見出し画像

勝つ所を間違えるな




釣りが上手い
センスがある
情報源が多い
魚を見つけてくる

あなたは
そんな釣り人になりたいですか?


1人でずっと
釣りを楽しむなら
良いと思います。

趣味ですし
楽しくないと意味がない
ですから。
 
 
僕の知り合いに
こんな人が居ます。

天才的にセンスがあり
技術もプロフェッショナル
その人が生み出す世界は
僕も大好きです。

あ、
ちなみに釣り人ではないです。
 
でも
ちょっと被害妄想や
認知の歪みがあり
ちょっとした事ですぐ
凄く怒ります。

○○は僕の悪口を言ってる。
どうせ僕なんてダメ人間だ。

この方を客観的に見ると
自分への評価が低いんです。
個人的には
もっと自信を持って欲しい
素晴らしい才能のある方です。
僕は好きです。
 
で、
よく類は友を呼ぶと言いますが
自己評価が低い人は
自分と同じ自己評価が
低い人のほうが安心できます。

そして自分より評価の高い人を
自分と同じ低い位置に
引きずり込み
同類にしようと無意識に
行動します。

要するに許せないんです。

だから
自分より評価の高い人に対し
不満を持ち
やがて批判するように
なってしまうんです。

「なんでお前はそんなに
高いところにいるんだ!
お前は最低で最悪な奴だ!」
とか
酷い場合は
暴言を言ってしまうんです。

才能があるのに
自己評価が低いだけで
めちゃくちゃ勿体ないと
思います。

 
ちょっと周りくどかったですが
本題に入ります。

メーカーサポートを受けたり
メディアに出て有名に
なりたいなら

釣りの上手さ
センス
人より釣る
大会に出て勝つ

だけではダメなんです。

1番大切なのは
「人間力」つまり「人となり」
なんです。

1人でコツコツと何かを作る。
だれとも絡まず1人で
ずっと釣りに行くなら
もしかしたら
不必要かも知れませんが

メーカーと接点を持ち
一般アングラーに自分を
知ってもらって
製品だけではなく
「人間性」も
愛してもらう
好きになってもらう
目標としてもらう
必要があります。

ただ例外がひとつだけ
あります。
「全てを覆い隠すほどの
力とカリスマ性を持った人」
です。

この場合
カリスマ性が勝つので
少々性格にに難ありでも
全く問題ないです。


でも最初から
そんな人いませんよね。

スタートは同じなんです。


それとピークを過ぎてから
人となりは影響して来ます。

やはり才能だけでカバー出来ない
人は周りの人が離れていきます。

だからもし
メーカーのサポートなどを
受けたいと思ってる人は
釣果やセンスだけではなく

自分に自信を持って
自己評価を上げて
人となりを磨いて下さい。


素敵な人になって下さい。







ではまた。












人間力で決まるメーカーのサポート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?