見出し画像

千葉県大喜利大会「vol.MAX!!」(1/14)に挑んできました

千葉喜利vol.17から3日。私は再び柏に向かいました。
今回は大会です。前回は招待制だったので出場できず、観覧にてその雰囲気を味わった、あの大会。2024年1月14日、J@Qさん主催・千葉県大喜利大会「vol.MAX!!」です。


vol.MAX!!とは

vol.MAX!!は、千葉喜利や大喜利千葉力の運営団体であるChibaGiriが主催する大会。第1回(vol.MAX!)は千葉喜利の初期参加者と歴代優勝者を対象とした招待制大会として開かれ、ジャスミンさんが優勝。私も観覧客として現場におりました。

2回目の開催となる今回は、TwiPlaでオープンの募集が行われ、私は無論一番乗りでエントリー。どホームの柏で行われる大会に出るのは初めてだったので、非常に楽しみにしておりました。

出場者

出場者は以下の通り。TwiPla登録順、敬称略です。また、前回大会出場者には☆マークを付記してあります。

  • 名詞句移動

  • かめおか

  • えちえち

  • おだンゴ

  • 小粒庵 ☆

  • セトピア

  • ジャスミン ☆

  • 白滝BOX ☆

  • 祭囃子 ☆

  • とおる

  • 何島

  • いなか

  • ミシマ

  • 山田

  • たいら ☆

  • オチカ

  • ケオン ☆

  • ばっは

  • ゴゴールジンガジン

  • くま骸

  • 田吾作

  • 納屋の鍵

  • 水戸

前回大会の経験者は6名で、全体の1/4。出場者全員と一度はご一緒したことがあり、ホーム感をより感じさせる日となりました。

いざ、ラコ柏

前回はパレット柏で開催されていましたが、今回はラコルタ柏での開催となります。
柏には早めに到着し、参加者の一人である何島と待ち合わせ。ハンバーガーを食べつつこの日の展望について色々と話しました。

ラコルタ柏にはかなり早めに着いてしまい、ちょっとばかり時間を潰してから入室。早い段階で出場者が揃ったため、時間通りに開会が宣言されました。

予選

まずは6人×4ブロックの予選です。それぞれのブロックでは「文章→画像→文章」の順で3問出題され、1問あたりの回答時間は3分+テンカウント。1問ごとに観客一人あたり2票の挙手審査(ぶっこみ不可)が行われます。
全てのブロックが終了してから結果発表が行われ、合計得票数の多い上位2名が本選に、それ以外は敗者復活戦に進出します。

Aブロック

出場者: ゴゴールジンガジン、山田、くま骸、何島、いなか、納屋の鍵

まずはAブロック。自己紹介では、ゴゴールジンガジンさんが「生活相談に来たら、大喜利をすることになった」と打ち明けたり(?)、何島の千葉喜利愛に溢れたコメントを直後のいなかさんが丸パクリしたりと、早くも面白くなりそうな予感がしました。

お題は以下の3問が出題されました。

カニが店長をしているパン屋、ベーカニーの常連らしいですね。何かエピソードを聞かせてください

  • かにぱんを見てイライラして始めた(納屋の鍵さん)

  • 茹で蟹でパンを掴んでいる(いなかさん)

  • ベーコンエピってこうやって作ってるんだ(山田さん、ハサミで形を整えている絵回答)

  • 帽子をこうやって(注: 目の部分に)被ってるので、なんにも見えてません(ゴゴールジンガジンさん、絵回答)

  • 500円お預かりします ジャキン!(山田さん、絵回答)

  • みそパン このみそって……(くま骸さん)

  • カニが作ったことを全面に押し出してるパンが1000円で、調子のんなよと思った(何島さん)

  • バイトが店長茹でてた(いなかさん)

  • 「食品衛生責任者 カニ」本名かい(山田さん、絵回答)

  • むかし親が、パンが大好きな少年に踏み潰された(納屋の鍵さん)

  • 駅から徒歩3分 ぼくなら25分(山田さん)

  • 仲良くなった魚を捕まえて作ってる(納屋の鍵さん)

完全にこぼれ話なんですが、このお題の途中で、J@Qさんがお題に引っ張られて「カニさん」と指名する場面があり、場が軽く盛り上がりました。

パソコンのモニターを見ながら、室内用の自転車を漕いでいる男性の画像

  • おい!引きこもりは漕ぐな!(山田さん)

  • 違法アップロードって最高や(何島さん)

  • ハァ…ハァ…目が悪い……(くま骸さん)

  • 新作のカービィのエアライド(ゴゴールジンガジンさん)

  • なんか自分が映像と同じことしてるの怖くなって110番した(何島さん)

  • このピッチピチを着るための自転車だもんな(山田さん)

  • Macのスペックはいらないよな(いなかさん)

  • 画面から貞子が出てきて「バイシ来る♪バイシ来る♪」(くま骸さん)

  • めっちゃ家ごと進んだ(山田さん、絵回答)

  • 国の発電をまかなっている(いなかさん)

  • あんたまたリビングに広げて〜、ちょっとどかしてや(いなかさん)

自分が丹精込めて作っていた瓦がレクリエーションとして真っ二つにされたあとに捨てられていると知った瓦職人「○○○」

  • JKに割られるならそれはそれで……(いなかさん)

  • おいおいツボとはちゃうねんぞ(くま骸さん)

  • 俺から娘を奪うな(納屋の鍵さん)

  • ワシのハートもまっぷたつや〜(くま骸さん)

  • 何ゴミなん?(いなかさん)

  • 割られてると知っても……気持ちはかわらん(山田さん)

  • 「僕は許せないよ……」一人称僕なんやね(何島さん)

  • 一枚一枚に絵を描いて、瓦ビンゴでレクリエーションを盛り上げます(ゴゴールジンガジンさん、絵回答)

  • きもちええ(納屋の鍵さん)

  • いっぱい割ってくれてありがトニ(納屋の鍵さん)

  • じゃあ今度はかわらっちの商品化はいかがですか(ゴゴールジンガジンさん、絵回答)

  • 一旦アフタヌーンティーかましていい?(山田さん)

  • お前ら何を四天王?(瓦職人エディション)(何島さん)

  • 一体そいつはどこで働いてんだ! え!? CIA……!?(いなかさん)

いきなりハイレベルな戦いを見せつけられました。個人的にはゴゴールジンガジンさんの絵回答が冴え渡っていたように感じましたし、あとは山田さんの回答が全体的にかなり好きでした。

