日記 2024.05.17(金)

出先へ直行し、予定していた打合せ2つ+α。最後の+αは、急遽呼ばれて行った立ち話的な打合せだ。呼びつけて何の予告も無く30分も話を続けるのは、業務のあり方として疑問に思う。話題がコストについてであっただけに、この会話で生じている人件費についても意識を向けるべきだという思いが込み上げる。このような仕事をしていたら、いくら時間があっても業務は進まない。言われた内容については、真摯に受け止めた。
藤原実資の『小右記』を最近読み始めたためか、千年前を生きた著者の書く内容へと、自分の日記がシンクロし始めたかもしれない。

出先でそのまま昼食を食べた。弁当として持ってきた作り置きビリヤニを、電子レンジで温める。

職場に移動し、打合せ2つ。来週はこれまで以上に全速力で業務を進める必要がありそう。次の月曜日のタスクは、手帳の欄いっぱいに書き込むことになった。

駄文ですが何卒よろしくお願いします