見出し画像

ポケモンUSUM対戦例(4)

3DSのインターネットサービスも遠からず(2024年4月)終わるので、以前公開していたバトルビデオの内容を書き起こす。同じ試合自体はpdfで平常語を用いてより詳細に記述したことがあるが、今回は簡潔かつロジカル語法にて記し、一般読者の便を図った。


使用パーティ

$$
\begin{array}{}
ポケモン & 性格 & 特性 & 持ち物 & 努力値 & 技 \\ \hline
ラティオス & 控え目 & 浮遊 & 拘り眼鏡 & \text{H252 B4 C252} & 竜星群/サイコキネシス/波乗り/雷 \\
ギャラドス & 意地っ張り & 威嚇 & ミズ\text{Z} & \text{H244 A252 B12} & アクアテール/氷の牙/ストーンエッジ/地震 \\
バンギラス & 意地っ張り & 砂起こし & バンギラスナイト & \text{H252 A252 B4} & ストーンエッジ/嚙み砕く/地震/冷凍パンチ \\
ヘラクロス & 意地っ張り & 根性 & ヘラクロスナイト & \text{H252 A252 B4} & ミサイル針/インファイト/ロックブラスト/地震 \\
ヒードラン & 控え目 & 貰い火 & 命の珠 & \text{H252 C252 D4} & マグマストーム/ラスターカノン/大地の力/目覚めるパワー(氷) \\
ナットレイ & 意地っ張り & 鉄の棘 & 拘り鉢巻 & \text{H252 A252 B4} & ジャイロボール/パワーウィップ/タネマシンガン/叩き落とす
\end{array}
$$

選出

$$
\begin{array}{}
カバルドン & ボーマンダ \\
ギルガルド & カプ・コケコ \\
カミツルギ & ゲッコウガ \\
\end{array}
$$

見るからに強そうなパーティですなwwwそれもその筈で、これは共有パと呼ばれている有名構築らしいですぞwww極めて受け難い相手が多く、選出が難しいですなwww

先ずはヘラクロスですなwwwカミツルギに役割を持てるのがこいつしかいないので仕方ないですなwwwカミツルギはタイプ一致のリーフブレード、スマートホーンの他に聖なる剣や叩き落とすを覚えていたりして、こちらのパーティですとギャラドスとヘラクロス以外の全員の弱点を突けますぞwww間違いなく選出されますなwwwギャラドスにはカミツルギへの遂行技が無いのでヘラクロス以外あり得ないwwwとはいえ、ノーマルZギガインパクト型であったりハガネZ、気合いの襷持ちだったりするとヘラクロスでも対応出来ませんがなwww
ヘラクロスは対面からなら変幻自在型のゲッコウガもいけますなwww激流型にはミズZでワンパンされますがなwww

次にバンギラスですなwwwボーマンダに役割を持てるのがこいつしかいませんぞwww恩返し/身代わり/竜の舞/羽休めの1ウェポン型ならメガシンカせずとも役割を持てそうですなwww地震持ちならメガシンカ必須ですがなwww飛行半減はヒードランもそうですが、地震持ちにはワンパンされますし、1ウェポン型にも身代わりや羽休めで粘られると命の珠で過労して終わりますなwwwバンギラスはカプ・コケコにも勝てますし、型次第ではギルガルドもやれますなwww

最後はカバルドンに強いポケモン、ギャラドスかナットレイですなwww今回はナットレイですぞwww
ギャラドスの方がミズZでカバルドンを行動前に倒せるのでカバルドンには強いのですが、カミツルギの受け出しに弱く、またカプ・コケコと戦えないのでバンギラスの負担を減らせないのが問題ですなwwwナットレイならカプ・コケコに役割を持て、鉢巻ジャイロボールが耐久無振りならカミツルギに半分以上入りますなwww有利対面を取った時に掛けられる負担が大違いですぞwww
また、ゲッコウガに対しても今回ばかりはギャラドスよりナットレイの方が強いですなwww共有パではゲッコウガは変幻自在より激流の方が多いので、めざ炎を警戒してギャラドスをぶつける必要は無いですなwww寧ろ身代わりをタネマシンガンで貫通出来るナットレイが良いですなwww

初手はナットレイですなwww補助技が厄介なカバルドンだけでなく、ボルトチェンジを使うので有利対面を作り辛いカプ・コケコに有利ですなwww初手ゲッコウガでヘラクロスが疲労するとカミツルギに抜かれるので、それを防ぐ為にもヘラクロスは温存ですなwww

対戦

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■■■■■■■■■ & カプ・コケコ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■■■■■ \\
ナットレイ & 181/181 \\
\end{array}
$$

ポケモントレーナーのお相手が勝負を仕掛けてきた!
ゆけっ!ナットレイ!
お相手はカプ・コケコを繰り出した!
【カプ・コケコのエレキメイカー】
足下に電気が駆け巡る!

