マガジンのカバー画像

海外留学したい人のためのTOEFL英語

21
TOEFLのスコアアップができるような英語の記事や留学について書いていきます。
運営しているクリエイター

#留学

海外留学したいけど、できるかな?と思っている人へ♪

哲学ってどんなイメージがありますか? ムズカシイもの? よくわからないもの? 海外留学し…

水月むつみ
2か月前
1

海外留学したいけど、TOEFLのスコアが足りない人のための英語~リスニング編③~

歌って絵を描くTOEFL講師の水月むつみです。 海外留学したい人のために、TOEFLのスコアアップ…

水月むつみ
2か月前
2

海外留学したい人のためのTOEFL英語~リスニング編②~

歌って絵を描くTOEFL講師の水月むつみです。 海外留学したい人のために、TOEFLのスコアアップ…

水月むつみ
2か月前
3

海外留学したい人のためのTOEFL英語~リスニング編~

歌って絵を描くTOEFL講師の水月むつみです。 海外留学したい人のために、TOEFLのスコアアップ…

水月むつみ
2か月前
2

英語のリスニングができるようになるには?

歌って絵を描くTOEFL講師の水月むつみです。 海外留学したい人のために、TOEFLのスコアアップ…

水月むつみ
2か月前
10

海外留学したい人のためのTOFEL英語~リーディング編④-2~

歌って絵を描くTOEFL講師の水月むつみです。 海外留学したい人のために、TOEFLのスコアアップ…

水月むつみ
2か月前
1

異文化の違いに際して、難しいのは目に見えない違い♪

歌って絵を描くTOEFL講師の水月むつみです。 海外留学したい人のために、TOEFLのスコアアップの英語術や留学について書いています。 私はオーストラリアに留学したことで、世界の見方がだいぶ変わりました。 異文化で体験したことは事実としてはいろいろありますが、一番身についたと思うのは違いに寛容になること。 例えば、日本と海外の食に関する大きな違いとして、食事に関する人それぞれの主義が前提にされているか、いないか、というのがあります。食に関する主義として海外でよくあるのは

海外留学したい人のためのTOEFL英語~リーディング編③~

歌って絵を描くTOEFL講師の水月むつみです。 海外留学したい人のために、TOEFLのスコアアップ…

水月むつみ
2か月前