見出し画像

一眼レフカメラでライトの光をキラキラ星型にする方法

「どうやるんですか?」とよく聞かれるので記事にしてみました。
そういう効果を出すレンズフィルターもあるようですが(使ったことない)、もっと簡単にできます。

MAX絞るだけです。
それだけです。レンズにもよりますが、だいたいF16あたりからギザギザになってきます。

星の形は、たぶん絞り羽根の形や枚数によるんじゃないかと思います。
違うレンズで似たようなシチュエーションで撮った写真で比較してみます。

画像1

こちらはシグマ20mmF1.8を使い、F16・1/30秒で撮っています。
絞り羽根は9枚。

画像2

こちらはトキナーFISHEYE10-17を使い、同じくF16・1/30秒で撮っています。
絞り羽根は6枚。

画像3

こちらはキヤノン50mmF1.8を使い、F22・1/100秒で撮っています。
絞り羽根は7枚。

絞り具合で変わったりするかもしれませんが、絞り羽根の枚数が多いほどギザギザが多くなるようです。

簡単に効果的な演出ができるので、やってみてください。
多用するとワンパターンになってしまうので変化をつけたいときなどに使うといいかもしれません。(僕は多用してますが笑)

画像4

あと、絞るということは露出を長くしないといけない、すなわち手ブレとの戦い・・・三脚推奨です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?