1ターン目

選択

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■■■■■■■■■ & カプ・コケコ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■■■■■ \\
ナットレイ & 181/181 \\
\end{array}
$$

ジャイロボール以外あり得ないwww居座れば一撃ですし、ギルガルドやカバルドン以外が受け出された時にも大きな負担が掛かりますなwww

行動

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■■■■■■■■■ & カプ・コケコ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■■■□□ \\
ナットレイ & 151/181 \\
\end{array}
$$

相手のカプ・コケコのボルトチェンジ!
効果は今ひとつのようだ……

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■■■■■■■■■ & カミツルギ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■■■□□ \\
ナットレイ & 151/181 \\
\end{array}
$$

相手のカプ・コケコはお相手の元へ戻っていく!
お相手はカミツルギを繰り出した!

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■□□□□□□□□ & カミツルギ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■■■□□ \\
ナットレイ & 151/181 \\
\end{array}
$$

ナットレイのジャイロボール!
効果は今ひとつのようだ……

2ターン目

選択

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■□□□□□□□□ & カミツルギ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■■■□□ \\
ナットレイ & 151/181 \\
\end{array}
$$

半分以上入りましたなwww素晴らしい火力ですぞwww
ここはヘラクロスに交代ですなwwwナットレイの弱点を突く聖なる剣は半減なので受け出せますなwww

行動

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■□□□□□□□□ & カミツルギ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■■■■■ \\
ヘラクロス & 187/187 \\
\end{array}
$$

ナットレイ!よくやった!戻れ!
頑張れ!ヘラクロス!

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■□□□□□□□□ & カミツルギ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■□□□□ \\
ヘラクロス & 143/187 \\
\end{array}
$$

相手のカミツルギの聖なる剣!
効果は今ひとつのようだ……

3ターン目

選択

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■□□□□□□□□ & カミツルギ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■□□□□ \\
ヘラクロス & 143/187 \\
\end{array}
$$

共有パに多いスカーフ型ならばここで退いてくるでしょうなwwwミサイル針やインファイトで遂行せず交代読みをしますぞwwwギルガルド読みで地震ですなwww
ボーマンダを読むならロックブラストですが、ボーマンダはバンギラス後投げで何とか出来ますなwww対してギルガルドに毒々やキングシールドで耐久戦法をされるとキツイですなwwwなので後者を重く見ますぞwww普通のアタッカー型だったとしても、今回の選出にはギルガルドを一撃で倒せるヒードランがいないので、地震で出来る限り削っておきたいですしなwww
お相手の選出がまだ割れてないので、メガシンカはまだ温存しておきますなwww

行動

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■■■■■■■■■ & カプ・コケコ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■□□□□ \\
ヘラクロス & 143/187 \\
\end{array}
$$

お相手はカミツルギを引っ込めた!
お相手はカプ・コケコを繰り出した!

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■■■□□□□□□ & カプ・コケコ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■□□□□ \\
ヘラクロス & 143/187 \\
\end{array}
$$

ヘラクロスの地震攻撃!
効果は抜群だ!
相手のカプ・コケコはウイの実で体力を回復した!

4ターン目

選択

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■■■□□□□□□ & カプ・コケコ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■□□□□ \\
ヘラクロス & 143/187 \\
\end{array}
$$

んんwww予想外ですなwwwヘラクロスにカプ・コケコが出てくるのも地震を耐えるのも驚きですぞwwwH振りしていると耐えるようですなwwwメガシンカしていれば一撃だったでしょうが、たらればはあり得ないwww

しかし、物理受け性能が高いカバルドン、ヘラクロスに対する受けが比較的安定しているギルガルド等ではなく、耐久に乏しいカプ・コケコが出てきたということは大きな意味を持っていますなwwwお相手のラストのポケモンはカプ・コケコ以上にこの状況で出し難いということですぞwwwそれはゲッコウガ以外あり得ないwwwカミツルギから虫や格闘が一貫しており、
耐久も低いですからなwww

相手の控えにゲッコウガがいる以上、ナットレイを消耗させてはいけませんなwwwカプ・コケコには当初の予定から変更してナットレイではなくバンギラスで役割を持ちますぞwwwボーマンダはいないのでメガシンカも不要ですなwww

行動

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■■■□□□□□□ & カプ・コケコ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■■■■■ \\
バンギラス & 207/207 \\
\end{array}
$$

ヘラクロスよくやった!戻れ!
任せた!バンギラス!
【バンギラスの砂起こし】
砂嵐が吹き始める!

