処方しないという選択肢

昨今、日本ではストレッチブームでありSNSではストレッチをメインとしたセルフケアを諍いなくレクチャーする動画が爆増している。

ストレッチは誰でもとは言わないが一般の方からアスリートまでセルフメンテナンスとしては有効な手段だと思う。しかし、ストレッチやセルフケアはその人の状態によって効果が大きく変わる。よく効く人もいれば、逆に悪化する事もある。だから一口にストレッチは良いとは言い切れないのが心境である。

かく言う私もストレッチを処方する時もある。それにyoutubeを使ってセルフメンテナンスのレクチャーを投稿したりしている。
まぁSNS上での情報発信は過剰でなければ良いとは思う。ただし、施術に来ていただいて自分がしっかりと患者様の身体を評価できる時になんでも感でも為になるからと言ってストレッチをマニュアルのようにレクチャーするのは違う。

よくある例が、腰痛であれば腰椎がハイパーモビリティになってしまっているケースが多いのだが、お尻のストレッチと言いながら患者様は股関節が硬い為身体を丸めるようにしてなんとかお尻まで伸ばしてたりする。

これでは腰椎のハイパーを助長される事になってしまうのでそれならまだ処方しない方が良い。僕らの言葉は患者様からするととても影響力の高い情報になります。

なので、安易に指導すると患者様に無駄な情報を与えてしまったり、間違ったイメージを植え付けてしまう事になる。

だから、不必要ような事はしないのが大事であって施術や処方に無駄をなくす事を私自身いつも意識している。

一度植え付けてしまった情報を白紙に戻すのは非常に大変ですので、なんでもかんでも処方しないやさしさも兼ね備えておくと良いだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?