Seed_Tech_School

完全オンラインでプロのエンジニアを目指せるプログラミングスクール【Seed Tech School】の公式noteです! プログラミング学習に役立つ記事を投稿しています😊

Seed_Tech_School

完全オンラインでプロのエンジニアを目指せるプログラミングスクール【Seed Tech School】の公式noteです! プログラミング学習に役立つ記事を投稿しています😊

最近の記事

エンジニアの仕事を体験!小中学生に向けてプログラミングの授業を実施しました

プログラミングスクール「Seed Tech School」講師の活動について報告いたします! シードテック株式会社の親会社ギークスでは、株式会社バリューズフュージョンが主催する国内最大規模の小中学生対象プレゼンテーションアワード「スタートアップJrアワード2021」に協賛しています。 「働き方の新しい”当たり前”をつくる」を事業ビジョンに掲げるギークスが、これからの進路やキャリアを考える子どもたちに自分に合った職業・働き方の選択肢を見つけるきっかけを導くことができれば、と

    • 【知識0から自社開発企業に内定!】卒業生インタビュー

      本日は、シードテックスクールの転職コースで0からプログラミングを学び、東京の自社開発企業に内定している「植田さん」にインタビューをおこないました! 地元神戸から渋谷のオフィスまで足を運んでくださいました😊 (インタビュアー:エンジニアスタッフ遠藤) 経歴・学習期間遠藤(スタッフ):神戸からはるばるお越し頂きありがとうございます。本日はよろしくお願いします! 植田さん:こちらこそよろしくお願いします🙇 遠藤:まずは植田さんの経歴と学習期間を教えてください。 植田さん:私

      • 【スクール卒業後、2ヶ月で月収60万!】卒業生インタビュー

        今回は、シードテックスクールを卒業後、2ヶ月後に月収60万円を達成した「鎌田さん」にお話を伺いました😊 インタビュアーはエンジニアスタッフの遠藤が担当しました! 経歴 遠藤:まずは鎌田さんの経歴と現在のご職業を教えてください 鎌田さん:私は元々、地元岩手県の製造業の会社で工場の管理職をしていました。シードテックスクールを卒業後、Webマーケティングの会社に業務委託として働いたり、ゲームチャットの会社で案件を頂いたり、フリーで様々な案件をもらいながら生計を立てています。です

        • 【メンターとして受講生の学習をサポートしていきたい】卒業生インタビュー

          本日は、シードテックスクールの卒業生で、現在メンター業務に携わっている岩井さんにインタビューをしました。 まずは、岩井さんの経歴を教えてください。 私は大学卒業後、理化学機器の専門商社で営業を4年間しておりました。その後、転職活動をし、現在は転職支援におけるキャリアアドバイザーとして働いています。 キャリアアドバイザーとして仕事をする中で、なぜプログラミングを学ぼうと思ったのでしょうか?現職が転職支援のサポートをする立場なので「お会いする求職者の人の仕事の中身って具体的に

          【アパレル店員・事務職を経て、エンジニア転職成功】卒業生インタビュー

          本日は、転職コースで0からプログラミングを学び、現在はエンジニアとして活躍している傍ら、シードテックスクールのメンターとしても頑張ってくれている「野呂美紀子さん」にインタビューをしました。 愛知からわざわざ渋谷のオフィスまで足を運んでくださいました😊 (インタビューを担当したのはエンジニアスタッフの遠藤です) 遠藤:本日はよろしくお願いします! 野呂さん:こちらこそよろしくお願いします🙇 遠藤:野呂さんは転職コースでプログラミングを学習されたと思いますが、何か受講しよ

          【アパレル店員・事務職を経て、エンジニア転職成功】卒業生インタビュー

          新人エンジニアに1年間で身につけてほしい力(記事の紹介)

          オンラインプログラミングスクール「SeedTechSchool」では、1分間で読める、プログラミング学習に役立つ記事を発信しています😆 今回のテーマは【新人エンジニアに1年間で身につけてほしい力】です💪 参考記事:「新人エンジニアに1年間で身につけて欲しい力」 https://qiita.com/Megane-kazuma/items/8724b4da563516733c1b この記事の視点はとても勉強になります! 是非とも参考にして頂き、「エンジニアとしての自分」を徐

          新人エンジニアに1年間で身につけてほしい力(記事の紹介)

          プログラミングを使ったライフハックについて

          オンラインプログラミングスクール「SeedTechSchool」では、1分間で読める、プログラミング学習に役立つ記事を発信しています😆 今回のテーマは「プログラミングを使ったライフハックについて」です💪 そもそも、ライフハックとは日常や仕事の際に行う作業を効率化するためのものです。 身近なものだとAIスピーカーなどが代表的な例ですね! プログラミングを学習していくと、このようなライフハックしてくれるシステムを自分仕様にカスタマイズして作ることができるようになります。 この

          プログラミングを使ったライフハックについて

          最強のメモアプリ?Notionを使ってみよう!

          オンラインプログラミングスクール「SeedTechSchool」では、1分間で読める、プログラミング学習に役立つ記事を発信しています😆 今回のテーマは「Notionを使ってみよう!」です💪 Notionとは?タスク、Wiki、およびデータベースを統合するマークダウンサポートを備えたメモアプリケーション及びサービス。(Wikipediaより) 簡単に説明すると、これ一つでノート・日記・家計簿などの記録、カレンダーやスケジュールといったタスク管理ができるアプリです。 PC・

          最強のメモアプリ?Notionを使ってみよう!

