てんきあお

きまぐれに,よしなしごとをかきます.

てんきあお

きまぐれに,よしなしごとをかきます.

最近の記事

秋の大四辺形 2

天文館は,いつ訪れても,全く様子が変わることはなかった.時間に置いてけぼりにされてるみたいだな,と私は思う. 永遠のいのちを手に入れたらこんな気分なんだろうか.むき出しのコンクリートが誰にも理解されない悲しい怪物のように思えてくる.ああ,でも永遠のいのち,ほしいなあ...私たちが近づくと,2重の自動ドアはがたがたと震えながら開いた. ひんやりとしていて,静かな空間が広がっているのは,数年前と違わなかった. 科学は,ツンとして冷たく,その言語は多くの人にとって理解されがた

    • 秋の大四辺形 1

      イマムラさんは,天文館の学芸員さんをしていた.少し猫背気味で,すり足でいつもプラネタリウムにやってきた. 高校三年生の秋,私は彼と出会った. 土曜日.その日は珍しく模試のない日で,私は勉強をするべきなのだけれど,なんとなく調子が悪くてぼんやり窓を眺めていた.空が高い季節になったな......秋高し......か.春や秋は,なんとなく生ぬるい気候で,私にとって,生きた心地がしない季節でもあった.それで私は半年に一度ふさぎ込むような気分になる.特に,高校三年生の秋ほど憂鬱なも

      • 最大公約数

        最大公約数 探して塞いでる 割り切れるモノなんて無いのに 君の目に写った 僕が手に取った それとめどない それだけでいい わたしは、バスに揺られている。草津温泉からの帰り。隣では、ゆきが眠っている。窓の外に目をやると、雨。雨。雨。 ああ、ずっと雨だったな……。 半袖しか持って行ってなかったもんだから、ずっと寒くて、でもお湯は熱くて。しかも、イヤフォンから流れてくる、お気に入りの音楽は真夏の暑さを称えていて、なんだかチグハグだ。もしかして、夏は終わってしまったのかな、、、。

        • 句読点,.。、

          Twitterで見かけない日はないのに、LINEの返事が遅い人がいる。私の友達である。私も、LINEが苦手で通知があることを知っていながら、平気で4日間くらい放置してしまうのだから、人のことは言えないし、時間を空けてしまっても、もはや何の申し訳なさもないのだからかえってありがたいのかもしれない。いや、ありがとう。 でも、ひとつだけ。 彼とは、学科が同じで、よくレポートの相談などをする。 『OOって答えになったんだけど。。。あってる?』 『あ!私も、気になってたとこ~。

        秋の大四辺形 2

          「ロマンティック・コメディ」

          大学生は、だいたい二種類に分けることができると思う。ひとつは、学生として、机に向かって勉強に励んでいるひと。あれは、非常にえらいものだね。図書館に行くとそういう人たちに出会うことができる。僕も勉強がしたくなるとよく図書室にこもったものだ。もうひとつは、カラオケ店や、夜の飲み屋街に行くと比較的容易に出会うことができる人たちのことだ。彼らは陽気で、純粋な高校生の精神のままじゃ知らなかった世の中のあれやこれやについて教えてくれる。 僕は、どうであったかというと、一回生の秋までは、

          「ロマンティック・コメディ」

          はじめまして、天木青です。

          はじめまして、こんばんは。 note開設にあたり、すこしばかりですがご挨拶をしたく、雨降る深夜パソコンに向かっている次第であります。 この記事を最初に見つけてくださる方が現れるのは、いったい何年後になるのか全く見当もつきませんが、今世界は新型コロナウイルス禍にあります。街行く人々は皆マスクをつけ、顔の下半分を知らないという「知り合い」も増えてきました。 近頃、村上春樹の短編小説「4月のある晴れた朝に100パーセントの女の子に出会うことについて」を読んだのですが、これでは

          はじめまして、天木青です。