見出し画像

どです家電

 くそみてえな1年が終わろうとしているこの頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今月は少々多忙で、記事の準備ができませんでした。手抜き感はありますが、ソ連の家電製品等の画像を載せていこうと思います。

3点(解説メモ参照)

手前の24番は、ポータブルラジオ「ラッシーヤ303」、1980年製。ラッシーヤは、ロシアの意。奥の25番は、ポータブルラジオ「VEF-201」、1969年以降のモデル。VEFは現在のラトビアに存在した、リガ国立電子技術工場のこと。ソ連屈指の電気・電子機器メーカーだった。右の26番は、8ミリカメラ≪クワルツ-2≫、1969~1975年の間に製造されたもの。クワルツはクオーツの意。

ラッシーヤ303の裏面 59ルーブル

ラッシーヤ303の背面。お値段59ルーブル

テープレコーダー「エレクトロニカ302」 1981年

1981年製のテープレコーダー、「エレクトロニカ-302」。エレクトロニカとは要するに電子工学の意だが、ソ連の電気・電子機器にはやたらとこの「エレクトロニカ-○○○」という名称が多い。

ここから先は

1,383字 / 14画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?