その中でもひときわウケていたのが、3問目で出されたいなかさんの回答「何ゴミなん?」。急激に視点を転換させてくる、めちゃくちゃ面白い回答でした。

Bブロック

出場者: シュヴァルツ、白滝BOX、水戸、小粒庵、名詞句移動、ケオン

私の出番となったのですが、「ウワー」と声が出ました。どなたと当たってもかなりキツいのは大前提として、このメンバーはちょっと……。形容しがたいんですが、歴とか年齢とか活動範囲が近い方々とのやり合いは、かなり勇気を必要としました。

お題は以下の3問。お題と私の出した回答については、ミシマさんに提供していただいたメモを参考にしています。大感謝。

占い屋と牛丼屋が一緒になっている店で起こること(ニュアンス)

  • アタマ大盛りを頼んだら、冒頭の呪文が1.5倍になった

  • ラッキーアイテムをお教えしましょう……おろしポン酢

  • 史上初なんですけど、オレンジのベールをつけていた

羊が両方の前脚を持ち上げられ、座るような体勢になっている画像

  • くらえ!ラムチョップ

  • 今、「贄」って言いましたか……?

  • 干支ってラッキーイヤーとかじゃないんだ

無礼講でかなり荒れた昨夜の飲み会の様子をスクリーンに映しながら、社員たちに説教をしている社長「○○○」

  • いくら会長だからといって、これは……

  • ベンチャーが昭和っぽくてどうする

3問終わった時点での体感は「ダメだこりゃ」でした。その後の休憩でミシマさんに「めっちゃ手震えてましたよ」と言われてしまうくらいには緊張していたようです。どホームじゃねえのかよ!

手応えがあったのは「贄」と「ベンチャー」くらいで、実際審査結果も予想通りといった感じになったのですが、詳細は後ほど……。

Cブロック

出場者: セトピア、ばっは、おだンゴ、オチカ、祭囃子、ジャスミン

前回優勝者のジャスミンさんと、前回決勝進出者の祭囃子(当時の名義はラヂカセ)さんが並ぶブロックです。

セトピアさんとばっはさんが「前回お声掛けいただいたのに出場が叶わなかった」という話をしたあと、おだンゴさんが「前回はお声掛けされませんでした」と話して笑いを誘いました。おだンゴさんって平場とかヤジも面白くて凄いです。
オチカさんはこの日もバウムクーヘンを持参している旨を表明。本当にいつもありがとうございます……!
祭囃子さんは「試される大地、雪国千葉」と仰り、ジャスミンさんも「2個目のトロフィーは母校に寄贈したい」と話されるなど、余裕を感じさせました。

お題は以下の3問。

助けを求めている市民に対してかなり投げやりな対応ばかりしている戦隊ヒーロー「あとは野となれ山となレンジャー」のエピソード

  • ピンクに力を貸そうという意識がまだまだ足りない(セトピアさん)

  • みんなー!イエローがカレー持ってきたよー!(ジャスミンさん)

  • 自分が紫になればよいかと(ばっはさん)

  • ちょっと待った!ふたりとも結婚おめでとう!(祭囃子さん)

  • あそこのマンションを怪獣が潰してくれれば最短距離で進めるんだけどな(おだンゴさん、ニュアンス)

  • "元"市民はダメー(オチカさん)

  • そうやって市民は……(と、グダグダ喋ってから)あっ、一応助けます(ばっはさん)

  • 光るパジャマがある(セトピアさん、絵回答)

  • 相性表みたいになってる(オチカさん、絵回答)

  • 隊長!川をまたいだら隣の市ってことにしませんか(おだンゴさん)

  • それは、エヴァンゲリオンの、仕事だろうが! それは、ガンダムの、仕事だろうが! 俺たちなんのために生まれてきたのかな? アンパンマンみたいだな! あっはっは(ジャスミンさん)

タリーズコーヒーをボイコットしよう!と書かれた看板の画像

  • ボイコーヒー(セトピアさん)

  • by スタバ(ばっはさん)

  • 次の日、上から「勿論!」って書かれてた(おだンゴさん)

  • タチも画質も悪い(オチカさん)

  • KREVAで〜す 最後のようをYoに変えましょう(ジャスミンさん)

  • 上から「いつからやる?」って書かれてた(おだンゴさん)

  • ハッシュタグたりぼ ←流行らない(オチカさん)

  • もう一度ふんどしのはき直しをしよう!(祭囃子さん)

  • 最近のタリーズはコーヒーを騙った泥水を提供している(おだンゴさん)

  • カッタリース ドイヒー(オチカさん)

  • 一方その頃鎌倉では……梅雨明けてないじゃないですか!やだー!(ジャスミンさん)

  • まぁタリーズの看板ってカレー屋っぽいもんな(ばっはさん)

  • 昨日までは隣のサンドラッグを標的としていた(おだンゴさん)

  • 今のところ歌詞説が有力(祭囃子さん)

  • 写真を見る限り、周りにタリーズなんてありそうにないんですよ。つまり、成功後(オチカさん)

彼女の家に着いてドアを開けたら大量の注射器を捨てているごみ袋があって一言

  • 俺コンビニ行くから捨ててこようか(おだンゴさん)

  • そうね、火曜日に来るの初めてだったしね(セトピアさん)

  • あっ、その袋でも捨てられるんだ(オチカさん)

  • ん?(祭囃子さん)

  • 一年中半袖着てて気づかないわけ無いだろ(おだンゴさん)

  • これは落語になるぞ〜!(ジャスミンさん)

  • 弟さんもそうなの?(祭囃子さん)

  • BCGも自分でできるんだ(ばっはさん)

  • なつかしぇー!(祭囃子さん)

  • これで普通のセックスしてるの変だよ!(ジャスミンさん)

  • そういう重ね方すんだね(ばっはさん、絵回答)

  • 子供にもさせようね(祭囃子さん)

  • ヒィ!マツコの知らない世界(ジャスミンさん)

  • 互い違いに入れるといっぱい入るね(セトピアさん、絵回答)

  • 野菜の皮ってここに一緒に捨てればいいの?(おだンゴさん)

  • なるほど、だから打たれ強いんだね(オチカさん)

  • プリズン・ブレイク一緒に見よ?(祭囃子さん)

  • すごい、現実とは思えない景色(おだンゴさん)

  • ミ、ミッキーの著作権きれたらしいね……(ジャスミンさん)

