ヨーロッパ文化教養講座(フィガロの結婚シナリオ読破プロジェクト9)

2022/11/18
第1幕 SCENA VIII 第8景

前景のスザンナ+伯爵+バジリオ
に加えて、フィガロ、村の住民が登場する。

No.8 Coro 第8曲 合唱
農民の男女:
Giovani liete
Fiori spargete
Davanti il nobile
Nostro signor.
->Giovane (ragazze) liete, spargete fiori
若い光栄な(娘達よ)、花をまきなさい。
->Davanti il nostro nobile signore
私たちの高貴な領主様の前で

Il suo gran core
Vi serba intatto
D'un piu' bel fiore
L'almo candor.
-> Il suo grande cuore vi serba intatto di un piu' bel fiore.
(領主様の)偉大な心が、最も美しい花の貞操を貴女のためにとっておく。
-> L'almo candore 
気高い純真を(とっておく)

#フィガロは、伯爵を「褒め殺し」して、何とか、初夜権復活を阻止しようと試みる。

Recitativo レチタティーヴォ
フィガロは、伯爵を「褒め殺し」にしようと今日の婚礼の許可を求める。
伯爵は、平静を装い、初夜権は既に廃止したので、式は挙げても良いが、
盛大な式を挙げたいのでちょっと待ってくれという。(本音は、時間を稼いで、フィガロを自分のものにしたいと言っている、マルチェッリーナに邪魔させようとしている。)

No.9 Curo 第9曲 合唱
(Spargono il resto dei fiori.)
Giovani liete
Fiori spargete
Davanti il nobile
Nostro signor.
(残りの花をまく)
歌詞は、第8曲と同じ

Il suo gran core
Vi serba intatto
D'un piu' bel fiore
L'almo candor.
(I contadini e le contadine partono.)
(農民の男女は、退場する)
歌詞は、第9曲と同じ

Recitativo レチタティーヴォ
農民の男女が出て行った後、
フィガロとスザンナは、万歳するが、ケルビーノは落ち込んでいる。
ケルビーノが伯爵に許しを請うが、伯爵は許さず、
ケルビーノに連隊の士官に任命し、直ちに出征するように命令する。
フィガロは、ケルビーノに出征の前に話がしたいとささやく。

そして有名な、フィガロのアリアが始まる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?