見出し画像

『元気』!

私は人に出会った時ついつい『お元気ですか?』と問いかけてしまう。

なのに出会い頭に人から『お元気ですか?』と問われると一瞬怯み

いい淀む。戸惑うしあまり爽快なものではない。

その反省からできるだけ人には『お元気ですか?』と問いかけぬようにしているのだが習い性というやつだ。

勿論別れ際やハガキの仕舞いに『お元気で!』とは書く。

改めて『元気』という言葉を辞書で引いてみた。そこにはこう記されていた。『天地間に広がり、万物生成の根本となる精気』と。

これではよもや気楽に気軽に発せられる言葉ではない。

少しばかり心して使おうと思った次第だ。

かように深い意味のある言葉で『問いかけられても』戸惑うのは当然のことではあるまいか?

日常の言葉も存外難しいものだ。しみじみと思う。

そうは申してもやはり『元気が一番』だ!

今日も『元気で行こう』!

昼間晴天であったのだが午後になって急に粉雪がちらついた。

冷え込んで来た。これでは午後の散歩もやめだ。

急激にはつらつとは参らなくなる。

『天気』は『元気』の元だと実感する次第だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?