見出し画像

習慣のメカニズム

7つのステップを作ることが重要

ステップ1
習慣をブレイクダウンする
身につけたい習慣のパーツを洗い出す

ステップ2
最初の1分間を計画する

例えば、朝のジョギングの習慣なら
始める前の準備
どんな靴、どんな服、何飲む、どこに置いておく?こんな感じの準備をしておくことが重要

ステップ3
習慣のリズムを壊す要素を考える
ならないためにどうする?
起きたらどうする?

ステップ4
新しい習慣をもともとある習慣に重ねる

ステップ5
習慣を行う環境をコントロールする
例えば、もう既に脳の中で楽にしたいという習慣が染み付いてるから例えば、阻害する習慣だからゲームとかは外して片付けておくことで出すことが面倒という習慣にしておくことで環境をコントロールできる

ステップ6
カレンダーに貼って見れるようにする
必ず1日2回以上見れる位置におく

ステップ7
1%の習慣を続けるほうが0%より100%といい
例えば、ジムに行く習慣をつけるには
ジムに行ってワークアウトを何種類もするというのは難しいから
まずはジムに行く、ジムに行って少し動く、というようにやらないよりやったほうがいいかという判断のほうがいい。何をどれくらいというのは習慣化に置いては優先順位低い

良い習慣の効果が出るのは30日〜50日くらいかかる悪い習慣の効果はすぐにでるので、習慣の効果がでるまでは楽に続けるほうが大事

最後に大事なのは、習慣はまとめて習得するのは難しいのでまずは優先順位をつけてもっとも大事なことにフォーカスしてやる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?