見出し画像

サスティナブルコスメって実際にどうなの?クチコミで人気のコスメをリサーチしてみた!

InstagramをはじめとするSNSや美容雑誌などでも「サスティナブルコスメ」というワードを目にする機会が増えている方も多いのではないでしょうか。

しかし、特集などで「サスティナブルコスメでおすすめです!」と言われても、「自分に合うかわからないコスメを買うのは抵抗してしまう」「環境にや肌のことを考えているコスメは自分の求めるクオリティのものではない」と思ってしまい、敬遠してしまわれる方も少なくありません。

そこで、今回はサスティナブルコスメとしても有名な商品を徹底リサーチ!
実際に愛用している方の口コミや、私筆者の体験談もふまえてご紹介致します。

また、「サスティナブルコスメってどんなコスメかわからない」という方のために、サスティナブルコスメについてやSDGsについても解説するのでぜひ最後までご覧ください。

サスティナブルコスメってそもそもどんなコスメ?

画像1

まずはじめに、サスティナブルコスメがどのようなコスメのことをさすのかについて考えていきましょう。

そのためには、まずサスティナブルという言葉の意味から考えていく必要があります。

サスティナブル(sustainable)とは、「持続可能な」といった意味をもつ英語が語源です。そのため、サスティナブルコスメとは持続可能なコスメという意味を指します。

しかし、実際「持続可能なコスメがサスティナブルコスメです」と説明をされてもイマイチ理解できない方も多いはず…

そこで実際に、少し私たちが普段使用しているコスメのことを考えていきましょう。

①人にやさしいコスメ

普段使用しているコスメの中で、自分の肌に合わずにニキビが出来てしまったり、肌が赤くなったり、痒くなるといった肌トラブルを経験した方も多いのではないでしょうか。

アレルギーはもちろん、コスメの中にはさまざまな成分が配合されているため女性であればホルモンバランスの影響や体調などによって、普段使用しているものでも突然肌荒れを招いてしまう恐れがあります。

しかし、サスティナブルコスメの場合は人に配慮されているコスメが多いため、アレルギーや敏感肌の方やニキビに悩む方などでも安心して使用できるものが提供されています。

②地球の環境保護を目的としているものが多い

従来のコスメの場合は、パッケージや梱包などにこだわりの多いブランドやメーカーも多くプラスチック製品の場合だと再利用できずに廃棄してしまうものも少なくありませんでした。

しかし、プラスチックゴミを削減して海の環境保護を目指そうといった世界の動向にあわせて、コスメブランドの中でも再利用できるようなパッケージや過剰梱包をなくそうといった動きが出てきています。

サスティナブルコスメは、消費者である私たちに対して配慮されている製品であることのほかにも、環境保護を目的として開発されたコスメがあるのも特徴のひとつです。

③動物実験をしていないコスメも多い

サスティナブルコスメの特徴として、地球や人にやさしく配慮されているといったものがありますが、ブランドによっては動物実験を行わずに開発したとして提供しているコスメもあります。

サスティナブルコスメは、クリーンビューティーなどとはちがい明確な定義はありません。

そのため、すべてのものにやさしく配慮されていることが特徴で、メーカーによっては動物実験などを行わないことを大々的にアピールして、ヴィーガンやベジタリアンの方でも安心してコスメを使用できるようにしているところもあります。

◆サスティナブルコスメの定義はない!でも、すべてに配慮されているのがサスティナブルコスメの特徴

サスティナブルコスメは、明確な定義があるわけではありません。
そのため、ブランドやメーカーによってサスティナブルコスメに対しての取り組み方はそれぞれ。

人にやさしいコスメを提供していたり、地球環境に配慮されたコスメを提供していたり、動物たちのことを思ってコスメを開発していたり…

同じサスティナブルコスメの中でも、さまざまなものがあります。
しかし、すべてに共通しているのが「今後も持続可能的に使い続けられるコスメ」ということです。

人にやさしい、環境保護を目的としたコスメ、動物実験をなくしたコスメというのは、今後使い続けていくことができるコスメです。

サスティナブルコスメが、今後使い続けていくことのできる未来あるコスメだということをまずは覚えておきましょう。

サスティナブルコスメが注目されているきっかけは「SDGs」

画像2

サスティナブルコスメがここまで注目されている理由には、SDGsがあります。

SDGsとは、2015年9月の国連サミットで採択された世界共通の目標。
採択された翌年2016年から2030年までという期間を設け、日本を含む国連に参加している193カ国がSDGsで設置されている17個の目標達成のために取り組んでいます。

SDGsに対して日常生活の中からできることを探している方の場合は、ぜひサスティナブルコスメを使用してみてくださいね。

SDGsについて詳しく知りたいかはこちらのサイトがおすすめです♪

サスティナブルコスメの選び方は?注意したいポイントはある?

