品川職人組

伝承され培われてきた伝統の技で魅力あふれる製品を作り出す品川職人組。 私たち品川職人組…

品川職人組

伝承され培われてきた伝統の技で魅力あふれる製品を作り出す品川職人組。 私たち品川職人組は、東京「品川」から国内、海外へと活躍の場を広げています。 品川職人組のホームページはこちら! https://www.scmg.jp/

最近の記事

コラム第二話 江戸文化はエコロジー&SDGs

電気もガソリンもなかった江戸時代は究極のエコロジー社会でした。 ろうそくや薪は樹木の恵み、着物もすべてナチュラル素材。 食事はもちろん添加物なし、というか添加物そのものが存在しない 全て自然由来の。 江戸時代の品川は東海道一の宿。 「東の吉原、西の品川」と並び称された華やかな遊郭もあり、 人気の遊女を目当てに訪れる旦那衆などを楽しませる グルメやファッションなど「粋」な文化の発信地でした。 遊女の華やかな衣装を彩る刺繍や染織物や漆工芸、 掛軸の修理や箪笥・道具の修理技術も

    • 日本刺繍の技と美を体験

      職人技を間近で見てみませんか? 品川区伝統工芸保存会職人による日本刺繍の実演 令和6年7月5日(金)10時~13時、14時~16時 エコルとごし(豊町2-1-30)にて実演を行います。 実演者/笹原 木実 品川職人組の詳細はこちらをご覧ください! 前回のコラム第一弾で記事を書かせて頂きました笹原木実さんの実演をまじかで見るチャンスです! 伝統の技と美を目の前で体験できます。 日本刺繍は、古くから伝わる伝統工芸の一つで、絹糸を使って布地に美しい模様を施す技法です。奈良時

      • コラム第一話 【繋ぐ 繋げる 繋がる】 Tsunagu Tsunageru Tsunagaru

        長く受け継がれてきた伝統工芸。 技術者・職人の高齢化や後継者不足が心配されている匠の世界ですが 品川職人組には「伝統工芸品」を次世代に繋ぐ職人さんたちが活躍中。 東京桐箪笥、草木染手織機物、畳、手描友禅など… 家業として親から子に受け継がれているだけでなく、 「やりたい」「好きだから」という想いで飛び込んできた た新世代の職人さんが活躍しています。 着物や帯に欠かせない、豪華絢爛で繊細な「日本刺繍」の技。 刺繍師の笹原木実(このみ)さんは、10代でこの世界に入門し30代で

        • 職人技を間近で見てみませんか?(陶芸)

          時を超える美 ― 品川の陶芸職人による生の技術 品川区伝統工芸保存会職人による陶芸の実演 実演者/島村 ひかり 日 時/令和6年5月10日(金)10時~13時、14時~16時 場 所/エコルとごし(品川区豊町2-1-30) その他/申込不要・自由見学となります。 品川区の伝統と文化を今に伝える陶芸の実演が、エコルとごし(豊町2-1-30)にて令和6年5月10日に開催されます。 伝統が息づく品川 職人技の実演で感じる陶の魅力を是非体験してみませんか! ★陶芸の歴史★

        コラム第二話 江戸文化はエコロジー&SDGs

          職人技を間近で見てみませんか?(江戸すだれ)

          品川区伝統工芸保存会職人による江戸すれだの実演 実演者/鈴木 祐二 日 時/令和6年4月26日(金)10時~16時 場 所/エコルとごし(品川区豊町2-1-30) その他/申込不要・自由見学となります。 品川区の伝統と文化を今に伝える江戸すだれの実演が、エコルとごし(豊町2-1-30)にて令和6年4月26日に開催されます。 受け継がれる繊細な技術と美しさを持つすだれ作りを身近に感じる絶好の機会です。 会場では、熟練の職人がその場ですだれを織り上げる様子を間近でご覧いただけま

          職人技を間近で見てみませんか?(江戸すだれ)

          私をたのしむ。 井口銅茂ネックレス展  シマムラヒカリ陶展

          品川区伝統工芸メンバーでのヒカリ先生も参加されています。 是非 足をお運び下さい。 当日作品の販売も行っております。 開催日時 2024年3月28日〜4月28日      11時00分 - 18時00分 最終日は17:00まで 休  み 月曜日,火曜日,水曜日 クリエイター在廊 有り 入  場 無料 作品の販売の有無 販売あり お問合せ セレクトショップ我逢人 03-5729-4998 URL

          私をたのしむ。 井口銅茂ネックレス展  シマムラヒカリ陶展

          井草を使ったワークショップ開催

          春休み特別企画としまして、第6回品川の職人組の畳職人 松井雅治さんによるワークショップを行います。 大人の方でも親子でも参加できます! 子どもは参加費無料でクッキージュースが付いてきます! 限定8名となります 日 時:3月25日 月曜日 時 間:14:30〜 場 所:スクエア荏原1階 info&cafe SQUARE <会場の地図> 材料費:500円 お申し込みはこちらのリンクから! お電話でのお問い合わせは『info&cafesquare』までお願いいたします。