全体的に、やはりおだンゴさんが盤石の強さを見せていました。その流れで、トーンの異なる祭囃子さんやジャスミンさんの回答も飛び出すので、情緒が追いつかなくなりそうでした。

3問目は全員ハネていたのですが、いなかさんの「何ゴミなん?」然り、ゴミ系(ゴミ系?)が特にウケる日だったように思います。

Dブロック

出場者: とおる、かめおか、田吾作、ミシマ、たいら、えちえち

かめおかさんと田吾作さんが横並び、という時点でとてもワクワクするブロックです。予選の中でもかなり千葉の色が濃いように感じられました。

お題は以下の3問。

タイムスリップから元の時代に戻ってきて、ずっと周りに嫌な意識の高さを見せている侍

  • そうやってモノ数えたりするの、もう流行ってないよ(えちえちさん)

  • 名前書くときカタカナで書いたりする(とおるさん)

  • もっと固くて大きい馬いるよ(かめおかさん)

  • お前らおかずなしで白米3杯っておかしいよ(田吾作さん)

  • 侍ってやっぱかっけぇんだよな(とおるさん)

  • いや春画てェ!もっと波とか見たら?(たいらさん)

  • 正座で足が曲がるって本当なんだー(ミシマさん)

  • 髪とか自分でセットしなはれ(えちえちさん)

  • 最近家事とか結構手伝ってくれて、聞いたら「ジェンダーレスよ お前も人、斬れな!」(ミシマさん)

  • 俺とエニタイム剣道♪やるやつ、こっち来(き)〜(たいらさん)

  • 貧窮問答歌〜 あそれ、貧窮問答歌〜(田吾作さん)

  • ちょんまげの剃るところにEXILEみたいなソリコミ入ってた(ミシマさん、絵回答)

  • 踊りながら痩せることで他国を圧倒や!(たいらさん)

厨房で腕を組んでいるシェフと、従業員の男性と女性がいる画像

  • みんな〜もう料理頼んだ?(とおるさん)

  • なんでここにビーバーいんの(かめおかさん)

  • いま君は隠し味を見てしまったね(えちえちさん)

  • 過酷すぎて女性が亡くなっちゃったんですけど、写真が他になくてここから切り取ったので、遺影に蛇口が映り込んだ(ミシマさん)

  • 僕はただの料理の助産師ですよ(かめおかさん)

  • あいつ手洗ってすぐ腕組んでんの正味話にならんくね(たいらさん)

  • はい。お会計7億5040円です(とおるさん)

  • 今日自転車で来たんよ うんガチガチ 料理より自転車のほうがおもろい(たいらさん)

  • はい!料理長です!不本意です!(田吾作さん)

  • パラッパッパッパ♪違う店の曲流すな(えちえちさん)

プラネタリウムに毎日通っていて、上映中にずっと何か言ってるおばさん「○○○」

  • アプデアプデ(えちえちさん)

  • 私も作っちゃおうかしら あれとあれでおばさん座(たいらさん)

  • 今日のベテルギウス嬉しそう〜(田吾作さん)

  • 私もあの星みたいに小さい存在なのね(とおるさん)

  • はっ、引き込まれる……(えちえちさん)

  • なんでヘビーローテーション流れてんの(かめおかさん)

  • 今この瞬間星見てるババアと星見てないババアいるのヤバい!(たいらさん)

  • 見てみて!終盤くるわよ!(えちえちさん)

  • あたしより通ってるジジイは何がしたいの(たいらさん)

  • これがノンフィクションなのヤバいわよ(えちえちさん)

  • 超新星って今何してるのかしら(ミシマさん)

  • 最近孫とのトークのほうが面白くてアツい(たいらさん)

  • いや、誇張してんのかい!(えちえちさん)

  • おばさんが死んだら夏の大四角形になるかしら どう思う?どう思う? ……ならないか(田吾作さん)

  • 私のことは気軽に天体おばさんと呼んで(えちえちさん)

全体的にたいらさんが主導権を握っていたように感じました。言うこと全てが完全にハマっていたというか。仕上がりまくっていて凄かったです。とおるさんのちょっと俯瞰で見たような回答(「侍ってかっけえ」など)もかなり好きでした。

そして特筆すべきは、2問目の画像お題でミシマさんが出された「蛇口」の回答。しっかり状況説明をした上で、落とし所そこかよ!というズッコケ感が大いにウケていました。この回答本当に凄かったです。

あとは、さすがに大会だったからか、かめおかさんと田吾作さんによるガラパゴス化が起こらなくて、安心したと同時に少し寂しかったです。

結果発表

4ブロックを経て、各ブロック上位2名が発表されました。表記は1位、2位の順になっています。

  • Aブロック: いなか、ゴゴールジンガジン

  • Bブロック: 白滝BOX、小粒庵

  • Cブロック: おだンゴ、祭囃子/ジャスミン(後述)

  • Dブロック: たいら、田吾作

というわけで、私は敗者復活戦に回ることになりました。まあ思った通りという感じで、詳細結果を確認すると、1問目は0票。手応えのある回答を出せた2問目・3問目は辛うじて票をいただき、ブロック5位でした。
ここで挫けていては意味がないので、「まだまだ答えられるぞ!」と嬉しい方向に気持ちを切り替えました。

サドンデス

そして、Cブロック2位が2人になってしまったため、サドンデスが行われました。
祭囃子さんとジャスミンさんは、前述の通り「vol.MAX!」のファイナリスト。さらに奇しくも師弟トーナメントで「サイコパス」というタッグを組んだ縁があり、ジャスミンさんも「こんなことになるとは……」と呟かれていました。

サドンデスは1問のみ。拍手審査で勝者が決まります。お題はこちら。

キモい警察官

  • はいっ!敬礼!とまんねー!(ジャスミンさん)

  • ぼっとん便所を奨励してる(祭囃子さん)

  • グーフィー!ミッキーに迷惑をかけるな!タイホだー!(ジャスミンさん)

  • 他人事だと思いやがってー(祭囃子さん)

  • 白米は〜?贅沢だ〜!(ジャスミンさん)

  • 僕が死刑でつか〜?(祭囃子さん)

  • 警察の、おな〜り〜(ジャスミンさん)

  • 麻原死刑囚の部屋はこちらです!(祭囃子さん)

  • 有吉さん!今すぐ110番してください!警察紅白に出たいであります!(ジャスミンさん)

  • 渡辺です 森くんって呼んで(祭囃子さん)

  • 社会勉強も大切やん ええやんこれ(祭囃子さん)

