見出し画像

海外留学したい人のためのTOFEL英語~リーディング編①~

歌って絵を描くTOEFL講師の水月むつみです。

海外留学したい人のために、TOEFLのスコアアップの英語術や留学について書いています。

今日はTOEFLのリーディングの問題について解説していきますね。TOEFLのリーディングではアカデミックな話題の文章が出ます。たとえば、こんな感じ。

ARCHITECTURE

       Architecture is the art and science of designing structures that organize and enclose space for practical and symbolic purposes. Because architecture grows out of human needs and aspirations, it clearly communicates cultural values. Of all the visual arts, architecture affects our lives most directly for it determines the character of the human environment in major ways.

これが第一パラグラフで、この後に第6パラグラフまで続いていきます。第一パラグラフの問題はこちら↓

  1. According to paragraph 1, all of the following statements about architecture are true EXCEPT:

・Architecture is a visual art.
・Architecture reflects the cultural values of its creators.
・Architecture has both artistic and scientific dimensions.
・Architecture has an indirect effect on life.

解説は音声でしたほうが分かりやすいと思うので、以下のメモを見ながら、こちら↓をお聞きください。

単語:
architecture 建築
organize 組織する
enclose 囲む
practical 実践的な
symbolic 象徴的な
aspiration 大志
cultural 文化的な
values 価値観
environment 環境

the ~ and …  → ひとセット

communicate:伝える(日本語のコミュニケーションの意味に限らない)

of ~ = ~の中で

He runs the fastest of all the students.

for = というのは

character :特徴(日本語の「キャラクター」の意味に引きずられない)

effect on ~
influence on ~
impact on ~

in ~ way

「海外留学したい人のためのTOEFLスコアアップ講座」をやっています。
お申し込みはこちら↓からどうぞ♪


いただいたサポートは「おむすびアート」の活動に使わせていただきます♪