見出し画像

変革

世間はGWに突入。
今年のGWは最長10連休とも言われるが、そんなに休んでしまったら休み明けの反動が凄いと思ってしまう。
こういった考えを持つあたり、社畜適性があるのかもしれないと思うとイヤになる。
実際のところは平日は仕事に行くため、3連休から3日仕事を挟んで4連休である。


さてGW何しようかと思ったとき、いろんな方々に連絡をした。
予定でかなり埋めたつもりである。

28日はJAPAN JAM。
お目当てはTOMOOとDa-iCE。
TOMOOを勧めてくれた友達が誘ってくれたもんで、ありがたい限りです。ほんと。
前半3連休はとりあえずJAMのみにしたが、後半は忙しい。
3日は人生初の釣りに行く予定。
4日は高校からの友人と遊ぶ。何するか決まってないけど。
5日は東京競馬場でNHKマイルカップ観戦。こちらも久しぶりに顔を合わせる人と。

とまあ、こんな感じで予定をたくさん入れた。
実に楽しみなGWである。
そんな予定だが、結構自分からお誘いした案件も多く。。。
普段なら自分からあまり遊びのお誘いをしない私だが、少しは変わったのかもしれない。
そういえば、変化がもう一つ。
まあ、それこそ今回の本題なんですが……




4月になって私は社会人として洗礼を浴び続けている。
最初はラクかもと感じていた社会人も、研修をこなす中で「本当にこの仕事をやっていけるのか…」と悩んできたし、今もまだ悩んでいる。
C言語というコンピュータ言語と格闘中だが、非常によく分からない。
(もしこれを読んでいただいてる方に詳しい方がいたらコメントなり、インスタなりで連絡してほしいくらいです…)

そんな洗礼を浴びる以外で、社外での生活も少し変わってきた。
その1つがジム通いである。
とはいっても私はジム経験のない初心者。
そんな素人がいきなりエニタイムなどに顔を出すのも恥ずかしい。
ましてやロクな体型でもないのに……
となると、私が選ぶ選択肢など確定している。
パチンコで言うならキリン柄ってくらいには決まっていた。(パチンコ打ったことないけどなんとなく耳にした程度)

チョコザップでしょ!


はい、ちょうど4/1〜入会金&事務手数料も無料で月3000円程度で通えてしまうアイツです。
最近はいろんな設備を導入してよくわからない施設にもなりつつあるあのチョコザップ。

私の自宅付近にもあるということで、やるならお金を払ってでも変えていく決意で即決の契約。
契約自体は4/1と早々にしたが、通い始めるのは4/5からとした。
仕事に慣れはじめたタイミングで通おうという魂胆である。
そして、今回このnoteは3週間ほどの記録としてのものになる。
今後も定期的に記録してみようというつもりだが、その初回ということで。。。

まず、3週間でどれだけ通ったか。
4/5〜11   ○○○○○○○
4/12〜18 ×○×○×○○
4/19〜26 ○○×○××○×

○が通った日として記録したら、15/22で通っている。
大体3分の2の稼働率。
継続性のないカスな私にしてはよくやってる方でしょう。
そんな私が通った際には必ず利用する機械が1つある。

それが「トレッドミル」

いわゆる、ルームランナー的なやつ。
速度と傾斜を自由に設定して取り組めるアレです。
最初は傾斜を2〜3段階つけて5.5〜6km/hで20分取り組んでみた。
これが思いの外すんなり。
もともと1人だと歩くのが速くなりやすいこともあってできてしまった。
それもあり、1週間する頃には7km〜8kmなど少しずつ負荷をかけるようにしてみた。
最初はキツいものの、やっていくうちに段々とできるようになってくる。
継続は力なり。偉大だ。
この前なんて7.5km/hで30分も走れてしまった。続けてみるもんですね。(※1)

※1 時速7.5kmで30分。
カロリー消費も十分で激アツ。


他にも様々な機械があって、ちょこちょこ鍛えながら取り組んでいる。
体重計にも毎日乗って確認はしているが、ここはまだ2kg〜3kg減ったかどうかといったところ。
まだまだ習慣として続けていって、胸張って変わったと思えた頃にもとの体重も含めて堂々と宣言したいもんです。

一応、会社でも研修の中で3週間続けば習慣になってくるとも言われましたし、実際習慣になりつつあるのは良いことです。
ただ遅い時間に行くことが多くて寝るのが遅くなりがちなので気をつけねば……

こんなこと言ってますけど、これ書き終えた直後に行こうとしています。本当に計画性のないヒト……

実際、普段23時頃になってトレーニング着に着替えて動き出す夜行性のフクロウみたいな生活をしている。
そして、いつもの通りに近くのチョコザップに行く。

しかし、同じ時間に通っているとどうしても常連客と思われる人間を見かけるようになる。
そして、どこかで見かける顔だなぁと思って考えた。納得する私。
そう、

夢を語れ埼玉()のあの店主。。。


そうです。
これで場所がなんとなく察せてしまうかもしれませんが、本当によく見る。
店を畳め埼玉などSUSURU TVをはじめネットで炎上したあのラーメン屋の店主が通っている。(そういえばラーメン好きだけど行ったことないんだよなあの店)
ちなみにこの人、よくバイク漕いでトレッドミルで爆走してる。

という感じで、自分に対して変化を求めて動いて見ようとしている人間の有り様的なやつとそれに付随してきたネタ的な話でした。

しばらく続けて変わらなければ、痩せるための要素が必要なのかもしれません。
とりあえずは頑張ってみます。

さて、このあともチョコザップに向かいますが、例の店主は居るのでしょうか。


それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?