見出し画像

諦めずカードリーダーの道を行く

今週はどんな感じになりそう?

力の使い方、お金の使い方、感情の使い方が意識的に変わる1週間。

(そうすることで様々なエネルギーのバランスが整うのかも)

―――――――――キリトリ線―――――――――

より良い1週間にするために心掛けると良いこと

見ざる言わざる聞かざる🙈🙉🙊
冷静な判断
より良い場所に身を置く
協力し合える関係を大事にする
自分の才能を活かすため勇気を出して一歩を踏み出す

―――――――――キリトリ線―――――――――


ということで今回の↑↑↑これらのリーディングを通して感じたテーマを聞いてみた。

タロットの逆位置を採用してリーディングした方がいいですか?

悩んだり迷ったり不安もあるけど、せっかく目の前にあるチャンス、自分の好きなことのために今日をその最初の第一歩にしてみるのもいいかもね!!!😊

結論。
逆位置採用リーディングするのも良し!

◇ ◇ ◇

なんでこれを聞いたかというと、ソードのペイジがそれぞれ出たんです。

最初のソードのペイジは、実は(意図せず)逆位置だったんですよね。

そして後で出たのが正位置。

後のは、より良くするためには?と聞いてるから、
逆位置からの正位置で出たということは、より良くするには正位置の状況が必要なのかもということを感じたのです。

◇ ◇ ◇

正位置もまだ勉強中なのに、逆位置のことまで手に負えない現状なので、どうしたものかと。でもこんな感じでことある事に逆位置について考えるリーディングになったりするので、うーん🤔と考えるキッカケになります。

まだまだカードリーダーへの道半ば。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?