが、これも生活保護なら誰でもいいっていうわけではなく、
「療養に必要な最小限度の日数に限り、傷病等の状態に応じて経済的かつ合理的な経路及び交通手段によって行う」ものとされています。
つまり例えば、自転車で充分行ける距離のところにバスやタクシーで行くっていうのは認められない可能性があります。

この移送費も「病院に通院する日はよほど非常識な経路や手段じゃなければいいんじゃない?」程度の役所と
「これじゃなきゃ本当に行けないんですか?」と言われるような厳しい役所と色々あるみたいですね。
親切に窓口に移送費の申請用紙が置いてあるところもあるみたいですよ。
「自治体ガチャ」と、私は呼んでいます。

一方私は移送費の存在を教えてすらもらえなかったですが(笑)そういう役所もあるということです。
ネットで調べて知ってはいたんですが、病院自体そんなに頻繁に行くものじゃないし。そう思って、行った時は全部自腹でしたね。

みなさんは、イヤな上司に相談とかするの平気なタイプですか?私、平気じゃないので(笑)
ケースワーカーって色々な人がいるから一概には言えませんが、当然みなさんをチェックする側です。
そんなに気楽な人に巡り合える可能性は低いと、最初から思っていた方が早いでしょうね。

完(2/2)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?