見出し画像

SDGs未来都市22: 岐阜県

(SDGs未来都市を巡る旅)

日本のSDGsを牽引しているSDGs未来都市。経済・社会・環境の三側面でSDGsを推進しています。
地域に根差した中小企業がSDGsを推進するにあたりSDGs未来都市の取り組み事例を学ぶことがヒントになり得ます。

岐阜県は、律令時代の東山道や江戸時代の中山道など、古来より東西交通の要となる街道が通り、
現在では、名神高速道路、中央自動車道、東海道新幹線など、人、モノの大動脈が通り、
また、太平洋と日本海を結ぶ東海北陸自動車道も整備され、東西・南北の国土軸の結節点にあります。
その後の日本の歴史を方向づけた壬申の乱、関ケ原の戦いという2つの天下分け目の戦いの舞台となった地です。また、織田信長が天下統一への足掛かりを得た岐阜城、あるいは、2020 年のNHK 大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀ゆかりの山城など、多くの史跡が残されています。

SDGs未来都市としては、世界農業遺産「清流長良川の鮎」を活かし伝える「3つのC」を展開しています。
【価値の共有(Communication)】森・里・川・海が連携する「長良川システム」の価値の見える化
【連携・協働(Collaboration)】他の認定地域との連携による魅力発信の強化
【国際貢献(Contribution)】内水面漁業の開発途上国への普及と拠点の体制・機能強化


# SDGs未来都市
#岐阜県
#中小企業
#SDGs経営
出典:SDGs未来都市
出典:岐阜県