【0032】カードゲームSDGs de 地方創生

僕がファシリテーターの資格をもっているカードゲームの兄弟分として、こんなゲームがあります。SDGs de 地方創生。

SDGs de 地方創生

こちらも2030SDGsの開発チームでもあるプロジェクトデザインさんが関わっています。このゲームは僕もまだ体験したことがなく、聞いた話やネットからの情報になります。

このサイトでは、2030SDGsとの違いについてもとりあげてくれています。

地方創生の方は、より日本国内の話で捉えられ、具体的な振り返りが多いということです。プロジェクトの中身も、日本国内のモデルとなっている本当の事例があるものが記載されているとのこと(おもしろそう)。

参加者は行政担当か市民に

プレイヤーは2つに役割が分かれるようで、行政担当は予算をもって街をよくしていく、市民はそれぞれに活動をしてまちに関与していくようです。

まちの指標は4つ

2030SDGsでは「経済」「環境」「社会」の3つの指標で世界の状況を表していきますが、地方創生は「人口」「経済」「環境」「暮らし」の4つの指標で表され、人口は具体的な対策をしないと刻一刻と減っていくそうです。
シビア!!

ツイッターで感想などおっかけ

ツイッター上で体験した人たちがどんな感想を言っているか見てみました。告知の方が多いですが、感想を述べている方は、皆さん深い学びがあったということを書かれています。この辺は2030SDGsと同じく、どんな振り返りをするかというところで色んな学びがあるのだろうなと思います。

今度体験してきます。

調べてみると大阪でもいくつか開催されていましたので、申し込んで今度体験してくることにします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?