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■□□□□□□□□ & カプ・コケコ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■□□□□□ \\
バンギラス & 139/207 \\
\end{array}
$$

カプ・コケコのマジカルシャイン!
効果は抜群だ!
砂嵐が相手のカプ・コケコを襲う!

5ターン目

選択

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■□□□□□□□□ & カプ・コケコ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■□□□□□ \\
バンギラス & 139/207 \\
\end{array}
$$

悩みますが、ここは地震でカプ・コケコを落としにいきますぞwwwカミツルギが出てくると困りますが、体力が削れたカミツルギを投げるのはお相手からしても難しい筈ですなwww嚙み砕くやメガシンカ地震は耐えられない筈ですからなwwwもしカミツルギが出てきて生き残った場合にはナットレイを投げて鉄の棘で相打ち狙いですかな?www

行動

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■□□□□□□□□ & カプ・コケコ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■□□□□□□□□□ \\
バンギラス & 79/207 \\
\end{array}
$$

カプ・コケコのマジカルシャイン!
効果は抜群だ!

$$
\begin{array}{}
\text{HP}□□□□□□□□□□□□□□□ & カプ・コケコ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■□□□□□□□□□ \\
バンギラス & 79/207 \\
\end{array}
$$

バンギラスの地震攻撃!
効果は抜群だ!
相手のカプ・コケコは倒れた!
足下の電気が消え去った!

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■□□□□□□□□ & カミツルギ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■□□□□□□□□□ \\
バンギラス & 79/207 \\
\end{array}
$$

お相手はカミツルギを繰り出した!

6ターン目

選択

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■□□□□□□□□ & カミツルギ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■□□□□□□□□□ \\
バンギラス & 79/207 \\
\end{array}
$$

バンギラスはこのまま捨てますなwww万が一スカーフでなかった場合には剣の舞を嚙み砕くで咎めることが出来ますし、素直に攻撃してくる場合にもヘラクロスの体力を温存することが出来ますからなwww

行動

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■□□□□□□□□ & カミツルギ \\
\\
\\
& \text{HP}□□□□□□□□□□□□□□□ \\
バンギラス & 0/207 \\
\end{array}
$$

相手のカミツルギのスマートホーン!
効果は抜群だ!
バンギラスは倒れた!
【カミツルギのビーストブースト】
相手のカミツルギの攻撃が上がった!

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■□□□□□□□□ & カミツルギ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■□□□□ \\
ヘラクロス & 143/187 \\
\end{array}
$$

頑張れ!ヘラクロス!

7ターン目

選択

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■□□□□□□□□ & カミツルギ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■□□□□ \\
ヘラクロス & 143/187 \\
\end{array}
$$

メガシンカしてミサイル針ですなwwwインファイトでも良いですが、ゲッコウガに退かれ、かつ万が一襷だった場合を考えるとこうですかなwwwミズZ激流ゲッコウガだと確定した訳ではないですからなwwwメガシンカすれば攻撃の上がったスマートホーンにもまだ耐えられますぞwww

行動

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■□□□□□□□□ & カミツルギ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■□□□□□□□□□□□□ \\
メガヘラクロス & 32/187 \\
\end{array}
$$

ヘラクロスのヘラクロスナイトと我のキーストーンが反応した!
ヘラクロスはメガヘラクロスにメガシンカした!
相手のカミツルギのスマートホーン!

$$
\begin{array}{}
\text{HP}□□□□□□□□□□□□□□□ & カミツルギ \\
\\
\\
& \text{HP}■■□□□□□□□□□□□□□ \\
メガヘラクロス & 21/187 \\
\end{array}
$$

メガヘラクロスのミサイル針!
3回当たった!
相手のカミツルギは倒れた!
砂嵐がヘラクロスを襲う!