画像3

それでは、サスティナブルコスメを実際に購入するときに、自分に合うコスメをみつけるための選び方も考えていきましょう。

まず、すべてのコスメを選ぶ時にも確認したいことですが、
①アレルギー成分が配合されていないかを確認する
②予算を決める
③自分の普段のメイクに合うものを選ぶ
といったことが大切です。

基本的にサスティナブルコスメとよばれるコスメは、肌にやさしい成分を使用しているので自然由来の成分が多く配合されています。
自然由来成分と聞くと、問題のないように思えるかもしれません。

しかし、中には果物アレルギーの方が桃のエキスでかぶれてしまったり、アロエ成分が肌に合わないといったことも考えられます。
そのため、自分のアレルギーに関係のある成分が配合されていないのかはきちんと確認しておくようにしましょう。

つぎに、予算を決めることも大切です。
サスティナブルコスメは、ドラッグストアで販売されているようなプチプライス価格からデパートコスメのような高価格なコスメなど幅広く展開されています。

基礎化粧品の場合は1週間お試しセットなども安価で提供されているため、試しやすいかもしれませんが実際に使用し続けられる価格なのかといったことも考えて購入を検討しましょう。

また、メイクアップコスメの場合にはドラッグストアコスメよりも少し高価格帯のコスメが多いため、予算内に使えるコスメかどうかをいった点に注意して探してみてください。

サスティナブルコスメをメイクアップコスメで探す場合には、普段の自分のメイクに合うコスメなのかといった点に注意して探すと満足度の高い買い物ができますよ♪

◆サスティナブルコスメだからこその選び方

さきほども解説した通り、サスティナブルコスメは明確な定義がありません。そのため、メーカーによってどういった点からサスティナブルコスメとして販売しているかは異なります。

肌への負担を軽減されているコスメなのか、動物実験を行なっていないコスメなのかというのはコスメブランドのホームページやパンフレットなどを見て確認をするようにしましょう。

それぞれのブランドやメーカーのによって異なるため、自分がどのような目的のサスティナブルコスメを使いたいのかという点に注目して選ぶこともサスティナブルコスメを選ぶ際には重要です。

◆濃いメイクが好きな方は要注意?

サスティナブルコスメを実際に使用した際に多くの方が満足できなかったポイントとして挙げているのが、
・求めているテクスチャーではなかった
・カバー力が足りないと感じた
・使いにくさを感じた
という3種類のクチコミが多くあります。

実際、サスティナブルコスメをはじめとするナチュラルコスメやオーガニックコスメの場合、肌への負担が軽減されるものを考えているため従来のコスメと比較するとナチュラルな印象になりやすいといったものが多いです。

そのため、カバー力で満足感が得られなかったり、アイシャドウの発色が満足にされないといったように体験をする方も少なくありません。

ここで、注意したいポイントはサスティナブルコスメだけではありませんが、多くのコスメやブランドはアイテムによって得意・不得意があるということです。

たとえば、メイクアップコスメでもベースメイクが有名なブランドやアイシャドウが人気のブランドといったように、そのブランドごとに得意なものや人気のアイテムが異なります。

サスティナブルコスメも同様で、ファンデーションとして優秀なサスティナブルコスメ、コンシーラーとして人気のサスティナブルコスメ、基礎化粧品が人気のサスティナブルコスメ…

といったように、メーカーによってアイテムの良さが異なるため、自分が求めるコスメとメーカーやブランドのアイテムの相性がコスメ選びには重要です。

また、肌質や肌トラブルによってもコスメの選び方などは異なるため、サスティナブルコスメでさらに満足して使用したい場合には、自分の肌質に合うものや普段のメイクや、肌トラブルに合うものなどを選ぶように注意してください。

日本でも人気のサスティナブルコスメの口コミとおすすめポイントは?

画像4

サスティナブルコスメについて理解できたところで、日本で注目されているサスティナブルコスメブランドを7つほどご紹介していきます!

◆オーガニックコスメとしても人気の「amritara

国産オーガニックコスメとして、多くの方から愛用されている「アムリターラ」
化粧品をはじめ、食品やサプリメントも販売しているのでオーガニックな生き方をしたい方には特におすすめのブランドです。

そんなアムリターラの中でも今回注目したいのが、「アメージングオーガニックファンデーション」

こちらのファンデーションはパウダータイプで、自然に肌をきれいに見せてくれるタイプのものです。
厚塗り感のあるファンデーションが苦手な方や、重めのファンデーションで肌が荒れてしまうという方は使い心地に満足すること間違いなし!

