マガジンのカバー画像

マインドフルネスって何?という方へ

10
マインドフルネスは聞いたことがあるけど、よくわからないなーという人に向けた、ご案内たちです。
運営しているクリエイター

#グラウンディング

日本語でマインドフルネスを知るための本

マインドフルネスが気になった人に向けて、私がおすすめしたい本を紹介してみたいと思います。 すべての人に。SEEラーニング プレイブック はじめの1冊はこちらです。マインドフルネスと合わせてコンパッションも同様に大切です。そして、世界では、小学校での教育にも適応されています。そこには、やさしさ、思いやり、感情調整、システム思考など、人間として本質的に持ち合わせている素質を開花させ、豊かに育むことをサポートすると、この本の序文で語られています。 一見マインドフルネスとは関係無

アートとマインドフルネス

先日都内某所で、友達たちと1日過ごした。 小さなワークショップである。 全体像私からの案内 この日の時間割 午前「素材に戯れる」 午後「表現したいことを、表現してみる」 この時間の中では次の小さな実践が繰り返され、徐々に深まっていくことを意図してガイドを行った。 地に足をつける 安全を確認する 感覚を開く 今感じていることを、表現する 分かち合う この結果、とても素敵な1日が訪れたのだ。 実施記録ウォーミングアップ 呼ばれたい名前、今の気持ち、今日起き