          井草を使ったワークショップ開催

          【御殿山さくらまつり2024】“和裁”に挑戦!職人に習う和小物づくり

          日時 令和6年3月23日(土)・24日(日) 両日とも11時~15時 会場 東京マリオットホテル内スタジオ 〒140-0001 東京都品川区北品川4丁目7−36 品川区伝統工芸保存会会員の和裁士・釼持博氏と高橋紀子氏が和物づくりを指南!ストラップ・サコッシュ・カードケースを作るワークショップを開催します。縫い直しをして着れる和服を作るための技術、”和裁”を体験してみませんか? ※同スペースでは物販も実施いたします。 詳しくは御殿山トラストシティ公式ホームページを! U

          【御殿山さくらまつり2024】“和裁”に挑戦!職人に習う和小物づくり

          【作品展示イベント】品川区伝統工芸保存会 in CoCo JAPAN

          令和6年1月15日(月)~2月未定(好評につき延長中)9時~19時 (土日祝日を除く) 東海道1番目の宿場町の品川には、古くからの手仕事をしている人達がいます。 このような職人達が集まり、工芸品を継承しています。 現在会員は、21人。 その中から今回は9名の職人による作品を下記の期間ご紹介致します。(出展:品川区伝統工芸保存会) URL:https://www.cocojapan.jp/event/shinagawa/ 場所 CoCo JAPAN 〒105-6902 東京

          【作品展示イベント】品川区伝統工芸保存会 in CoCo JAPAN

          第三十三回伝統の技と味/しながわ展開催

          品川区伝統工芸保存会会員による実演・販売 匠の技が体験できるふれあい教室 しながわ・味の名品 入場無料開催日時 令和6年1月27日 (土) ·28日 (日) 開催時間10:00~16:00 (両日) 主  催 品川区・品川区伝統工芸保存会 後  援 品川区商店街連合会・しながわ観光協会 お問合せ 商業・ものづくり課管理係      TEL 03-5498-6335

          第三十三回伝統の技と味/しながわ展開催

          夏休み親子企画 アートな仏像を作ってみよう︕

          Info &café SQUAREに職⼈組がやってくる! 第3回仏師榎本宣道先⽣ 開催⽇︓8⽉21⽇(⽉) 時間:14:00〜 参加費:特別価格親⼦1000円 対象年齢:⼩学⽣以上 持ち物:絵の具セット (絵の具セットが無ければ⼿ぶらでOK!)

          夏休み親子企画 アートな仏像を作ってみよう︕

          第2回和裁⼠釼持博先⽣ 針と⽷⼤⼈のワークショップ洋服をおしゃれ着に変⾝

          6⽉26⽇(⽉)14時から開催 先着5名様まで! 参加費(特別価格)500円クッキー&ドリンク付 ※⼿ぶらの場合、Tシャツをご⽤意しております。 その場合、参加費は1000円となります。

          第2回和裁⼠釼持博先⽣ 針と⽷⼤⼈のワークショップ洋服をおしゃれ着に変⾝

          活動報告!和裁の釼持博 先生 ワークショップが開催されました!

          4月24日(月)に品川区伝統工芸保存会会長の和裁の釼持博さんが、スクエア荏原1階にありますinfo&cafe squareにてワークショップを開催いたしました。 貝殻を布で包み縫って、可愛らしいストラップに仕上げます。 貝殻も大小様々なものをご用意、布も着物の古布を使用しております。 参加された方はまず貝殻を選び、お好きな柄の古布を選び、紐、鈴やビーズを選んだりと、どれも素敵なものばかりでとても悩んでおりました。 見本はあれど、その時の発想でいろんなモノに変えられるとい

          活動報告!和裁の釼持博 先生 ワークショップが開催されました!

          笹原木実 日本刺繍笹原木実教室作品展

          笹原木実教室の作品展が5月に開催決定いたしました。 詳しい日程と会場及び開催お時間をお知らせいたします。 ぜひご来場いただければ幸いです。 2023年5月23日(火)〜5月28日(日) 11時〜17時(最終日は16時迄) 5月23日(火)は13時〜開場 場所:寺町美術館+GALLERY TERAMACHI ART MUSEUM 住所:東京都台東区谷中7-6-3    TEL03-3828-5996

          笹原木実 日本刺繍笹原木実教室作品展

          伝統工芸の実演 和裁

          品川区は下神明にあります中小企業センターにて毎月実演をやっております。 3月10日(金)は和裁の高橋紀子さんが登場。 もしお近くにお越しの際はぜひお寄りくださいませ。 【会場】 中小企業センター1階ロビー ※無料です。どなたでもご観覧いただけます。 【実演時間】 午前10時~午後1時 午後2時~午後4時 ※今後の新型コロナウィルス感染拡大防止の影響により変更する場合があります。ご了承ください。

          伝統工芸の実演 和裁

          品川区下神明にあります中小企業センターにて毎月実演開催

          品川区は下神明にあります中小企業センターにて毎月実演をやっております。 先日の1月13日(金)は表具の佐野文夫さんが登場。 職人さんの裏打ちの工程の実演に初めて見たという方が多数。来場者の方からの質問に気さくに答える佐野さんでした。 品川区にいる本物の技を持つ職人さんと会う機会はめったにありません。 今年もまた様々な職人がみなさまのご来場をお待ちしております。 隣のテーブルでは品川区伝統工芸保存会会員の作品展示や、品川職人組の商品を販売!! ぜひ実物をご覧にいらしてくださいま

          品川区下神明にあります中小企業センターにて毎月実演開催