パウダーファンデーション独特の粉っぽさもホホバオイルが配合されているので感じにくく、珊瑚パウダーが配合されているので余分な皮脂を吸収してくれるという特徴もあります。

ナノ粒子を使用せずに紫外線を防ぐため、SPF13PA+もしくは酸化チタン不使用のものの場合はSPF10PA+といったように一般的なコスメと比較すると紫外線カットは低いですが、酸化チタンが配合されているものとされていないものの2種類から選ぶことができるのも嬉しいポイント。

石鹸でも簡単に落とせるため、クレンジングを極力使用したくない方にもおすすめのファンデーションです。

アムリターラではほかにも基礎化粧品や、メイクアップコスメが多く販売されています。どちらの商品も肌荒れがしにくく、使いやすいコスメが多いです。ただし、濃いメイクが好きな方には物足りなさを感じてしまう可能性もあるのでナチュラルメイクが好きな方におすすめのブランドです。

今回紹介したファンデーションの専用ページはこちらから。

◆一度は使ってほしい「ジョンマスターオーガニック

サラサラの髪に憧れてシャンプーを探している方におすすめしたいのが、ジョンマスターオーガニック。

有名ブランドのため、ご存知の方も多いかとは思いますがジョンマスターオーガニックは基礎化粧品をはじめさまざまなコスメを販売しています。

そんな中で今回新たに誕生したジョンマスターオーガニック史上最高といわれている「ヴィーガンシャンプー」は、どの世代にも安心して使えるシャンプーです。

そのため、ご家族で使用する際にも1本で使えるためゴチャゴチャしてしまいがちなお風呂場を整理できるのも嬉しいポイント。

弾力の強い泡でやさしく洗い流せるだけでなく、カラーやパーマで傷んだ髪をケアすることも可能。
オーガニックシャンプーにありがちな洗い上がりのキシキシ感もなく、指通りが良いため使用後1回目から感動すること間違いなしです♪

シャンプーと同ラインでコンディショナーも販売されているので、自分で使用するのはもちろん誰かにプレゼントする際にもおすすめのサスティナブルコスメ。

シャンプースターターキットやヘアキアギフトなども用意されているので、まずは一度手に取って試してみてくださいね♪

今回ご紹介したシャンプーの詳細についてはこちらからチェックしてみてください。

◆クリーンビューティーの考え方を重視したい方におすすめ「アスレティア

クリーンビューティーとは、サスティナブルコスメと同様に
人や環境にやさしく、透明性があり、動物性実験をしないという軸をもっているコスメブランドのことです。

そんなクリーンビューティーの考え方を重視しているブランドが「アスレティア」
アスレティアでは、ライフスタイルをサポートするように3つのラインで商品を展開しています。

スキンケアを目指すもの、アクティブライフをサポートするもの、睡眠の質を整えるようにサポートするものといった3種類が展開されいてるのが特徴です。

そんな中でもクチコミとしても人気の商品が、「tune&chargeシリーズのオイル」
ホホバオイルをはじめ化粧水を使用する前のブースターとして、以前から人気のあるオイルですがベタつく感じが苦手な方や匂いが苦手な方、酸化防止のための防腐剤などで肌荒れをしてしまう方はどうしても使用することに抵抗があるのではないでしょうか?

アスレティアのコアバランスオイルは、防腐剤・シリコン・鉱物油・石油系界面活性剤・合成着色料は不使用。
オイル独特のベタつく感じもなく、伸びも良いのにさらりとしたテクスチャーのためオイルの使用感が苦手な方も使いやすいのが特徴です。
香りもハーバル系のため、女性らしいというよりもメンズライク寄り。

口コミでも、「肌がふっくらした」「トーンアップした」「化粧水の浸透の仕方が変わった」という高評価ばかり♪

気になる方はぜひこちらのページから商品を確認してみてくださいね。

サスティナブルコスメは選び方が重要!自分の求めるサスティナブルなコスメを探そう

画像5

いかがでしたか?

今回はサスティナブルコスメについてや、サスティナブルコスメの選び方をはじめ、おすすめのブランドと商品ついてご紹介しました。
サスティナブルコスメは今回ご紹介したもののほかにもたくさんあるので、ぜひお気に入りのコスメをみつけてみてくださいね♪

noteではさらに詳しくサスティナブルコスメについて紹介しているコラムを発信中!

《参考サイト》
肌、そして地球の未来を変える、ビューティブランドのサステイナブルアクション
肌にも地球にも優しい!サステナブルを貫くコスメブランド9選


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?