本間家

画像1 北海道 海岸沿いにある増毛町と言う小さな小さな村にある「旧商家丸一本間家」。気になっていたスポットなので、ちょっと寄って見ました。国の重要文化財指定だけあって、なかなか見応えのある展示品が収蔵された建築物でした。
画像2 歴史の浅い北海道では、現存する古い建物が少なくて、旧日本家屋的な建物が見られるのは大変貴重だと思います。
画像3 天塩國一の豪商、にしん漁全盛の頃に贅を尽くした本物の数々の遺産達が素敵です。
画像4 呉服屋さんも営んでいたそうで、当時のコレクションや販売用の布たちが展示されていました。これが、また可愛いんですよね。時間がある時に、カメラを持って、もう一度立ち寄って、写真を、ゆっくりと撮りたいなぁ。(今回、写真は全部iphoneで撮ってます)って思いました。
画像5
画像6 天井も不思議な感じで、なんだか写真撮っちゃいました。鮭?が吊るされていてオシャレです。
画像7 日本的な美、を北海道で見る事は少ないので、お屋敷を歩いているとタイムスリップ感を感じます。
画像8
画像9
画像10
画像11 お近くに寄る事があれば、ぜひ立ち寄った方が良いオススメのスポットです。ノスタルジーに浸るもよし、写真を撮るのも楽しいと思います。

「売れないカメラマンにコーヒーを一杯飲ませてやるよ」っていう心優しい方、サポートおまちしております。コーヒーは我慢して交通費や制作費に充てさせていただきます。