  • 時には〜……だれかの!パパパ 知らず知らずの!パパパ(ジャスミンさん、「急に盛り上がる!」と書いてある)

  • ここで一旦逮捕して、あとでnoteで細かい罪発表します(祭囃子さん)

祭囃子さんは淡々と変なことを言い続け、ジャスミンさんは激しく変なことを言い続ける、両者の持ち味が最大限に発揮された試合でした。

拍手審査の結果は、ジャスミンさんの圧勝となりました。

敗者復活戦

ここからは敗者復活戦。4人×4ブロックに再度組分けが行われ、各ブロックで2問が出題されます。
挙手審査の持ち票は予選と変わらず1人2票で、全ブロックが終了してから結果発表が行われ、上位1名が本選に進出します。

Aブロック

出場者: 名詞句移動、ばっは、とおる、何島

お題は以下の2問。

自作のファンタジー小説などを投稿してみんなに読んでもらったりするサイトの名前ってなんでしたっけ…?確か「○○○に○○○」っていう感じの文字列だったと思うんですけど…

  • 本屋さんに並べられないものたち(名詞句移動さん)

  • オタクにできること!(とおるさん)

  • 犬になてり(何島さん)

  • ラノベに乾杯!(とおるさん)

  • 陰キャにナチャータ…(何島さん)

  • 本に似てる(何島さん)

  • ライバルに差をつけよう(名詞句移動さん)

  • 将来的にアニメ(とおるさん)

  • 今に見てろ(名詞句移動さん)

  • 本屋に俺がいる(とおるさん)

  • 異世界に行くんでしょ?はいはい(ばっはさん)

  • キチガイに憧れて(名詞句移動さん)

  • 家にいなよ(何島さん)

  • 体育館にオタク なすすべなく…(名詞句移動さん)

  • トーシロにボールペン(ばっはさん)

話をめちゃくちゃ盛っているタクシードライバー

  • この前タクシーを燃やしたら(ばっはさん)

  • アクセル2つあるんですよ(名詞句移動さん)

  • 犬?犬っていうかドラゴンなんですけど(何島さん)

  • まずきれいな女性が乗ってきて、次に松本人志が(とおるさん)

  • ウチの奥さんはGacktなんですよ(何島さん)

  • (立ち上がって)はい。私はタクシーの神です(とおるさん)

  • 史上初のタクシーなんですよ(名詞句移動さん )

  • うーん、今はお酒飲んでるみたいなもんです(名詞句移動さん)

  • 日本はもうすぐでタクシーが溢れかえるようになる(名詞句移動さん)

  • 車を思いつくことはありました(何島さん)

  • タクシーの国会みたいなのがあるんですよ(名詞句移動さん)

  • 戦って勝ったからドライバーになったんですよ(名詞句移動さん)

  • んあーっ 僕タクシー5個同時に動かせます(何島さん)

  • 今日で辞めるんですよ、どでかい話しますね。タクシー会社って……、(ばっはさん)

各々がやりたいことを好き勝手やり、それがドッカンドッカンウケる最高の時間になりました。その中でも名詞句移動さんが抜群の安定感を見せていて、特に2問目は圧巻でした。

Bブロック

出場者: えちえち、シュヴァルツ、オチカ、祭囃子

私の出番でした。お題は以下の2問。

生徒「今日の給食美味しかったな〜」先生「実は今日の給食のトンカツは、みんなで育てた豚の肉でした!」生徒「○○○」(ニュアンス)

  • 先生、田中くんだけ係の仕事なくなったのズルいです

  • じゃあ、今しゃべってるブタはなんですか?

やる気がなさすぎる相撲部屋(ニュアンス)

  • 過去のトロフィーで汁取り分けてた

「見て見て〜!幕内〜!」と言いながらカーテンにくるまってた

ここで負けたらもう終わりなので、当然フルスロットルで行きます。となれば、私にできることは後先考えない多答しかありません。目一杯考えては出し、考えては出し、という姿勢で臨みました。

1問目は上記2答が特にウケた感覚があったのですが、2問目でやや失速してしまったな、という印象。その2問目ではえちえちさんがかぶせ回答で爆発的にウケていらして、「こりゃ負けたな……」と思いながら回答者席を後にしました。

Cブロック

出場者: セトピア、ミシマ、ケオン、納屋の鍵

お題は以下の2問。

F1カーに乗りながら説教してる人「○○○」

  • これ早く返してこいよ(納屋の鍵さん)

  • 実際運転してみ しゃべれんよ(ミシマさん)

  • なあ 俺の顔今どうなってる?(ケオンさん)

  • 口答えしてみ? アクセルがどうなるかわからんよ(セトピアさん)

  • (スターのBGM)(ミシマさん)

  • あの白黒の旗のやつもお前が呼んだのか(納屋の鍵さん)

  • お前にガソリン満タンの地獄を見せてやる(ケオンさん)

  • レースクイーンごときがレーサーに逆らえると思うな(セトピアさん)

  • 夏だからさぁ、あっちぃんだよ(セトピアせん)

  • こんな長い直線があるお前の家キモすぎるよ(ケオンさん)

  • これ楽しいの人間だけだろ(納屋の鍵さん)

  • そんな事言うなよ!日本のメーカーだって頑張ってんだよ(ミシマさん)

  • お前今ここでドリフト土下座しろ(セトピアさん)

  • お前がうるさいの?車がうるさいの?(納屋の鍵さん)

  • もう何やってもいいんだよ、免許がさぁ、さっき切れたからさ(ケオンさん)

  • 鈴鹿じゃねえんだぞここは(ミシマさん)

どこの家にもある一人用の浴槽が中央においてあるだけの銭湯に行ったときの感想

  • 殺人が起きなきゃおかしい(セトピアさん)

  • え!? 前のやつシャワー53℃だぞ(ケオンさん)

  • へー、おれんちでもやろっかな(ミシマさん)

  • ガキが二人で入ってました(セトピアさん)

  • ずっといるジジイをみんなで引っ張り出した(納屋の鍵さん)

  • お釣りいらないって言ったけど返してください(ケオンさん)

  • 浴槽の外にロッカーが200個あった(納屋の鍵さん)

  • 修学旅行生が飛び込んでてエグすぎる(セトピアさん)

  • お風呂から上がって、何飲もうかなーと思ってたら、牛乳とミルメークが出てきた(ケオンさん)

  • もう家で風呂入れねえ(納屋の鍵さん)

