見出し画像

ふっゆっがっはっじまるよ~♪

なんて楽しそうには歌えないorz

朝が寒い…霧がすごい…。

画像1

画像2

なーんにも見えないw

広島県は三次名物「霧の海」の海底でございます。とはいっても、少し中心部からそれているので、たぶん、ほんとの海底部分はもっと濃いんだと思う。

山から見下ろせば、まさに海みたいなんだけど、その海底は、空を霧がすっぽり覆っていて、今日が晴れなのか曇りなのかもわからない。時間が経つにつれ、霧は少しずつ空へ消えてゆくけれど、以前旧三次市内に住んでた時は、洗濯物を干して出掛けるなんてこともできなかった。11時過ぎぐらいまではこんな感じなので。もちろん気分だって鬱々としてました(笑)気分が鬱々としてしまうのは、他所から来た人間だからかもしれないけど。生まれ育った人は、そんなことないよね。三次市民がみんな鬱々としてたわけではないと思うので(陰湿な人は多かったけどw←主観)

で、今朝はついに、車のフロントガラスがガチガチに。

画像3

いえ、そりゃまだこんなもん序の口ですけどね。1分も暖気すれば溶け始めるし。本気出されたら、車のドアが開かなくなります。凍り付いて。凍り取りスプレーなんて一冬に何本あっても足りないから、結局沸騰したやかん持って毎朝お湯かけるという荒業に出ます(笑)

私の住んでるところは、底冷えがするので、少し北の方の雪が多いところよりも最低気温が低かったりするのです。

あーあ、いよいよ冬が来るわよ。

といいつつも、マジメにガッコのセンセしてた頃より、家を出るのは1時間以上遅いんだけど^^

この時期だから嬉しいことは、猫たちが膝に上がってきたり、ふとんの中に入り込んでくること。これはシアワセ♡

画像4




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?