          【営業職から社内でエンジニアに転職】卒業生インタビュー

          本日は、SeedTechSchoolの卒業生で、2021年11月からメンター業務に携わっている松澤さんにインタビューをしました。 ※画像1枚目:イメージ/2枚目:担当講師→エンジニアスタッフ遠藤 松澤さんの経歴を教えてください。私は、高校〜短大と国際系のコースを専攻してきました。ですので、文系出身になります。 短大卒業後は、地方銀行に就職。現在はIT系のベンチャー企業に入社し、法人営業などを担当しています。 なぜプログラミングを学ぼうと思ったのでしょうか?将来の生活を考

          【営業職から社内でエンジニアに転職】卒業生インタビュー

          Google拡張機能「UI Build Assistant」

          オンラインプログラミングスクール「SeedTechSchool」では、1分間で読める、プログラミング学習に役立つ記事を発信しています😆 今回のテーマは「おすすめのGoogle拡張機能の紹介」です💪 皆さんはポートフォリオ制作をしている際に途中でHTMLのレイアウトが崩れてしまった経験はありますか? 私は転職活動をしている時にたびたび起こり、原因解明にかなりの時間を費やしていました…。 本日はそんな時に便利なGoogle拡張機能である「UI Build Assistant」

          Google拡張機能「UI Build Assistant」

          パソコンの画面をスクショするショートカットキー

          オンラインプログラミングスクール「SeedTechSchool」では、1分間で読める、プログラミング学習に役立つ記事を発信しています😆 今回のテーマは【パソコンの画面をスクショするショートカットキー】です💪 今回は知っていると役立つPCの小技をお伝えしたいと思います。 質問を送って頂く際に、スマホで撮影するの手間ですよね??? 本日はパソコンでスクリーンショット(パソコン画面を撮影できる機能)を簡単にできるショートカットキーをご紹介します! Macの場合Shift + 

          パソコンの画面をスクショするショートカットキー

          プログラミング学習のために図書館を利用してみよう/VScodeの拡張機能

          オンラインプログラミングスクール「SeedTechSchool」では、1分間で読める、プログラミング学習に役立つ記事を発信しています😆 今回のテーマは「図書館を利用してみよう/VScodeの拡張機能」です💪 ①「図書館を利用してみよう」 私は最寄りの駅に図書館があり、時間があるときは雑誌を読みに行っていました。 ある時おすすめされた本を探していたのですが、「もしかして、図書館にないかな?」と思うようになり、まずは図書館で探してなければ人に借りたり、自分で購入するようにな

          プログラミング学習のために図書館を利用してみよう/VScodeの拡張機能

          connpass-エンジニアをつなぐIT勉強会支援プラットフォーム-のご紹介

          今回はconnpassについて紹介したいと思います! 既に活用されている方も中にはいらっしゃると思いますが、connpassは「エンジニアをつなぐ IT勉強会支援プラットフォーム」です。 常に色んな講座が開催されており、無料かつオンラインで気軽に参加できるものも数多くあります。 私はプログラミング学習の際に、勉強中の内容に関するもの、また全く知識がないけど興味があるものなど、時間の合う時に色々と参加してみました。 高度な内容で理解が追いつかなくても、その都度調べること

          connpass-エンジニアをつなぐIT勉強会支援プラットフォーム-のご紹介

          SeedTechSchoolメンターが紹介!【feedlyとは?】

          今日は「feedly」を紹介しようと思います! 皆さんの役に立つ情報だと思うので、ぜひ最後まで読んでください! 突然ですが、普段どのように情報収集を行なっていますか? 情報発信交流部屋、Twitter、各ニュースサイトや記事などで情報を集めているんじゃないかなって思います。 そんな中でも、ニュースや記事って いろいろなサイトにばらばらに載っていて、いちいちそれぞれのサイトに見に行かないといけないので、とても面倒ですよね。。😓 なにか 「ばらばらに載っている記事を1

          SeedTechSchoolメンターが紹介!【feedlyとは?】

          As is/To be~フレームワークの考え方~

          今日は皆さんに《As is/To be》という考え方のフレームワークをご紹介します。使い方は全く簡単です。 ①To be : あるべき状態(目標)を書き出す。 ②As is : ①に対しての現状を書き出す。 ③ ②と①のギャップ、ギャップが発生している原因はなにか解消するにはどうすれば良いかを考える。 のみです。このフレームワークの重要なところはなんとなくでもいいので①と②を書いてみることです。 そうすると解決しなくてはいけない自分の課題を一覧として確認することがで

          As is/To be~フレームワークの考え方~

          プログラミングはあくまでも道具である

          オンラインプログラミングスクール「SeedTechSchool」では、1分間で読める、プログラミング学習に役立つ記事を発信しています😆 今回のテーマは【プログラミングはあくまでも道具である】です💪 どこかの偉い人が言った名言に聞こえるかもしれませんが、、、 私(エンジニアスタッフ遠藤)が普段から意識していることです…笑。 物事を成し遂げる時、道具にスゴく詳しくなる必要はないと思います。 例えば、プロ野球選手がバットの性質(どの木を使っているの?どこで生産されているの?

          プログラミングはあくまでも道具である