見出し画像

DISCORD で遊ぶ



DISCORD の遊び方


DISCORDは、seesawDAOコミュニティメンバーとコミュニケーションをとるのに優れており、ブロックチェーンを使用したNFTや暗号資産ウォレットを接続できるなど、多くのプログラムを導入できます。

そんなDISCORDの機能を使って、参加したメンバーに、報酬を付与しています。

毎日、ログインしてコメントを書き込むことで、レベルがアップし、報酬を得ることができます。

その他、ある条件を満たしたメンバーに、DISCORDのチップBot を活用してチップをなげたりしています。 

また、NFT保有者はMETAMASKを、DISCORDに接続することで、ロールが付与され、NFT保有者限定のチャンネルにアクセスできます。
NFT保有者限定チャンネルに参加すると、今後、特別な報酬を受け取るチャンスがあります。

seesawDAOのDISCORDチャンネルに参加して、報酬を受け取ろう。

報酬ととして受け取る$SDFTについては別の記事をご確認ください


この記事では、DISCORD アカウントの登録方法や、使い方について解説していきます。



DISCORD とは

DISCORD

「Discord(ディスコード)」は、2015年にリリースされたチャットアプリです。
チャットや通話、ビデオ通話などを特定のグループで行える世界中で人気を集めているツールです。

もともとはゲーマー向けに開発されたアプリですが、友達との会話や趣味のコミュニティはもちろん、最近ではビジネスシーンでも活用されるようになってきています。


DISCORDでできること

  • 複数メンバーとチャット

  • 通話やビデオ通話

  • 画面共有

  • ロール(役割のようなもの)を付与できる

  • botの導入で管理を自動化できる


チャットではテキストだけでなく、画像や文字やGIF、音楽ファイルなども送信できます

また、チャット上で「@ メンション」をつけることで、特定の相手やメンバー全員にメッセージを通知できます。

@everyone メンバー全員に通知ができる。
@名前  特定のメンバーに通知ができる。
@ロール名 特定のロール持ちメンバーに通知ができる。

大事な内容を伝えたいときに大変便利な機能となっています。

ロールの付与は、コミュニティ運営に関わる人の役職(モデレーターや、盛り上げ役など)や、ある特定の条件を満たしたメンバーなどに付与します。

特定のNFT保有者にロールを付与し、NFT保有者だけが観覧できる限定チャンネルを作りNFT保有者限定のリワード(報酬)を付与することが可能です。
discord内メンバーに対して「私はNFTの保有者である」ことを視覚的に証明することも可能になります。

Botとは、特定のコマンドによって自動稼働するロボットアカウントのことを指します。Botごとにさまざまな機能を持っており、『スラッシュコマンド』を使用することで、利用できます。このBot機能を利用することで、少人数で円滑なコミュニティ運営が可能となっています。



step1  DISCORD アカウントの作成


DISCORD アプリをappストアからダウンロードしてください。

DISCORDアカウントを初めて作る場合は、以下の情報を打ち込み新規アカウントを作成します。

  1. 電話番号、メールアドレスのどちらかを入力

  2. ユーザー名とパスワードを設定

  3. 生年月日を入力

  4. メールが届いて登録完了

以上でDISCORDアカウント登録完了です。


Step2  seesawDAOのサーバーへ参加

赤枠のプラスのマークをタップ

サーバーに参加 をタップ

赤枠内に以下の招待リンクをコピペしてください

https://discord.gg/hBEk3BRdR2

seesawDAO招待リンク

コピペできたら、サーバーに参加する をタップ
 



STEP3 DISCORDチャンネルの使い方

seesawDAOのDISCORDサーバーに参加できたら、チャンネルの見方など、使い方を解説します。

画面操作ついて

スマートフォンで見ると

"チャンネル選択画面"
"チャット画面"
"メンバー表示画面"

が分割されており、左右にスワイプすることで画面を切り替えることができます。

"チャンネル選択画面"

"チャンネル選択画面" では赤枠内を上下にスワイプして好みのチャンネルを選びタップします。

#ウエルカム
seesawDAOに参加いただいたメンバーを出迎えます
#アナウンス
seesawDAOからのお知らせです
#お問い合わせ
お問い合わせチャンネルです。
#コミュニティ資産
seesawDAOコミュニティの資産収支を記載するチャンネルです
#rewards-報酬
seesawDAOメンバーのリワード(報酬)を付与するチャンネルです。
#seesaw-info
seesaw ショップからのお知らせです
#運営投票
seesawコミュニティ内の決め事などを投票するチャンネルです
#コレクション投票
コミュニティ内で仕入れる洋服を投票するチャンネルです
#イベント
seesaw ショップのイベントをご案内します
#seesaw-nft
seesawが発行するnftについて記載しています
#🔒nft保有者限定
nft保有者のみ表示される限定チャンネルです
#$sdftトークンとは
seesawDAOが発行する$SDFTについて記載しています
#$sdft-請求
$SDFT を受け取る権利があるメンバーはここで請求してください
#企画概要
COMMUNITY CHALLENGE について記載しています
#企画提案
コミュニティ内のイベントを企画提案するチャンネルです
#友達紹介プログラム
seesawコミュニティ資産になるリファラルプログラムについて
#wallet-作成
nftを保管するために必要なMETAMASKの作成、設定について
#collabland-join
DISCORDとMETAMASKを接続するチャンネルです
#雑談
話題も自由、雑談専用のチャンネルです。
#level-チェック
自身のコミュニティ内のレベルをチェックできます
#ラウンジ
使用していません
#ミーティングルーム
ボイス、ビデオ通話チャンネルです。

"チャット画面"

