見出し画像

カオルって安藤裕子じゃん-家づくり02

クドカン脚本のドラマが好きです。
「離婚しようよ」は大石静さんとの共作だったけど、やっぱ面白かった。
その流れで未視聴だった「東京ゲートウエストパーク」を見始めたけど、ボーリング場のお姉ちゃん、見覚えある〜と思ったら、安藤裕子じゃん!
シンガーソングライターだと認識してたので、おどろきです。

話はそれましたが、家づくりについて。

新築建売に魅了され、すっかり乗り気になった私たち夫婦は、ネットで情報を漁りまくる。
すると建って2年、人気な地域で売れ残っている新古住宅を見つける。住宅街だけど奥地でアクセスが悪く、売れ残っていたのだろう。
内見し、気に入った夫は即「ローンが通るか確かめる」と金利の安い銀行に相談に行った。この行動力、尊敬するところの一つだ。

数日後、「誠に残念ですが」
ローンの審査は通らなかった。
自分たちで信用情報機関に問い合わせたところ、以前に携帯料金の未払いがあったため通らなかった模様。
履歴が消えるのは2年後の夏。
住宅購入は、2年後に持ち越しとなる。
2022年6月まで何もできないわけだ。

そうこうしているうちにコロナ禍が始まり、住宅の値段もどんどん上がっていった。
この時点で既にヤキモキし始める私。
続く。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?