マガジンのカバー画像

外来種

15
特に外来種問題に関連した記事
運営しているクリエイター

記事一覧

2022/06/23 外来種問題を語るスペース資料

 当日のスペースや、「おかわり」で発言したことの参考にした資料を上げておきます。わーっと…

SciKotz
1年前
6

2022/04/26 外来種問題を語るスペース資料

私が主張した意見や、質問の元になったソースを残しておきます。なるべく日本語の文献を選びま…

SciKotz
2年前
15

2019年3月1日 ヒアリとワサビ

「学名の「インビクタ」は「不敗の」や「無敵」を意味し、生態系への悪影響が大きい。」書きま…

SciKotz
4年前

2019年3月29日 カエルツボカビ病review

世界レベルでのカエルツボカビ病による両生類への被害の初レビュー。「過去50年間で両生類90種…

SciKotz
4年前

2019年4月20日 PredatorFree2050@NZ

奄美大島の管理計画を考えるのによいと思われる資料ですので共有します。以前、Kazzy NZさん …

SciKotz
4年前

2019年5月21日 アナウサギ根絶@石川

マニアックすぎて他の記者さんが取り上げなくても、私がこのニュースを取り上げないわけにはい…

SciKotz
4年前

2019年11月21日 #ネコバス問題

最近、ネコ問題の参考になればと思い、特外指定前後のブラックバスをめぐる動きを調べています。指定賛成と反対両側の著作を集めて読んでいますが、これ以外に秋月岩魚さんの「ブラックバスがメダカを食う」を読むつもりです。他にオススメがあれば、教えていただければ幸いです。 続 #ネコバス問題 ①I田先生の著作で興味深いのは「日本のほとんどの土地は、人間が何らかの形で介入している」(p27)と指摘し、日本に手つかずの自然はないようなことを指摘したかと思うと、同じ本の中で、 続 #ネコバス

2020年2月8日 ノーバスネットシンポ

8日にあった、全国ブラックバス防除市民ネットワークのシンポジウムを聞いてきました。 http:…

SciKotz
4年前

2020年5月11日 外来ナメクジセミナー

本日は外来種対策と市民科学の可能性についてとても面白く分かりやすく解説された、こちらのセ…

SciKotz
4年前
1

ツイッターと生態系

オイカワマルさんがTwitterをやめた瞬間、よかれと思ってやる邪悪な教え、独りよがりの珍説・…

SciKotz
4年前
3

2021年1月4日 ニジマスとは…

「外来魚という枠を乗り越え、全ての川にとは言いませんが、ニジマスが成長できる環境が欲しい…

SciKotz
3年前
1

2021年3月17日 外来捕食者への偽情報作戦

SciKotz
3年前
1

2021年7月6日 アメザリ規制の方向性

SciKotz
2年前
1

2021年10月9日 オオサンショウウオとヒアリ