見出し画像

【閑話休題】私は仮想通貨投資推進論者ではありません

2022年に入ってから、これまで外国為替一本であった私が、誰に洗脳されたのか(洗脳されてはいません。)、イーサリアムという仮想通貨に比重を移し始めたことに対して様々なご意見やご質問をいただきます。最も多いのは「これまでビットコイン(ほぼ仮想通貨と同義)には絶対に投資しない。と言ってたのになぜ?」というものです。そうです。私はビットコインにも他の仮想通貨にも価格に理屈がない(こちらに関しては諸説あって近年の興味深い考察もあるので後述いたします。)ものなので、怖いから投資しないことを公言してきました。(これは仮想通貨投資を否定しているのではなく、私の投資ポリシーに反するのでという意味です。)それなのになぜ大きく舵を切ってイーサリアムを購入し始めて利益を出しているのかと聞かれます。こちらに対しては詭弁ではなく、私が今年力を入れるのは「ブロックチェーン関連事業」です。これは現代社会に存在するものでもしないものでも、新たにブロックチェーンの技術を利用して新しいビジネスを展開したり、既存ビジネスをより効率化したりのために開発される事業全般についてです。ブロックチェーンの仕組みについてこちらで細かく言及していると時間も字数もかかるので簡単に申し上げます。ブロックチェーンとは「世界中のみんなでコンピュータ(計算機能)を貸出しあって様々な取引履歴を監視して、確認して、残していくもの」と考えてください。そのコンピュータを貸し出した報酬がコイン(仮想通貨)です。流れとしてはこのコイン(仮想通貨)が取引されることが数年前から始まって、その数字が少なくなくなってきて、日本でも金融庁の規制がかかって、投資対象になって投資マネーが流入してきた。という流れです。その投資には新しい仕組みへの興味や投資対象に貧しかった日本のマーケットにあったマネーが投機的に流れてきたと私は思っています。なので、細かな数字的な裏付けがあるわけでもなく、需要と供給やネットニュースで決まる価格は厳しいと思ったので投資をしていません。しかしながら、このブロックチェーンという仕組み自体は大きな波もなく、順調に私達の生活に入り込んできています。みなさんが期待している「メタバース」や「NFT」等もブロックチェーン上の仕組みです。今後は様々な取引や医療、建築等にも応用される見込みです。その仕組みを利用することによって、新たなビジネスが創出されたり、既存ビジネスが効率化されたりすることによってマネーが動くというものに今後は注目をしているということです。その仕組みは全世界的で、中央集権的な動きを嫌い、技術革新等も含めてスピード感重視のビジネスです。そのビジネスシーンで現在の各国法定通貨等が重宝されていないだけです。海外送金や手数料等で金融機関は商売をしています。それも正当な手段です。ただ、ブロックチェーン上の新しいビジネスには合っていなかった、なので、現状で最も使い勝手のよい仮想通貨が選ばれた。というだけです。つまり、仮想通貨でしかそのサービスは現状受けられない。ということです。このことから私もイーサリアムを購入してビジネスに参加しています。つまり、投資のため、利殖のためではなく、ビジネスの決済手段として仮想通貨を購入してストックしています。それがたまたま、マーケットの状態で少し利益が出ているのです。わかりやすく言うと、これを円にして利益を出そうとは考えていないので、単純に相場が上がっても下がっても関係ないのです。
結論としては現在採用されている決済方法は仮想通貨ですが、将来、ブロックチェーンの仕組みに対応できる電子マネー(すでに言い方が古い(笑))が出てくるかもしれません。そちらのほうが使い勝手がよく、経済合理性も高ければ迷わず私はそちらを選択するということです。重要なのはブロックチェーンが将来、人々の生活を豊かにかつ心地よくしてくれることに注目しており、その決済手段が現在は仮想通貨(具体的にはイーサリアム)なので、イーサリアムを購入しているだけだということです。例えるなら、パチスロでコインを便宜上購入させられますが、あれが現金でよければそちらのほうが便利なのでそちらを選びます。という程度に過ぎないのです。

※ビットコインの価格要因の考察はまた次回に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?