見出し画像

5.公園のトイレって使います?って友人女性たちにきいてみた!

公園のトイレって汚いイメージはありますか?
明かりが少なかったり、水と砂が混じって床が茶色くなっていたり…虫が発生したら?汚れていたら?紙がなかったら?覗かれたり、閉じ込められたらどうしよう…
悪い方向に考えてしまい、なかなか利用に踏み切れなかったり、家や商業施設まで我慢しよう😣なんて思った経験あるかたもいらっしゃったり?

2012年の資料ですが
公園トイレにおける各自治体の 清掃委託の現状 -公共空間における維持管理保全の手 法に関する研究−_pdf (jst.go.jp)
を参照してみると男性はそういったところに気兼ねなく利用できても、特に女性からするとなかなか抵抗があるってかたが結構いて、利用を差し控えるかたもいらっしゃるようですね👀
調査結果から12年の期間が経っていますが、やはりトイレに対する意識は変わっていないのでしょうか?

そう思い立ち、実際に女性の友人5人にきいてみたところ…
公園のトイレのイメージは先行して「汚い」とか「備品があるのか不明」という項目があがるなかで、「男女共有のトイレは使いたくない」というのが1番多い意見でした。
なぜ使いたくないのか?の問に対しては「安全面が確保できていない可能性がある」という話で、「盗撮が怖い」や「監視カメラをつけて不審者の侵入を防いでほしい」とか「男性がその空間にはいってくるというのがキツイ」「有料でもいいからしっかりロックしてほしい」と。
そして安全面がしっかり確保されたうえで「密閉された空間じゃないと嫌」という話でした👀
もちろん中には普通に使えるって人もいましたが、やはりその方も極力男女共有のトイレは使用を避けるという話でした🤔

少人数とはいえ意見をきいてみると結構な意見がもらえるので、これはしっかり意識調査したほうがいいと思いましたね👀

ただ、トイレって設置にめちゃくちゃお金がかかるので、行政や運営者側としても男女共有のトイレの方がコストを安く抑えられるメリットもあるのかなって思っちゃいます🤔

汚い、古い、防犯性が低いイメージの払拭になるかはわかりませんが、板橋区の公園・公衆トイレの適正配置・改修計画についてでは
老朽化対策や災害対策の一環として公衆トイレや公園トイレの改修工事を行っているようです。期間は
「板橋区基本計画 2025」に併せて平成 28(2016)年度から平成 37(2025) 年度までの 10 か年とする。
引用:公園・公衆トイレの 適正配置・改修計画
attach_75498_2.pdf (city.itabashi.tokyo.jp)

とあるため、この10年間で老朽化などを考慮してたくさんの改修工事が行われているようです。なのでトイレ自体は一昔前よりキレイで使いやすくなっていると言える一方で、トイレの整備やその後の管理方法も地域によっておそらくかなりの差が生まれるのではないのかなと思います👀
先日ネットニュースで読みましたが、四国の無人駅ではトイレの管理が自治体の担いになっているそうです🤔

自分が住んでいる地域はどうなのかな?とおもって調べてみても、どのような管理がなされていて、どれだけの回数が清掃されているのかなどの情報がなく、結構不明点が多いなと思いました👀
私の探し方が悪いのかもしれませんが、いまはネット社会なのでこういった情報はすぐでるものなのかなと思っていたので意外だなと👀
(トイレに興味持ってる人なんてそもそもそんなにいないか…という考えは横に置いておく)

ただ、聞くところによると公園や公衆トイレの清掃自体はかなり入ってるそうです🤔
いつか関係者の方や詳しい方にお話がきける機会があれば!
①公園や公衆のトイレに関する清掃の頻度
②備品の補充などの管轄・管理
③紙がないってときはどこに連絡するのか
など聞いてみたいなとおもいますね😁

以上です!また読んでくださいね('ω')ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?