マガジンのカバー画像

恋愛・人生観 エッセイ

45
アバター恋愛や仮想世界を生きて、感じた思いを綴った単独記事集です。
運営しているクリエイター

#オンラインゲーム

2次元×リアル恋愛癖

物心ついた頃から身近にテレビゲームがあった 両親がゲーム好きだったから そういえば祖父母の家にもゲーム機があった記憶が残っている 根っからのゲーム大好き家族の元に産まれてきたってわけだ ドラクエのふっかつのじゅもんを必死で書き写すことでひらがなを覚えた ゲームごとに違う戦闘システムや技名、魔法名とその効果属性などを毎回覚えることで、高い暗記力を養うことができた 悪いやつは心正しき勇者がやっつけて世界を平和に導く王道ストーリーは、素直な道徳心を培ってくれた おかげで道

いつか 〜18年の時を経て〜

「いつか」って いつやってくるのかしらと 期待に胸を膨らましながら 真面目に考えていたあの日 「いつか」とは 不確定な時を表す言葉 確約できない未来 「いつか」は決してやってこない 未来のことだって気づいたのも いつか、あの日 *** わたしがいつも聴くプレイリストには 「いつか」というタイトルの曲が入っている わたしはあの日を思い出しながら 毎日「いつか」を聴いているの いつか、君と手を繋いで歩きたい いつか、君と一緒に素敵な景色を見にいこう いつか、君を

最後のデートはメロン味

最後のデート どこへ行きたい? そう聞かれて 心に残る場所なんてあったかしらと 考えてみたら ふたりの思い出の風景って この世に存在していない世界だったことに 気づいた 桜が見たくて お世話になっている 法多山尊永寺へ 今年の初詣は ふたりで行けてなかったから もう、花は散り始め 新しい葉が顔を覗かせていた 今のふたりには かえってちょうど良かったね 手を合わせてお参りをしても 願い事や未来の抱負なんて 何も出てこないし   会話もこれといって 特にない 一度

サキュバスの呪い

ある仮想世界に 姉妹のように仲良く育った娘たちがいた 世界を平和に導いた勇者、その盟友と それぞれ結ばれ 大きな城の城下町で 仲睦まじく暮らしていた 悪に怯える必要のなくなった世界では 人々は活気づき、町は発展し、 争いごととは無縁の”幸せ”に 満ちあふれていたの 爽やかな風が、いつの間にか冷たさを増した頃 まもなく娘の一人が誕生日を迎える 「今宵、うちに遊びに来なさいな。両親がワインを送ってくれたのよ」 城下町から少し離れた村で 娘の両親は大きなブドウ園を営んでい

散りばめられた小花

「愛してる」 ダリアの大輪が咲くように 色あざやかに眩しいほどの笑顔で あなたに真っすぐ届けられる 女じゃない だから 精一杯に小さな小さな花を たくさん咲かせることを 覚えたの わたしにでもできる想いの届け方 「好き」って想いを小さく花開かせては 想い咲いたばかりの柔らかい花びらを 潰さぬように 花軸の部分から もぎり取る 首だけになった小さな小さな想いを そっと散りばめる あなたの足元だったり 扉を開けた先の地面だったり さりげなく通り過ぎる道だったり いつ

一匹のひつじとオオカミたち

若葉色が美しく広がる大きな草原を 「自由に」駆け回るひつじ そんなひつじは一匹もいないの 時間がくれば 飼いならされた牧羊犬に吠えたてられて いつもの場所へと戻される 戻されることにさえ疑問など持たず 同じ毎日を過ごしていく みんなが右に曲がれば 続いて右に曲がる 「右に曲がりたいんだった」 「右に曲がって当然だ」 みんなが左に曲がれば 続いて左に曲がる 「やっぱり左だよね」 「右に曲がるなんてどうかしてる」 あやまって群れからはぐれ一匹さまよえば 牧羊犬に吠

現実<リアル>はゲームより奇なり

「正義は称えられ 悪は成敗される」 勧善懲悪を基本としたゲームの物語は 現実にはあり得ない残酷さの余韻を ときとして、心に残してゆくもの 例えば ◆「タイムループ×伝えられない愛」 自分の意志に関係なく、時空空間を彷徨い 何度も一定時間を繰りかえしてしまうタイムループは 残酷なストーリーの定番 そこに恋愛、家族愛が絡み最高の不幸を創り出す ◆「永遠の呪い×自己犠牲」 大切な人が受けてしまった悪魔からの呪いを 過酷な冒険を経て手に入れた方法で自分自身へと移し 大切

*2次元×リアル恋愛*アバター彼氏は【1+1+1=1】

ネットゲームのアバターに恋をするところから始まる2次元×リアル恋愛。 「2次元×リアル恋愛」ってなんぞ?という今回はじめましての方は ↓↓↓ ぜひこちらからご覧ください♪ ↓↓↓ おかげ様で、大切な思い出をこの3ヵ月で「6作」の短編小説にまとめることができました。ほぼノンフィクション作品なので恋愛人生振り返りながらの日記感覚でした。 <1>あなたの二番目にしてください <2>25年後のプロポーズ <3>霞がかる東京スカイツリー <4>救えなかったマフラーの香り

月が綺麗ですね

人生で一度でいいから 男性に言われたいセリフの一つ 「月が綺麗ですね」 満月が見える 素敵な場所で 「あぁ、死んでもいいわ」 って言わせてほしい 月が綺麗ですね " I love you "の日本的意訳。夏目漱石による訳と言われる(俗説で信憑性は低い)~ピクシブ百科事典より ゲームの世界は美しい 現実には存在しえない風景がたくさんある クリエイターの方々が(創造神) 現実世界のあらゆる名勝を元に 豊かな空想力で 風光明媚な偽りの世界を 創り出している その素