  • バブの箱で満パンのゴミ袋があった(ケオンさん、絵回答)

  • 蓋開けたら猿がいて、お前どこでも良かったのかよ(納屋の鍵さん)

  • 大浴場でも使うスペースなんて限られてるんで、気の持ちよう(ミシマさん)

  • 知らない人の毛なのに知ってる毛みたいだった(納屋の鍵さん)

  • タオル取ってーって言っちゃったんですけど、ものすごい数のタオルが飛んできた(ケオンさん)

1問目のケオンさん「長い直線」があまりに凄まじく、これは決まったか……?と思ったのですが、2問目で納屋の鍵さんが猛追を見せ、勝負が完全に分からなくなりました。凄い試合。

Dブロック

出場者: かめおか、水戸、山田、くま骸

今見たらめちゃくちゃ名字だらけのブロックでした。お題は以下の2問。

武井壮「ライオンの対処法はたてがみをガッと持ってドーンですね!」司会「ではそのライオンに来ていただいております!」武井壮「○○○」

  • ガッと持ってギャー(くま骸さん)

  • 壮、困りましたぞ(かめおかさん)

  • コキ…(くま骸さん、首を傾げる)

  • ライオンはやっぱ掴むとこ多いね(水戸さん)

  • なんか俺に似てんなぁ(かめおかさん)

  • 俺武井壮じゃねえっす タケイッソっす(山田さん)

  • こんなの逆らえないよぉ……(かめおかさん)

  • やったろうじゃん、やったろうじゃん! 俺じゃんやっ太郎でもあるからね(くま骸さん)

  • そう言うと思って!メスライオン用意してます(山田さん)

  • お腹に栗のシール貼っちゃお(かめおかさん、絵回答)

  • 勝ったときのことをみんな考えてくれてるよな(水戸さん)

  • 鈴!鈴!チリンチリンチリンチリン(くま骸さん)

  • こんなところに来るわけないでしょ……Wow……(山田さん)

保護者が出場する競技の配点がめっちゃ高い運動会の様子

  • 続いての競技は利き酒(山田さん)

  • 次、町長ですよ?分かってますね?(くま骸さん)

  • 保護者のピラミッドの高さが信号機を超えた!(山田さん、絵回答)

  • おばあちゃんがヤリマンでよかった!(かめおかさん)

  • 子供がグラウンドの状態を丁寧に説明している(水戸さん)

  • どこからともなくオッズって聞こえる(山田さん)

  • 騎馬戦の「馬」に反応してる(山田さん)

  • 綱引きの一番後ろで知らない黒人がめっちゃ綱巻いてる(くま骸さん)

  • 運営の悪ふざけで「屍」って書かれたのを着てる(かめおかさん)

  • たかし、お父さんは今日に懸けてるんだ 弁当は向こうで食べてくれ(水戸さん)

  • 大地主タイムっていうクソみたいな時間がある(山田さん)

かめおかさんの「栗のシール」が意味分からなすぎてめちゃくちゃ笑いました。重い一答を出せる方が、全力でふざけに振っても面白いの本当に凄いです。ズルいとすら思います。

結果発表

4ブロックの終了後、敗者復活戦の結果が発表されました。各ブロックの1位は以下の通り。

  • Aブロック: 名詞句移動

  • Bブロック: えちえち/シュヴァルツ

  • Cブロック: ケオン

  • Dブロック: かめおか

Bブロック以外の3名はそのまま本選に進出。えちえちさんと私はサドンデスに回ります。

サドンデス

過去のnoteにも書いたのですが、私とえちえちさんはお互いにライバルと認め合う仲。敗者復活戦Bブロックの開始前にも「2人で上がりましょう」と言われたのですが、まさか本当に2人が並ぶとは……。えちえちさん曰く「勝ったと思ってた」そうで、私自身も正直負けたと思っていたので、お互い予想外のサドンデスとなりました。

サドンデスのルールは先程と変わらず、1問終了後に拍手審査が行われます。お題はこちら。

「最初に笑った人が経費全持ち」というルールでやっている葬式

  • 金管の音で始まる

  • 意図的な段差がいっぱいある

司会がリボンのついたマイクで喋ってた
  • 転換の度にテッテレテッテッ テッテレテッテッ テッテレテッテッ テッテレテッ(「ドリフの曲が流れる」と書いてある)

悪くはなかった気がするのですが、完全にえちえちさんに上回られた感覚が終始ありました。
結果は思った通り、えちえちさんの圧勝。私はここで敗退となります。
最後にえちえちさんと握手を交わし、自席に戻りました。

本選

休憩を経て、いよいよ本選です。6人×2ブロックで行われ、各ブロック上位2名が決勝に進出します。

Aブロック

  • ジャスミン(予選Cブロック2位)

  • 白滝BOX(予選Bブロック1位)

  • 小粒庵(予選Bブロック2位)

  • 名詞句移動(敗者復活戦Aブロック1位)

  • おだンゴ(予選Cブロック1位)

  • いなか(予選Aブロック1位)

以上6名によるAブロックです。お題は以下の2問。

「高い所=偉い」という考えに基づき、富士山の山頂でやってる国会

  • 絶対に登りきるという覚悟があります(名詞句移動さん)

  • いつも寝てるから死んでるの気づきませんでした(白滝BOXさん)

  • 牛歩戦術の人がだんだん呼吸薄くなっていく(小粒庵さん)

  • 冬に臨時で開かれた厳しい時代もあった(おだンゴさん)

  • 「ポテチ君」と言いながら膨らむのを見てる(白滝BOXさん)

  • 4合目じゃダメなんですか(名詞句移動さん)

  • 道具が全部入るバッグに入らなかった(白滝BOXさん)

  • 野党と登って恋人と下ったやつがいる(ジャスミンさん)

  • 国会が醜いと言われて、世界遺産から除外された(おだンゴさん)

  • やまびこにも増税メガネって言われてる(名詞句移動さん)

  • 参議院のほうが長く山にいる(いなかさん)

  • 山を登ります。つまりハイキングをするということ(白滝BOXさん)

  • 地元の山登って「まずはここから……」と思ってる(名詞句移動さん)

  • 富士樹海で迷って勝手に死んでるジジイがいる(おだンゴさん)

「この探偵の推理、ほとんど助手の成果じゃないか?」と思った理由

  • 犯人は……ワトソン君からFAXだ……君だー!(白滝BOXさん)

  • ワトソン君、これは実に初歩的な推理だってことでいいんだよね?(おだンゴさん)

