見出し画像

「このパンツはマジックです」

うちのパンツパターンはいくつかあれど根強く人気なのが、テーパードパンツ。

ウエストや太ももはゆったりしてて膝下が細い、どこにでもあるよなテーパードパンツなんだけど、なぜか試着室でびっくりされる。

あれ!似合う!と驚かれたこと数知れず。その瞬間に立ち会うのは、いつも役得だなーと密かにニヤついている(バレてる)。

もちろん、ちょっと丈が長いよね、なんて事はよくあって、で、ここがミソだけどうちのパンツは基本的にカット(いわゆる丈詰め)はしない。
その方に合わせて一から製作する。

テーパードパンツはスソの細さが大事で、そこがキュっとしてるから、上層部ゆったりからのカッコいいシルエットになると思うんだけど
丈をカットすると当然スソ幅は広くなってしまい、途端にやぼったくなる。
なので、布を裁断する時に、スソ幅をキープしたまま、丈を変えるように線を引き直している。

難しいことじゃない、でも着る人にとっては「どこにも売ってない自分だけのパンツ」に、なる。

難しいことじゃないが、既製服の量産型だとわりと難しいことで、そして今ほとんどの服が量産型。

セミオーダーの服、というとまだまだフォーマル系が多くカジュアル服では少ない。
でもいつものデニムやコットンのパンツこそ、似合うのを履きたいって気持ち、
そこに応えたい。

そして、
SAKANAシリーズならば無地の布と刺繍入り布の組み合わせを選べる。これで更に「自分だけ」の喜びがポンっと上乗せ。
ポケットだけSAKANAでもいいし、前だけでもいい。オーダーの時に選んでもらってる。
サカナ箇所が増えると値段が上がるシステム。だいたい1箇所250円とか500円。

(ちなみに、ポケットSAKANAをポケサカナ、前だけ等半分をSAKANAにするのを1/2サカナ、なんて内輪では呼んでいる)

一からつくる、選べる、というハッピーなポイントがあるから、ジワジワと(極一部にではあるが)愛されてきたのではないかなと勝手に分析している。

このテーパードパンツを最初につくったのは百貨店の大きめサイズフロアに二度目の出展をする、という時。

一度目の出展で割と沢山の「パンツが履きたいけど履けない」という思い(諦め)に触れて、これはどうしても作らなければ、と何やら使命感を持ってしまった。

*ちなみに、どうしてもオリジナル布を作らなければ、と思ったのも同じ時
売れる服について考えること

パタンナーさんと試行錯誤して、何度も試作を繰り返し、パンツ難民さんも似合うパンツラインを考えた。リリースしてからも少しずつ改良。最初は4サイズ程しかなかったけど、もっと小さく、もう一回り大きくというリクエストに応えていたら、9サイズにもなってしまった。

一番小さいサイズのウエストは69cm。
一番大きいサイズのヒップは118cm。

「こんなにピッタリなパンツに初めて出会った」
そう言ってくれた言葉が忘れられない。そう洩らしたのがぽっちゃり女子だけじゃないからだ。男子にもいわゆる普通のジーンズがどうも苦手、という方はいるのだと知った。

このパンツはマジックです、と言われたのが百貨店の販売員を長年されてきたアパレルベテランさんだったのが個人的に感慨深い。彼女も長年パンツが合わずに困ってたそう。

定番で出してるテーパードパンツは次の4種。

13ozインディゴデニム
10ozブルーデニム
コットンストレッチのブラック
コットンストレッチのグレージュ
どれも国産生地、デニムは岡山の井原市のもの、コットンは地元兵庫の西脇市。
サカナ刺繍も西脇にある刺繍工場さんで、切らさないように定期的にお願いしてる。

同じ生地でテーパードパンツだけじゃなく、ストレートやワイドもあるし、ジャケットやコートやワンピースも出来るから、セットアップでオーダーされる方多し。

リリースから6年、進化続けているテーパードパンツ(と仲間たち)。しかしまだ、届かない人は残念ながら、いる。万能じゃない。パンツは奥深く体型は幅広いと、多くの方との試着室での出会いで痛感している。

出会いがあるから進化するよね、はい頑張ります。まだ届いてないところがあると思うのは、幸せなことだー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?