見出し画像

第1098回【nakaちゃんねる 圧巻人生達成プログラム】(2024/6/3)▲▲頭では分かっていても体は理解していない、の話▲▲

元旦の震災発生からはや五カ月、
そろそろ喉元を過ぎてきたかな、というタイミングで
朝一でアラームがブーブー鳴動しました。

何度聞いてもあの不気味なサウンドは
慣れるものではありませんね。

私はすでに起きていた時間でしたが、
すぐに机の下に避難しました。
それほどの揺れにもなりませんでしたが。

これは
「試された」なという気がしているのです。
忘れたころにまた大きな揺れが来て、
頭では分かってはいるものの
すぐに身を守る行動に入れたか。
朝食を作っている時間帯とも重なりましたから、
すぐに火を消せたか。
などなど。

普段の行動にも置き換えられそうですよね。
先送りしないでやるべきだ、
と頭では分かっていても出来ない。
お菓子を食べないようにしなくちゃ、
と体も分かっているのに出来ない。

しかし、
これって意志力だとか根性で
なんとかなるものでしょうか?
答えは否だと思うのです。

Aという事象が発生したら
Bという行動を起こす。
(あるいはCという行動は起こさない)
頭が体が自然反応する仕組み付けでは
なかろうかと思うのです。

翻って今回の事象はどうだったか。
一時避難は出来たけれども、
そのあと避難袋の確認したか。
水の確保したか。

出来てないんですよね。
だってこの後大きい余震が来る
可能性もあるじゃないですか。

一事が万事。
今日は良かったけれども、
明日はどうなるか分かりません。
自分の体が自然に反応するまでの
訓練を続けてまいりましょう。

今日も素晴らしい一日をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?