  • ワトソン君、打ち上げの会場だけは私がとっておくよ(白滝BOXさん)

  • 助手の方に集まってください(名詞句移動さん)

  • 雪降ってきたとか大阪雨大丈夫かとか、天気のツイートが早い(ジャスミンさん)

  • ミリオネアでオーディエンス使ってワトソン君に電話して、セカンドで敗退(いなかさん)

  • 助手の右手から探偵の脳にチューブが繋がっている(名詞句移動さん)

  • ワトソン君、市役所についてきてくれないか(ジャスミンさん)

  • この私の灰色の脳細胞が「助手に頼れ」と叫んでいる(おだンゴさん)

  • 探偵のはんこが助手の方に傾いている(いなかさん、絵回答)

  • 事務所とワトソンのメアドが完全に一緒だった(白滝BOXさん)

  • この場合におけるじっちゃんはお前のじっちゃんでいいよな?(おだンゴさん)

  • ペロ、これは、青酸、カリ、かも、わからない、危ない、どうしよ〜(汗)(ジャスミンさん)

1問目は白滝BOXさんが政治全般をめちゃくちゃイジってて最高でしたね。小粒庵さんの「牛歩」、ジャスミンさんの「恋人と下った」も好きでした。

2問目はおだンゴさんの回答がどれもハイクオリティでした。ミステリお好きなのかしら。そんな中でも、名詞句移動さんの「チューブ」はひときわ好きでした。そういえば私は気持ち悪い回答が好きだったな。

Bブロック

  • ゴゴールジンガジン(予選Aブロック2位)

  • えちえち(敗者復活戦Bブロック1位)

  • 田吾作(予選Dブロック2位)

  • ケオン(敗者復活戦Cブロック1位)

  • かめおか(敗者復活戦Dブロック1位)

  • たいら(予選Dブロック1位)

以上6名によるBブロックです。お題は以下の2問。

ひたすら姑息な手段で仲間を増やしたり鬼を倒したりしている桃太郎

  • 「タイマンでやろうや」って言ってた(えちえちさん)

  • 動物園の株主になった(かめおかさん)

  • 犬くん、このキビダンゴを5つ売ったら3つあげるね(ケオンさん)

  • もっと自分たちで増やしたらええんとちゃうか え?キジ卵生んだばっかり? 気張ったら出るんとちゃうか(ゴゴールジンガジンさん)

  • メンバー表に犬猿雉とは書きましたが、一匹ずつとは言ってませんよ(えちえちさん)

  • ボロボロのおじいさんの写真を使ってクラファンした(ケオンさん)

  • ウオオっつって「×3」に突っ込んでいく(ケオンさん、ゲーム広告みたいな絵回答)

  • 鬼の家の近くの川でウンコして皿洗う(たいらさん)

  • 村娘のLINEも押さえとんねん 夜の方まで鬼やとはなあ(ゴゴールジンガジンさん、ニュアンス)

  • ドーピング検査を、やらない(えちえちさん)

  • 鳥インフルのキジくん!君にしか織り成せないアールピーズィーがある(たいらさん)

見ている人は全員裸になっていい映画館、「ヌーディストシネマ」に行ったときの思い出

  • 肌で感じる重低音たまんね〜(えちえちさん)

  • 金曜ロードショーのおじさんがちんちんを回してた(ゴゴールジンガジンさん)

  • こぼしても大丈夫なように、あったかい飲み物をぬるめにするオプションがある(ケオンさん、絵回答)

  • フルチンでタイタニックやるの憧れてたんよ(えちえちさん)

  • クソガキがチケットを乳首に貼って入場してくるのウザい(たいらさん)

  • ホラーが怖くて小便漏らしちゃったんですけど、父親に似た顔が映って、俺何やってるんだろう(田吾作さん、ニュアンス)

  • 家みたいな気分やな!って言ってたから友達やめた(ケオンさん)

  • 手繋いだだけで満足してる神カップルがいた(たいらさん)

  • ミッドサマー見て勃起してる彼氏と別れた(田吾作さん)

  • さっきの彼氏はヘレディタリーでも勃起していて、復縁した(田吾作さん)

  • ヒノキの香りがする(えちえちさん)

  • パトランプチンコでけー!(ケオンさん)

  • 自分は親がここ行った日に作られたと判明して、誕生日っていうより公開日って感じやね(たいらさん)

  • 入場するときに子供はお金もらえてて本当に良くない(えちえちさん)

  • レディースデーみたいな、がっぷりよっつデーがある(ゴゴールジンガジンさん)

  • ご要望に答えまして、ソファーシートにカーテンがつきました(ケオンさん)

  • 明るくなった……父さん!?父さんも見てたの!?(田吾作さん、ニュアンス)

1問目は、ゴゴールジンガジンさんのヤクザみたいな回答が特に好きでした。姑息? かと思えば最終盤ではたいらさんの「アールピーズィー」が全部持っていったような気もします。ズィー?

2問目は、たいらさんが勢いそのままに無双されていたように感じます。「公開日」は本当に凄すぎましたし、「神カップル」もかなり面白かったです。
田吾作さんのホラー系回答もかなり好きでした。長めだったのでフルでメモできていないのがなんとも悔しいところ……。

決勝

本選の審査を経て、決勝に進出したのは以下の4人となりました。

  • 白滝BOX(Aブロック1位)

  • おだンゴ(Aブロック2位)

  • たいら(Bブロック1位)

  • えちえち(Bブロック2位)

決勝ということで、改めて意気込みをお聞きする時間になりました。
白滝BOXさんは「この3人は俺より歴が短くて、負けたら悔しいので勝ちます」と、先輩の威厳を保つべく闘志を露わに。
おだンゴさんは「千葉に来るのは久しぶりで、決勝に行けるのもなかなかないので、早めに冠到杯卒業したいと思います」と、優勝に対する熱意をひときわ感じさせました。
たいらさんは「大会の決勝に来ることも久しぶりなので、頑張りたい」と、簡潔ながら意欲を感じさせるコメント。
えちえちさんは「ちょっと寒いです……」と室温を気にしつつ、「緊張感をもってやりたいと思います」とコメントされました。

決勝は持ち票が1となり、最も面白かったと思う人にのみ投票する形になります。
お題は以下の2問。

自力で見つけてきました
  • ちゃんと3人いる(白滝BOXさん)

  • ボスザイル(えちえちさん)

  • 必殺パワハラケルベロス(おだンゴさん)

