第269回 【筋トレ日誌 その他日々是】260(2022/1/5)▲▲経営層の多頻度な情報発信に感じた事は?の話▲▲

年が明けて職場環境も変わり、
時々刻々頭の中も盛りだくさん状態です。
一杯一杯になってにっちもさっちもいかず、
という状況では決してなく、
『それもあるよなー』という気付きがあり
『そんな事もあるんすかー』という新たな発見もあり
極めてポジティブな環境で
毎日お腹いっぱい状況を楽しんでいます。


恐らく
かつての業界と同じ環境に身を置いているので
おおよその事が体系的に接続しているため、
理解がしやすい点もあろうかと思います。


そんな中
我が社(もう社員なので、そう言うことにしますが)は、
経営層の情報発信の頻度が
実に高いことに驚かされているところです。


前社長にいたっては
毎日発信されていたほど。
今までにそんな経営層のいる会社に
身を置いた事はありませんでしたから。


しかし、
私のようによそから中途で来た人間にとって、
経営層の声が高頻度で発信されることは
めちゃくちゃ有難いことなんですよね。


新入社員であれば
そこまで気に掛けないかもしれません。
しかし、私のように数社を経験してきた身には、
会社の経営方針だとか
社是みたいものを経営層自らが語ってくださると
リアリティを持って理解をすることができます。
そもそも、自らその情報を検索しにいく手間も省けますからね。


私にとって現在は、
まだ細かいお作法ごとを理解できていない状況です。
しかし、トップ(社長)のメッセージが明確でタイムリー。
そのメッセージに答えがあることも多々あり、
入社間もない時期ながら、安心感を得られたのも事実。


もっとも、
IT業界自体が想像以上に狭い社会。
社内で話をすれば、
かつてのライバルの方だったり
同じプロジェクトに関与していた方がいたり。
タテ・ヨコの繋がりも出社早々から構築でき始め、
本当に助かります!って感じです。


自分にとっての強みを活かせる環境に
身を置ける有り難さと嬉しさを
強く感じているところです。


今後は、
自身が何が出来るのかを見定め
『用途開発』を行っていく事が
大きな目標であり課題なのだろう、
と考えている次第です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?