見出し画像

表現することは、自分を大切にすること?

人は何のために表現するのでしょう?

これは私がよく考える問いですが、どう思いますか?

私はピアノだったり、歌だったり、小説だったり、詩だったり、写真だったりで、日々、何かを表現していますが、それは何のためにしているのでしょう?

表現すること。それ自体が目的というのももちろんありますが、そういう表現をすることで「人とつながれる」ということもあります。

たとえば、私の歌に人が感動して泣いてくれる。
それは心が通じたということ。

あるいは、一緒に歌うことで人とつながる。

その他にも「自分とつながる」というのもあります。

私は小学生の頃から、日記の代わりに詩を書いて学校の先生に提出していた変わり者ですが、そうする自分の輪郭が分かってくる。

自分の輪郭というのは、自分の気持ちだったり、自分の好き嫌いだったり、自分の癖だったり。

それって、自分を知ること。
それは、自分を大切にすること。

表現することが、自分を大切にすることにもつながるということ。

表現することで、人とつながって、自分とつながって、人を大切にして、自分も大切にして。

そんな表現を一緒にしてみませんか?

「おむすびアート」のグループへの参加はこちら↓からどうぞ♪

いただいたサポートは「おむすびアート」の活動に使わせていただきます♪