見出し画像

「これからの時代に求められる主体性」を見て

皆さん、こんばんは!
毎月第4土曜日ですね!
やたらと、僕の知り合いたちが泊まりの講習会に参加しているのですが…
今って、そんな時期なんですか?!
そして、今日はnote更新日ですね!
お待たせいたしました!!


まずは、感想から!

「晴れのち曇り、そして快晴」
って感じの動画でした!
この動画が配信された頃は、僕はひとりのSCJファンでした。
貪るように、YouTubeの配信を見ていた記憶があります、、笑
すみません、話がそれてしまいましたね、、
どうして、そんな感想を持ったのかご説明しますね。
何事もそうなんでしょうけれども、題名から期待するじゃないですか。
こんな知識を得たいな!という期待だったり、
こんな映像なのかな?という予想だったり、
そういったものに答えてくれたり、外してきたりだったので、
こんな感想になりました!

まずは、晴れの部分を

動画の中では、自主性と主体性を定義付けています。

自主性 → 自ら進んで行動を行うこと
主体性 → 目的から明確にして行動すること

自分以外の誰かが決めた目標に向かって、自ら進んで一歩目を踏み出すことと、
どこに向かうかさえも自分が決めて、一歩目を踏み出すこと、
こういった違いがあると動画の中では語られていました。
当時はコロナ禍ということもあって、待ちの姿勢では何も得られなかったんですよね。
そして、展開の早い時代や答えの見えない時代と言われているので、自ら動くことが必要だということのようです。

そして、曇りの部分を

その後、周りを巻き込むことの重要性を話していました。
僕個人的には、???って感じでした。
もしかしたら、それもまた待ちの姿勢や意識ではいけないよっていう例えだったのでしょうか。
僕にはそこまで深読みできなかったので、
「え、どうしたの??
 自主性とか主体性を育むためには、
 こんなコーチングをしたらいいとかいう話じゃないの??」
と、勝手に裏切られた感じになりました。
この部分では、誰かと協働することの重要性を解いていたんですよね。
誰かと一緒に行動をするって、足し算ではありませんからね。
それは、掛け算ですから!!
とはいえ、人脈も知り合いもない僕としては、選手に多くの選択肢を与えてあげるのは難しいなぁ、、

最後に、快晴!

とはいえ、その発想をどう持たせてあげられるのかというまとめでしたね。
もっと視界を広く保とうとか、選択肢を多く保とうとか、根幹のことを話していました。
そして、選手がそこから得た知識や経験についてフィードバックを与えたり、整理してあげたりすることが必要だという話でした。
これだったら、どんなコーチでも現場で生かすことができるネタだと思います。
やっぱり、そう来なくっちゃ!!笑

主体性といえば…

明日、当団体ではこんなイベントを開催いたします。
「選手の主体性はスポーツによって育まれるか」
毎月開催しているスポーツコーチオンライン井戸端会議ですが、今月はこんなテーマで実施いたします。
実際、どうなんでしょうか?
最近は、コーチが授けた戦術を精度高く遂行することが求められています。
ということは、自主性が求めれられているということではないでしょうか?
実際の話、どんな話になるのかは参加される方々の文脈にもよるんだと思いますが…楽しみですね!
お申し込みは、こちらのリンクからお願いいたします。
主体性を求められる時代と言われますが、そこについて仲間たちとお話をしてみませんか??
たくさんの方々のご参加をお待ちしております!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?