"チャンネル選択画面" にて選択したチャンネルをタップすると、"チャット画面" が表示されます。

赤枠内をタップして、テキストを打ち込むとチャット画面にメッセージを投稿できます。

絵文字や、画像も投稿できます。

どのチャンネルでも、投稿することで経験値が貯まり、LEVELアップします。
LEVEL に応じた報酬を受け取ることができます。

たくさん発言して多くの報酬を受け取りましょう。

"メンバー表示画面"

左右にスワイプするとseesawDAOに参加しているメンバーが表示されます。

自身やメンバーのプロフィールや、ロールを確認したりできます。


bot の役割 と 使用方法

9.4現在で seesaw DISCORDチャンネルに導入しているbotをご紹介します。

  • Collab-Land

  • Cart-bot

  • GiveawayBot

  • Tichet Tool

  • tip.cc

  • MEE6

それぞれのbotについて解説していきます


Collab-Land


Collab-Land
NFT保有の証明を自動化してくれるbotです。
METAMASK などの暗号資産ウォレットをDISCORDに接続することで、特定のNFTを自分が保有していることを証明して、discordサーバー内でのロールを獲得することができます。
#Collab-Land チャンネルで使用します。


Cart-bot

Cart-bot
スタンプにリアクションを付けることで自動でロールを付与できるbotです。リアクションを付けた後、リアクションを外すとロールが外れます。


GiveawayBot

GiveawayBot
景品の抽選を公平に行ってくれるBotになります。
GiveawayBotが送信したメッセージに、リアクションを押した人の中から指定した人数を抽選してくれます。
抽選で行うプレゼント企画などに利用します。

Tichet Tool

Tichet Tool
リアクション一つ押すだけで、押したユーザーと管理者のみが観覧できるプライベートチャンネルを自動作成してくれるBotです
#お問い合わせ チャンネルで利用できます。

tip.cc

tip.cc 
ウォレットMETAMASKなどを持っていない人にも暗号資産を送金できるbotです。コミュニティ資産で保管している暗号資産 MATIC や $SDFT を付与したりする際に使用します。
付与された暗号資産は、DISCORD内でコマンドを入力することで、保有数の確認や、ご自身のMETAMSK ウォレットに送金できます。

 MEE6

MEE6
Dashboardで設定することで多機能な活躍をするbotです。。seesawコミュニティでの役割は、メッセージ送信数に応じて自動で「レベル」を付与します。メッセージ送信数が多い程レベルが上がります。
#level-チェック チャンネルで  /rank! と打ち込むことで現在のレベルをチェックできます。
コミュニティ活動を積極的にしていると判断できるため、level の
高いメンバーはリワード(報酬)の対象になる可能性があります。



Step4 METAMASKをDISCORDに接続する 


この設定を行うことで、

seesawNFTを保有しているメンバーは”ロール”が付与され、NFT保有者限定のチャンネルにアクセスできるようになります。

NFT保有者限定チャンネルに参加すると、今後、特別な報酬を受け取るチャンスがあります。

seesawNFTを手に入れたら、以下の手順で接続してください。


スマートフォンでdiscordを使用している場合、左右に画面をスワイプすることで、"チャンネル画面" ⇆ "チャット画面" ⇄ "メンバー画面" に切り替わります。


チャンネル画面の "collabland-join" をタップ

Let's go! をタップ

conect Wallet をタップ

サイトを見る をタップ

Metamask をタップ


接続 をタップ

ネットワークを切り替える をタップ

Sign Message をタップ

署名 をタップ

この画面が出たらMetamaskの接続が完了です。

接続した Metamask に "seesawNFT" を保有していれば、保有NFTに応じたロールが付与されます。

接続した Metamask からNFTを移動したり、販売したりなどで手放した場合は自動でロールが消失して保有チャンネルにアクセスできなくなります。


Step5  ロールを確認する

以下の手順でロールが付与されているか確認してみましょう


スワイプで画面を切り替えて "メンバー確認"の画面を表示して自身の名前をタップ

プロフィール画面が表示され、下にスクロールすると保有している "ロール" が確認できます

保有しているNFTによって付与される "ロール" が違います

"ロール" が確認できたら次に "nft保有者" チャンネルにアクセスできるか確認してみましょう

スワイプして"チャンネル画面"を表示してください

赤枠で囲った "nft保有者限定"チャンネルが表示されたら設定完了です

このチャンネルにて"nft 保有者" だけのメンバーシップ特典を付与していきます


それでは DISCORD にて、皆様をお待ちしております


このページについてのご質問や、お問い合わせは seesaw LINE公式アカウント または DISCORD の "お問い合わせ" チャンネルにてサポートさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

seesaw 



まとめ

  • 多くのメンバーとチャットや音声チャンネルでコミュニケーションがとれる

  • NFT保有者メンバーを自動的に判断し、保有者限定チャンネルを作成してリワード(報酬)を付与することができる

  • コミュニティメンバー全員、または抽選や、メンバーを選択してリワード(報酬)を付与することができる

  • コミュニティに貢献したメンバーに役職(ロール)やリワード(報酬)を与えることができる


DISCORDや、METAMASK、DAO、NFT、ブロックチェーン、web3.0などなど使用したことのないアプリや、聞き慣れない言葉、、、
とっかかりにくいことは重々承知の上で、seesawでは新しい価値の提案をしていきます。

インターネット以来の技術革新と言われる ブロックチェーンの活用により
これまでの社会の問題が解決されるとともに、私たちの価値観や、生き方にも変化が生まれるはずです。

seesaw DAOで、学び、助け合い、新しい技術革新を積極的に取り入れながらみんなでseesawを素敵なお店にしていくことができれば、こんなに嬉しいことはありません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?