見出し画像

気候変動・SDGsアクションLabo 通信 vol.7

第8回目の「気候変動・SDGsアクションLabo」は、プロジェクトチームで活動プログラムを考え、行動しよう第2段「プロジェクト企画書を完成させよう」です。
前回の企画書ワークを経て、実際に本番の企画書を完成させていきます。


■第8回〔2022年2月3日(木)〕
「プロジェクト企画書を完成させよう」


はじめに、前回から今回までの間の各チームの進捗共有を行いました。
今回はより具体的に、「どんな目的のために」「誰に向けた」「何をするのか」をチームごとにそれぞれ発表しました。


そして今回のメインテーマ「企画書を完成させよう」
ブレイクアウトルームに分かれ、この時間で本番の企画書を完成させていきます。

■プロジェクト実施概要
■今後のスケジュール
■予算
■実施体制・役割分担
■目指す成果・効果

上記の事項を具体的にまとめていきます。


今回は、「決め切る勇気!
いままで悩んでいた部分も今日は頑張って決めていく作業になりました。

アドバイザーのタケシさんからは、チームの状況・企画内容を質問していくスタイルで
「どんな目的があるのか」「誰のためのものなのか」「本当にその企画で自分たちはできるのか」など具体的なアクションに向けてのアドバイスをもらいました。


Remakosme~コスメに次は私が恩返し! チーム
今回までの会議で決めたことは「SNSでコスメの現状を発信すること」
コスメの無駄・動物実験・SDGsの取組事例、自分たちのできることを考え発信。
追加で『学校でアンケートを取り、その内容を発信していく』方向に。



サスティナブルサイクルーズ チーム
たい肥作りを広めるWSを実施予定だったが、自分たちがやりたいこと、目的を再整理。
「ごみ・特に生ごみが環境問題になっていることを知ってほしい・気付いてほしい」
タケシさんからのアドバイスもあり、より身近なところからの取組として
『オンラインでのイベントをまずは実施してみる』方向に。



フードロス削減!腹八分目で健康に チーム
方向性は「飲食店にドギーバッグ(お持ち帰り容器)を配布し
フードロス削減に向けてアクションする」
今回、パンフレットをよりブラッシュアップし、店舗を絞ってアクションしてみることに。



プラスチックレスチャレンジ チーム
目指す成果は「こんなに使っていいのかな?という気付きから、プラスチックとの付き合い方を考えて、行動を起こす人がひとりでも増えること。」
楽しく無理せずにみんなが行動できることを目指すこのチームでは
「カードゲームを作り、月一マルシェでイベントを開催する」方向に。
今回、より参加者像を具体化し、チームでの役割分担を進めました。



最後に、チームごとに最終企画を共有しました。
サポーターや運営メンバーから、アドバイスや良かったポイントなど、コメントをもらいました。

今回で各チームの企画が定まったので、これからスケジュールをより具体にし、実際にアクションをしていきます。



次回、第9回 気候変動・SDGsアクションLaboは、「アクションLabo 活動シェア会」となります。アクションを終えたチームは実施報告、これからのチームは予定報告や企画などのトライアルを行う会として開催予定です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?