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■■■■■■■■■ & ゲッコウガ \\
\\
\\
& \text{HP}■■□□□□□□□□□□□□□ \\
メガヘラクロス & 21/187 \\
\end{array}
$$

8ターン目

選択

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■■■■■■■■■ & ゲッコウガ \\
\\
\\
& \text{HP}■■□□□□□□□□□□□□□ \\
メガヘラクロス & 21/187 \\
\end{array}
$$

ミサイル針を指示しながら捨てますなwwwもし身代わり()なんてしてくれたらボーナスですが、普通に攻撃してくるでしょうなwww

行動

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■■■■■■■■■ & ゲッコウガ \\
\\
\\
& \text{HP}□□□□□□□□□□□□□□□ \\
メガヘラクロス & 0/187 \\
\end{array}
$$

相手のゲッコウガの熱湯!
ヘラクロスは倒れた!
砂嵐が収まった!

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■■■■■■■■■ & ゲッコウガ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■■■□□ \\
ナットレイ & 151/181 \\
\end{array}
$$

ゆけっ!ナットレイ!

9ターン目

選択

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■■■■■■■■■ & ゲッコウガ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■■■□□ \\
ナットレイ & 151/181 \\
\end{array}
$$

相手のゲッコウガは熱湯使用時に変幻自在が発動しなかったので激流で確定ですなwww激流型は身代わりでHP調整するのが常なので、タネマシンガンで身代わりごと撃ち抜く以外あり得ないwwwパワーウィップは命中85なので身代わりで逆転される恐れがありますぞwww

行動

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■■■■■■■■■□□□□ & ゲッコウガ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■■■□□ \\
ナットレイ & 151/181 \\
\end{array}
$$

相手のゲッコウガは身代わりを使った!
相手のゲッコウガの身代わりが現れた!

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■□□□□□□□□□□□□ & ゲッコウガ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■■■□□ \\
ナットレイ & 151/181 \\
\end{array}
$$

ナットレイのタネマシンガン!
相手のゲッコウガに代わって身代わりが攻撃を受けた!
効果は抜群だ!
相手のゲッコウガの身代わりは消えてしまった……
効果は抜群だ!
2回当たった!

10ターン目

選択

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■□□□□□□□□□□□□ & ゲッコウガ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■■■■■■■■■■□□ \\
ナットレイ & 151/181 \\
\end{array}
$$

惜しいですなwwwもう1発当たっていれば倒せていましたがなwwwしかし激流ミズZだろうとナットレイなら耐えるので急所に当たりでもしなければ勝ちですなwww

行動

$$
\begin{array}{}
\text{HP}■■■□□□□□□□□□□□□ & ゲッコウガ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■□□□□□□□□□□□ \\
ナットレイ & 48/181 \\
\end{array}
$$

相手のゲッコウガはZパワーを身体に纏った!
相手のゲッコウガが解き放つ全力のZワザ!
スーパーアクアトルネード
効果は今ひとつのようだ……

$$
\begin{array}{}
\text{HP}□□□□□□□□□□□□□□□ & ゲッコウガ \\
\\
\\
& \text{HP}■■■■□□□□□□□□□□□ \\
ナットレイ & 48/181 \\
\end{array}
$$

ナットレイのタネマシンガン!
急所に当たった!
効果は抜群だ!
1回当たった!
相手のゲッコウガは倒れた!
お相手との勝負に勝った!

総評

2メガ選出を強いられる厳しい戦いでしたが、何とか勝てましたなwwwお相手は有名構築だったので以前に対戦経験があり、その時の経験や調べた知識を活かし、型や動きを読みにいったのが良かったのでしょうなwwwその時はカプ・コケコではなくギルガルドが選出され、初手はゲッコウガというように違いはありましたがなwwwしかしゲッコウガが激流、カミツルギがスカーフだと当たりが付くだけでも大きいですなwwwギルガルド交代読みの地震がカプ・コケコに刺さるのは偶然でしたがなwww

対戦を繰り返していると様々な構築に当たりますが、完成度が高いと思ったパーティに関してはネットで調べた方が良いですなwww有名構築の可能性がありますぞwww有名構築は強力ですが、一部でもその手の内が分かると有利に立ち回れたりしますなwww

因みに、我が最初にこの構築と戦った時は相手パーティに炎タイプがいなかったので変幻自在めざ炎ゲッコウガと読んでナットレイではなくギャラドスを選出していましたなwwwギルガルド交代でヘラクロスのインファイトが透かされたこともあって、お相手のハイドロカノン外しが無かったら負けていましたなwww運勝ちではありますが、順位2桁の超上位プレイヤーに勝てたのは良い思い出ですなwww

謝辞

本稿のフォーマットは役割論理専用wikiの実戦例に倣った。

本文中に挿入されたダメージ計算の画像は、Kensuke Hoshikawa開発の”ダメージ計算Z for ポケモン ウルトラサンムーン”(現在非公開)というiPhoneアプリにより生成した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?