見出し画像

NOMO - ROMA

画像1

写真撮りたいんだけど、高いカメラ買わないとダメなんでしょ?なんて思われがちですがスマートフォンでも写真は全然楽しめると思います。

今回ご紹介するのは個人的に大好きなアプリNOMO point and shootです。

カメラやレンズを変える事で、写真が変わる。撮り方が変わる。撮るアプローチが変わる。

そんなシンプルな撮影体験をアプリで出来ちゃいます。

ご安心ください。NOMOは無料でダウンロード出来ます。

普段使っているスマートフォンで、普通に写真は撮れるのですが、それが普通になりすぎて、なんだかツマラナクなっているのも事実かも知れません。便利な機能が沢山追加されすぎてインターフェースが逆に解りづらい。加工とか編集作業も、慣れるまで案外時間が必要になるので面倒ですよね。

そこでNOMOがキラリと光ります。

NOMOはユルイ感じに古いアナログなカメラをエミュレートしてくれています。チェキや写ルンですなどのシュミレートも出来るのですが、今回は僕が好きなモノクロ&ワイド写真な「 ROMA 」をご紹介します。

普段と違ったインターフェースで写真を撮る。それだけで、何だか新しいカメラを入手したようなワクワクした気持ちにしてくれます。

画像2

こちらがROMAのインターフェースです。中央の横長の部分がファインダーに見立てた撮影画面となります。あとはシャッターボタンを押すだけです。簡単すぎます。

シンプルなので写真を撮る、という事に集中出来ます。

撮影画面の見辛さがランダムな偶然や失敗を生み出してくれます。これも楽しい事です。

あとは感性の赴くまま写真を撮るだけです。

画像4

画像5

noteとの相性も良く、縦長写真の見え方が不思議なほど斬新な気がします

画像6

画像8

画像7

なんていうか縦、横の写真の配置で独特のリズム感がある見え方が出来ているような気がします。写真単体でも面白いのですがnoteと縦長ワイド写真は新たな表現を産んでくれるような気がして、僕自身、時間がある時に色々と試したいなぁと考えている最中です。

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

twitterやインスタと違った写真表現の場としてもnoteには新しい価値を感じていたりします縦スクロールで写真を見せるというのが強みなんでしょうね

NOMO ROMA自体はシャッターを押すだけの簡単アプリなので、説明は不要かと思いますが、機能としてはシネマスイッチなるモノが付いています。こちらはスイッチオンにすると劇場で観客たちが、撮った写真を映画のワンシーンを見ているようにしてくれる不思議なスイッチです。

画像9

画像10

画像11

観客の演技?が何パターンか入っていてランダムに変化します。ちょっと面白いので是非お試しください。ちなみに縦画面専用のシネマグラフィックは無いのでシネマを使うときは横長にしておいた方が無難です。

NOMOには他にも無料のアナログカメラがエミュレートされています。無料バージョンでも写ルンですやチェキ、コダックが使えるのでお試しください。時間がある時にNOMOの他のカメラの記事も書いてみたいなぁ。

画像3


こちらはNOMO ROMAを使って撮影した記事です。お時間ある時にご覧いただければ幸いです。縦長写真と横長写真、4:3写真の不思議なリズム感の実験作です。

スクリーンショット 2020-03-21 16.55.34

今回の記事の写真は、iphone付属の写真編集ソフトでクロームのフィルターを使ってみました。NOMOで出来上がった写真を更に加工するのもアリだと思います。

noteユーザーのカメラマンさん、是非noteを使った新しい写真展示にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

画像22

画像23

画像24

画像25

NOMOにはPROバージョンも存在します。年間2700円で様々なカメラのシュミレーションが手に入ります。

画像21

サポートいただければNOMO PROにしたいなぁ。なんて思っているので皆様からの心やさしいサポートお待ちしております!

「売れないカメラマンにコーヒーを一杯飲ませてやるよ」っていう心優しい方、サポートおまちしております。コーヒーは我慢して交通費や制作費に充てさせていただきます。