  • 社長が一斉にかかれと言った(白滝BOXさん)

  • 俺を軸に描かれる円美しいやろなぁ(たいらさん)

  • あとで素敵な差し入れをくれる(えちえちさん)

  • あまりにも進んでいないので、シンプルに課長は許されている(白滝BOXさん)

  • いざ会議になったら、これは自分のミスだと引き受けてくれる(おだンゴさん)

  • 進んでる?お前、進んでないときは再起動すんだよ!(白滝BOXさん、絵回答)

  • ずっと何もさせられずに、真っ黒い画面を見せられている(えちえちさん)

  • 一人だけ育ちが悪くて、おっきい声で「パソコンさわらせてー」って言ってる(たいらさん)

  • 業務時間内にやる、という変な意識がある(おだンゴさん)

  • こうやってるときが一番若返るらしい(えちえちさん)

  • 花札の会社(おだンゴさん)

  • 君のパソコンカタカタ終わったらさー、海行ってパン食べまひょ〜(たいらさん)

  • これをしにきた(えちえちさん)

  • マリオパーティの場合、部下がちょっと有利なルールになる(白滝BOXさん)

  • 右肩と左肩を交互にもんでくれる(えちえちさん)

  • 「とっくに終わってます!」「じゃあ今まで何を打ってたんだ?」(白滝BOXさん)

  • 海外出向が決まって無敵の人になった(おだンゴさん)

  • 君逆立ちできるって本当?それパソコンにはできないよ(たいらさん)

ゲームのように人生に細かい点数やスコアが設定されていて、死ぬときに結果が見られる世界

  • せっかく10位に入ったのに飛ばされた(えちえちさん、絵回答)

  • NEW RECORDって出てきて、来世があるのを確信した(おだンゴさん)

  • 0000007200点か……。何か逃してるかもしれない(白滝BOXさん)

  • すべての尿検査が星になってて「Exellent pee!!」(たいらさん)

  • 双子ボーナスっていう生まれたもん勝ちのシステム(白滝BOXさん、ニュアンス)

  • 公立中学入っただけでゼロからリセットされるのかよ(おだンゴさん)

  • 葬式でマイナス喰らったらしくて、遺族ふざけんなと思った(えちえちさん)

  • ニコニココメント職人の減点エグ!(白滝BOXさん)

  • 「おじいちゃんの得点見る会やるで」って言ってて、通夜のことだった(たいらさん)

  • 死んだあとにスコアが伸びる、ゴッホみたいなやつがいる(おだンゴさん)

  • 保険を欲張りすぎです 0点(えちえちさん)

  • 来世情報!カブ農家 得点2倍!(白滝BOXさん)

  • 右肩下がりの人生でしたね 0点(えちえちさん)

  • 2秒後に死ぬギャル「あーし最近数字に興味があるっつーか」(たいらさん)

  • 紙ストロー考えたやつだけ「BAD END」って出た(白滝BOXさん)

1問目は、決勝というだけあって、かなり情報量が多く難しいお題だったと思うのですが、その中でも白滝BOXさんの「マリオパーティ」が見事でした。この画像からマリオパーティを連想できるのはあまりにも強すぎます。

白滝BOXさんは2問目も他を寄せ付けぬ勢いで回答を連発。「0000007200点」が好きでした。おだンゴさんの「ゴッホ」もかなり好きです。


集計の間はえちえちさんが沢山喋って間を持たせていました。さすが茨城の主催。

集計の結果、vol.MAX!!の王者に輝いたのは、白滝BOXさんでした! あとで詳細を確認したところ、紛うことなき圧勝でした。
白滝BOXさんには特製のシールドが贈呈されました。撮影時に一瞬落としそうになるハプニングもありつつ、「個人戦初優勝ということで、前回(vol.MAX!)はボロボロだったこともあって、優勝できて嬉しいです」とコメントされました。

改めまして、優勝おめでとうございます!

即席チームマッチ

と、ここで終わりそうですが、この会はまだまだ続きます。

決勝進出者4名(白滝BOX、おだンゴ、たいら、えちえち)がリーダーとなり、そこに残りの20名が5名ずつ割り振られた即席チームを結成。総当たり戦が行われる、エキシビションの即席チームマッチが行われました。
チームの振り分けは以下の通り。

  • A: 白滝BOX、名詞句移動、シュヴァルツ、納屋の鍵、ばっは、山田

  • B: おだンゴ、田吾作、いなか、ケオン、ジャスミン、水戸

  • C: たいら、小粒庵、祭囃子、くま骸、ミシマ、とおる

  • D: えちえち、何島、オチカ、セトピア、ゴゴールジンガジン、かめおか

さすがに全てを記事化するのは大変すぎるので、ここではいくつかの名回答を挙げられたらと思います。

初めてカラオケに入ったおばさん

  • 息子と一文字ずつ歌っている(白滝BOXさん)

  • 今日は私がAdoでーす(ジャスミンさん)

  • 大好きな曲セット!ポテトパクパク!延長しまーす!たのしー(泣)(田吾作さん)

  • すごいこれ!SMAPが解散してないみたい!(名詞句移動さん)

アホ山の飼っている鳥

  • お前なんで巨峰しか言わないんだよぉ!(かめおかさん、絵回答)

  • お前なんか鳴けよ。「…………」お前なんか鳴けよ!「…………」鳴けっつってんだろ!「…………アホ山ーーーー!!!!」(小粒庵さん)

  • ウンコ出るところにウンコの模様あるの神すぎる(たいらさん、絵回答)

  • 穴が空いてて、フックにかけることができる(何島さん、絵回答)

  • お前、いつも急須持って来るのやめぇや!(かめおかさん、絵回答)

  • きよみっていうアホ山の姉がスケートに連れて行って、そこから寝たきり(たいらさん)

  • 正式な記録ではないんですけど、フィギュアスケートで浅田真央を超えた!(祭囃子さん)

  • なんか鳴けよ。「…………」なんか鳴けよ!「…………」鳴けっつってんだろ!「…………ダンスフロアーに♪華やかな光♪」(小粒庵さん)

天ぷらが大嫌いなのに、魔王を倒したら天ぷらが振る舞われることが確定してる勇者

  • この魔王紫だから絶対ナスじゃん!(セトピアさん)

  • ふきのとうが高尚な扱いされてるのキモい(ミシマさん)

  • 賢者死ねー!俺は天ぷらが大嫌いなんだよ(何島さん)

