見出し画像

夜を駆けろ!房総弾丸🌃【BRM629千葉300】

2024年6月29日。
AJ千葉の房総弾丸走ってきました。
ルートはこんな感じ。夜スタートのブルベです。

ナイトライド、好きなのかもしれない。初めての300ブルベのクラシック300も夜スタートだったし、大洗300、鎌倉300、去年の奥久慈400いずれも面白かった。今回のBRMは地元スタート。スタート地点が近いっていいね。午後は4時間昼寝して、早めに家で夕飯食べて手賀沼親水公園に向かいます。

この写真を撮るためにサイクリングロードに出たら
案の定虫だらけ😅

スタート地点で受付。夜の受付風景って秘密結社の怪しい集いみたいで好き。noriさんとかぁるさんが見送りに来てくれました。嬉しいね(^^)

どう見ても参加者にしか見えないかぁるさん
ブリーフィング風景。結構参加者がいるね。
行ってきま~す

最初のPCは市原のちはら台。印西、四街道を抜けて夜の街を進みます。スタート当日は朝まで雨が降っていて気持ち湿度が高いけど、気温も含めさほど気にならない。車も少なく走りやすい。スタート直後で高ぶっていたのもあって、速めのペースで巡航していきます。
やがて最初のPCに到着。

この時点で1時間ちょっとの貯金。頑張って走った割には稼げてない。なんだか腹が空いていたのでパスタを食べました。

PC1までは比較的町中で街灯もあり車も走っていてそれなりに明るいのですが、ここからは闇の世界です。前後に誰もいなかったので真の闇、ライトを2灯フルパワーでつけて進みます。

長生展望台の入り口。なんか怖い😅

ところどころ記憶のある道を通るので、自分がどの辺にいるのかは、なんとなくわかります。

走ってるうちに異変が。頭が痛いし吐き気もする。真夏に坂東太郎走ってるみたい。そんなに暑くないし汗掻いてないのにな。だましだまし走っていくも耐え難い。遂に街灯のある、名もなき交差点でストップ。

名もなき交差点

ひとまずnoriさんに貰った元気を入れてみる。

ありがたいありがたい

ついでに携行していた塩タブレットも。こうしてる間にも村人がどんどん通過していく。ひとまず大多喜まで頑張ろう。
暫くノロノロ進んでいるうちに、少し良くなってきた。大丈夫。

野見金公園

野見金山を通過。あぁそうだ、野見金山はあじさいが綺麗だったな。今年はシーズン逃しちゃったな。などと考える余裕が出てきた。

スマホだと満月になっちゃうけど厚めの三日月

暫し走ると大多喜に到着。
PC1から通過チェックの小湊まで63kmあるので、大多喜休憩は予定通り。この先小湊まで何も無いからね。

おにぎりとついでにメガシャキを投入。これで少しは元気出たかしら。

丑三つ時の大多喜駅

大多喜から上総中野、K177、K82とセンターラインのある道ではものの、おおむね山道。何度か通ったことはあり、距離感も登り加減もわかるので気楽。走ってるうちに先行していた村人を何人かパスした。ホームの強みだね。

K82の急坂を下れば小湊です。

まだ夜です

通過チェックの小湊セブンに3:47に到着。夜明け前です。貯金はPC1とほぼ一緒。
少し暖かいものを入れたくて熟考の結果。

今回唯一の土地のグルメ

ネタのつもりで全く期待してなかった割には美味しかったです。

そうこうしてるうちに空が白み始めました。再スタートです。日の出は4時半頃。ちょうど鴨川あたりで日の出の時刻を迎えました。

今回は「外房でサンライズ」を楽しみに走ってきました。
こういうのを期待してましたが……

2022年大洗300

今回は…

鴨川の夜明け

ありゃ……
海霧が濃くて視界はほぼ白。太陽も見えない。
あ〜残念。まぁこれはこれで、あんまり見れない風景だからいいか😅

先へ進みます。

鴨川松島も白

南に行けば行くほど、霧が深くなってる気がする。もはや海は音と磯の香りでしか感じられない。

霧の中の和田の鯨
霧の中のサーフブリッジ

フラワーラインに入ると海沿いの道も霧が濃い。ゴーグルに水滴が付いて見えづらいので2回ほど止まって拭きました。ようやく海沿いから離れて千倉駅。

初めて来たよ千倉駅

ここからは内陸。K188を西に進みPC2の館山真倉のセブンに到着。

ありゃ村人が誰もいない

ここでも貯金は1時間ちょっと。全く貯金が増えてない😅

まだ食べ物屋さんが開いてる時間ではないので、せっかく館山に来たのに魚を食べずに行くのが名残惜しいですが、おにぎりと塩タブレットを入れて再スタートです。

館山からはずっと内陸です。

いつもの平久里中、平塚、金束を抜けて更和の辺りを目指します。坂が結構こたえます。昨日の雨で水分多めなのか、道を渡る山の水があちこちに。砂やドロも堆積してるので走行注意です。

