見出し画像

As is/To be~フレームワークの考え方~

今日は皆さんに《As is/To be》という考え方のフレームワークをご紹介します。使い方は全く簡単です。

①To be : あるべき状態(目標)を書き出す。

②As is : ①に対しての現状を書き出す。

③ ②と①のギャップ、ギャップが発生している原因はなにか解消するにはどうすれば良いかを考える。

のみです。このフレームワークの重要なところはなんとなくでもいいので①と②を書いてみることです。

そうすると解決しなくてはいけない自分の課題を一覧として確認することができます。

その利点として

 ・優先順位がわかる

・課題解決の難易度がわかる

・課題の深掘りができる

といったものがあります。このフレームワークの目標は解決策を見つけることであり、③でそれを見つけるのが目的になります。

③が直接的な解決策にならないときは③を①に設定し再度実行してみましょう!!

それを繰り返していけば、より具体的な解決策にたどり着けるはずです。③まで書かなくても①と②を書くだけで頭のもやもやを整理できたりします。笑

下記リンクにより詳しい説明がありますので是非読んで見てください。
https://media.mar-cari.jp/article/detail/673


シードテックスクールからの告知

【未経験から世界が求めるエンジニアになれる、LIVE転職コース開講!】
「12週間(3ヶ月)で人生が変わる経験ができる‥。」
シードテックスクールでは、エンジニア転職を目指す方にオススメの「LIVE転職コース」を提供しております。最高の学習環境を用意して、皆さんをお待ちしております!!


\お問い合わせはこちらから/
https://seed-tech-school.com/lp/live


【完全オンラインでプログラミングスキルを身につける!オンラインコース、受講生募集中!】
「好きな時間、好きな場所で働けるようになりたい…。」
シードテックスクールでは、転職・副業など、ご自身の目的に合わせたプログラミングスキルを身につけることができるオンラインコースもご提供しております。


\お問い合わせはこちらから/
https://seed-tech-school.com/online-courses


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?