見出し画像

第427回【筋トレ日誌 その他日々是】418(2022/7/7)▲▲2007年7月7日 何してた?▲▲

日記を書き始めたのはここ最近のことですが、
写真を撮っては
『いつ、どこで』という
インデックス的な印を残してきたおかげで
15年前の今日は何していたか?
なんてことをリアル感に溢れながら
思い出すことが出来ております。


2007年7月7日、
どこで何をしていたか。 
皆さんは覚えていますか?


私は沖縄県の与那国島に滞在しておりました。
与那国島といえば、沖縄県の最西端。
つまりは日本の最西端。


沢木耕太郎さんもルポの中で
今から50年近く前の与那国島を
仔細に記載されていましたが、
日本の端っこ、
ここから先に行くと海外なのだ!
と無性に心が躍ったことを思い出します。


与那国島は沖縄本島に行くよりも
台湾に行く方が近い場所に位置しますから、
日常の中にある非日常です。
(といっても、
 与那国から台湾へ直接行くルートは今ありませんが)


そんな非日常に触れると、
視野が広がった気分になりますし
視座が上がった心持ちになりますよね。


ですので私の目標は、
定期的に非日常を取り入れること。


もちろん今出来ているとは思いません。
日々の雑事に追われている方が多いですから。


しかし願わなければ、
そのような時間や空間を手にすることは
出来なさそうですよね。


余談ですが、
2007年7月8日は
ボーイング787という機材が
初めて世にお披露目された日でした。


難産ともいわれた787がデビューした姿を、
与那国島の朝のニュースで見たことを
なぜか今でも覚えています。
非日常の空間を過ごしたことと共に。


結局オチは飛行機の話かよ、でスミマセン。

●コトーの診療所


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?