更和のそば、関尻のファミマで休憩して次のPCを目指します。

ぐるっと房総では押し歩いた謎の激坂。

今回も安定の押し歩きです😅

頭痛と吐き気は夜ほどでは無いものの、断続的に続いてます。日が昇り気温も上がってきました。シンドイ💦
アカデミアパークを過ぎるとだんだん町中に出てきます。坂がない代わりに信号ストップが増えていきます。信号のせいもありペースは上がらない。

モタモタ走りながら、ようやくPC3の市原中高根セブンに到着。

飲み始めたら際限なく飲みたくなるのは分かってますが、背に腹は代えられないのでアクエリアスをグビグビ。やっぱりこれが一番効く気がします。貯金はちょっと増えて1時間半位。30分使っていいからキンキンに冷えたお店で味噌ラーメン食べたい。丁度11時になったしね。

ラーメン屋を探しながら市街地を進みますが、こういう時に限ってお店が現れない。う〜んう〜んと唸りながら進んで、例の歩行者自転車限定踏切に。

ここの踏切は結構デコボコしている。通過した時に違和感を感じる。あの懐かしい感じ。。

なんかタイヤの感触が変😓

まさかと思って前輪に触れると

ブニュ…


実に懐かしい感じの風景

やってしもうた。
ゴールまであと40kmなのにパンク。
実に2年4ヶ月ぶりのパンク。
冷房の効いたお店で味噌ラーメンのはずがパンク。
Xで雨の後のパンク祭りの話をしてた後でパンク。

なんの見せ場もない市街地ライドの後半で、ネタにはなるが、こういうネタはいらない。。

思い当たるのは、下りの路面が荒れてる所を後ろから車が来たのでそのまま突っ込んだ所か、もしくはこの踏切か。次来た時はどんなに急いでいてもこの踏切だけは絶対に押し歩くよ。

絶対にだ!


幸い昼間で市街地。目の前に空間もある。イソイソとお店を展開し、2年4ヶ月ぶりのパンク対応を行う。

フッ、再びこれを使う日が来るとはな😏

寿命が来て交換した後の、もうちょっと乗れるかなという古タイヤを、私は常に携行している。サドルバッグの中はこれとワイヤーキーしか入ってないのだ。貫通パンクの場合、原因物質を取り除かないと、チューブを変えてもまたパンクする。水もない出先で目視や指の感覚で原因を探すより、タイヤごと変えてしまった方が、圧倒的に早くて確実なのだ。
これが神に愛された結果導き出した、私の最適解なのだ。

などとnoteにどう書こうかツラツラ考えながらタイヤ&チューブ交換完了。

再スタート。うんまぁ、乗った感じに異常はない。流すようにラストPCを目指します。

そしてラストPC。
AJ千葉のスタッフの人が待っていてくれて、村人はいない。なんか私が最後の人のよう。時間内とはいえ、待たせてしまっているようでいつもの申し訳なく思ってしまう。とはいえ腹ヘリコプターなので遅い昼御飯。

お店で味噌ラーメンが
ファミマで味噌ラーメンに…

ラストPCに限ってファミマ。セブンだったらすみれの味噌ラーメン買えたのに。。
「ゆっくり休んで」というスタッフの暖かい言葉に甘えて、味噌ラーメンをイートインで頂く。暑い中、外でパンク対応はしんどかった。

ラストPCからゴールまでは30km。印西とか近所の地名が出てくると嬉しくなってしまう。
そして遂に沼に出た。

雨上がりで多少茶色いけど母なる沼だよ。
ようやくようやく着いたよ。
そしてゴール。

お見送りに来てくれたかぁるさんが、なんとお迎えにも来てくれていました。多分いっぱい待たせたね。ありがとう。

NEWメダル300ゲット!

帰宅してシャワー浴びて夕飯食べたらすぐバタン。オーバーナイトだったからね。

弾丸おしまい

翌日、パンクの原因調査。
今までのパンクは全て貫通でしたが、今回なんと初めてのリム打ちパンクでした。タイヤを28cにして空気圧低くても大丈夫的な気持ちがあって、乗り心地優先で空気圧低め(それでも6.5は入れてる)にしてたのがまずかったのかなぁ。もう少し入れることにするか😅

パンク箇所が内径

と言うことで、ラストPCでAGILESTの話をしたAJ千葉のスタッフの方。あの時は「耐パンク性能はう〜ん今パンクしたからなぁ」と話しましたが、今回のパンクはタイヤは悪くないです😅

おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?