見出し画像

自分を理解する

3/18  八木仁平さんによる「自己理解」の講義。

受け終え、結果的に、自己に対する陥りがちな間違った考えを犯していることに気が付くこととなった。

八木さんの説明。Aさんの事例。
「野球が好き→野球に関する仕事に就いた。でも上手く続かなかった。」何故か。
➤単に野球が好きでも、自分はその野球のどういうところが好きで(価値観)どういう部分に興味を持ち(得意なこと)、取り組むのかをしっかり考えたことある?
➤その答えは、チームプレイで勝つ感動(価値観)、チームで何かを成し遂げることが好き(得意なこと)、ということ。
➤すなわち、単に野球が好きでも、自分が持つ価値観や得意なことを理解していなければ、好きな野球関係の仕事をしようとしてもうまくいかない、ということ。
➤よって、自分に合った人生を見つけていくためには、好きなこと、実現したいことから考えるのではなく、価値観→得意なこと→好きなことの順で考えていく、これが自己理解への最短ルートである。

この話を聞いて、自分が考えていたライフプランが覆った。
私もAさんのように、好きなことをして生きていくことが未来の幸せにつながると思っていたから。

社会人になって現実を突きつけられ、このままじゃやばいと思って、転職エージェントにとりあえず登録したり、昔から興味のあった役者の勉強をしに当時住んでた岡山から毎週東京に俳優ワークショップに通ったり。その後も、自由な働き方に憧れるあまりWEBデザインのオンラインスクールに通ってWEBデザインを勉強したりしていた。

行動を起こした自分に対しては褒めていいと思っていた。でも、結局何にも続いてない。ただ、仕事がいやすぎて、自分が見えてなかった。逃げに走っていたのかもしれない。
行動をすること、好きなことがたくさんあることは良いと思っている。
でも、それをどう生かしていくのかが大事だということを、この講義を通して学べたと思う。
自分はどんな価値観を持っていて、どんな特印分野があるのかをもう一度考えよう。

今日の講義ではお節介に感じていること、イラっと来ることについてワークを行った。そこから自分の価値観や得意分野を見つけ出せると、八木さんからはヒントをもらった。
正直、まだ分からない。でも、これからもっとみんなと分かち合い、みんなが思っていることを吸収しながら、見つけていきたいと思う。

結果、好きなことに結びつけて、最後に形として実現する、そこまで持っていければ、と思う。

講義後に八木さんの書籍をすぐに購入。これも読みつつ、ヒントを得たいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?