見出し画像

「健気で切ない若者』!

昨日もワクチン接種の抽選に訪れた『若者達』で早朝から渋谷の街には

若者の行列ができたようだ。

『抽選』で当たった人、外れた人まさに『悲喜こもごも』の『若者模様』だ。

その姿を見るとすでにワクチン接種をしてもらった高齢の私は『申し訳なくも』、やっぱり若者は『健気』で『切ないな』と思えてならない。

「コロナ感染』は恐ろしい。

タレントの野々村真さんの『闘病記報告』を知らされると『生々しく』かつ誠に「立派』で『説得力』がある。まさに『真に迫る報告』だ。

残念ながら『政治家』の言葉には『この切実さ・必死さ』がない。

「しっかりしっかり』と言葉を重ねながらちっとも『しっかり』できていないではないか。

昨日今日の『報道』で『コロナ感染』はずっと『飛沫感染』『エアロゾル感染』と喧伝されていたが、実は『空気感染』かも!?

今更『話が違うではないか?』。

それだけ『コロナウイルスの実態解明』は『難しい』ことなのかもしれないが。それでは2年近くに及ぶこれまでの『コロナ感染防止対策』は一体何だったのだろうかしら?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?