  • ちょっと待って、もう油の匂いがしてません?(小粒庵さん)

  • 魔法使い死ねー!俺は特に海老天が嫌いなんだよ(何島さん)

  • 魔王と同じ方向を向いてるかもス(祭囃子さん)

  • 姫救って天ぷらってほどほどにせえよ!(名言)(祭囃子さん)

  • おしっこでふやかしたらいけるで〜(ゴゴールジンガジンさん)

やけくそしゃぶ葉の新サービス

  • タレと?レモンと?シャブじゃねえか!(ケオンさん、絵回答)

  • ポケモントレーナー大注目!オーキド博士はここにいるぜぇ!(ジャスミンさん)

  • しゃぶしゃぶの水面(みなも)に、実写のるろうに剣心を映す(何島さん、絵回答)

  • 本当に嬉しいと思うんですけど、μ'sが復活(ジャスミンさん)

  • アプデでつんく♂のボイス実装(ゴゴールジンガジンさん)

サトシ「俺はポケモンマスターになる!」ポケモンは知らないけどサトシのことは無条件で受け入れて応援しようとするおばさん「○○○」

  • アンノーンで「FIGHT」を作った(セトピアさん、絵回答)

  • おばさんのほうが強いから、おばさんを選びなさい(おだンゴさん)

  • サトシっていい名前だからもらうね あなたは心に改名しぃや(かめおかさん)

トンチに関する記憶だけ全て失ってしまった一休さん

  • この街には一休っていうおもんない男がいたらしいですねぇ……(たいらさん)

  • なんか俺トンチっていうカルマ持ってたから今ハゲらしい(たいらさん)

  • お椀に入った汁を、蓋を開けずに飲めと? ポクポク……。女児に飲んでもらって、そのおしっこを飲めばよいのでは?(ゴゴールジンガジンさん)

  • 記憶が失われた部分にエロい記憶が入っていて、追い出される形で各地を回っている(水戸さん)

  • 「布団が吹っ飛んだ!」「お前それつまんねえよ!」一休の一蹴でFuck you(オチカさん)

  • キチガイ仏教ナムナム!お前らも爆シコい女のこと考えながら歌とか歌おうな(たいらさん)

オリンピック関係者のアホ山

  • 「船木ぃと言ってください」と書かれたカンペ(白滝BOXさん)

  • 谷でも金、オイラも金でやんす(白滝BOXさん)

  • 全部雪かきしときました(ばっはさん)

  • 犬をアイスホッケーに放って「誰がこんなことを!」って言ってる(何島さん)

  • 次回の開催地は……ボスニ……ボスニアヘル……海外!!(山田さん)

新婚さんよりコレに来てほしいでしょ!「○○○、いらっしゃ〜い!」

  • オープンザドア(祭囃子さん)

  • 不審者の皆さん(小粒庵さん)

  • 箸の先端の凹み作ってる人(ケオンさん)

  • 見た目変人(祭囃子さん)

  • ユンユンユン(くま骸さん)

  • 大人数の飲み会仕切れる人(水戸さん)

  • 第一打席で死球なのにインハイ攻められるピッチャー(いなかさん)

  • 映像美(祭囃子さん)

  • マイクラ荒らしたったwwwwwのうp主(ケオンさん)

  • 歴史にifはないさん(祭囃子さん)

  • シナモロールでシコったことあるやつ(小粒庵さん)

登場キャラクターがみんな上の空のゲーム『ぼけっとモンスター』について教えてください

  • ドわすれ ドわすれ
    ドわすれ ドわすれ(いなかさん)

  • ぼけっとモンスター 諦め / 空虚(ミシマさん)

  • ライバルキャラが主人公に話しかけないまますれ違う(とおるさん)

  • 無視されて渡りきられたきんのたまおじさんが橋の上で泣いている(おだンゴさん)

  • ちゃんと脳使って考えろよっていうボケなんですけど、研究所にタモリがいる(ジャスミンさん)

  • 結局みんなでするキャンプが楽しいんだよなー(いなかさん、絵回答)

  • オープニングにMISIAの曲搭載したら容量パンパンになった(ジャスミンさん)

本当にホラーが苦手な人はこんなのも苦手

  • ガチ船(祭囃子さん)

  • 怖いホラー(おだンゴさん)

  • のど(祭囃子さん)

  • 世にも奇妙なホラー(おだンゴさん)

  • ワイプのふなっしー(ケオンさん、絵回答)

  • 悪魔のいけにえ(田吾作さん)

  • 俺が見ると絶対泣いてしまう映画 フランケンシュタイン(田吾作さん)

  • 発想(祭囃子さん)

  • 黒沢清のホラー(田吾作さん)

  • 黒沢清のホラー CURE(田吾作さん)

  • 黒沢清のホラー 叫び(田吾作さん)

  • 前向いてて急に曲がる人(くま骸さん)

  • 左回転のベイブレード(ケオンさん)

  • ちゃおが夏に掲載してるホラー(おだンゴさん)

  • ソフドリ(祭囃子さん)

  • ドロー2出したあとの父の顔(ケオンさん)

  • 白石監督のコワすぎシリーズ(田吾作さん)

  • 一画角でおさまる小さな火事(ケオンさん)

  • ひょこっ でぶちゃんねる〜 ぶりっ ぶりっ 本当にうんちしてま〜す ヒ、ヒッ……(小粒庵さん)

厳選してもこの量になってしまいました。正直書き残していいものか、これはあの日のあのテンション感だったから許されたんじゃないのか、みたいな回答も多数含まれていますが、もう知りません。もし不都合があればご連絡ください。消しますので……。
あと、私自身の回答はもう一切覚えていません! 疲れ切っていたので……。どうしてあれだけの長丁場を経た上でこんなにふざけられるんですか、皆さん。

なお、最早あんまり関係ない気もしますが 優勝はBチームとなり、チョコとサブレが贈られました。おめでとうございます!

終わりに

ヘトヘトになりつつ、なんとか会を完走しました。終わる頃にはもう前半のことを忘れかけていたような……。こういうとき、色々メモしておいてよかったと強く感じます。

全体的に、千葉喜利らしい和やかで温かみのある大会で、非常に心地が良かったです。会の途中も、MASTER=PIECEの途中経過や、小春製菓さんのR-1グランプリ1回戦通過といった情報で盛り上がり、一体感のある会でした。

駅までの帰り道は、おだンゴさんと沢山お話をしました。若手正統派の代表と言っても過言ではないおだンゴさんは「シュヴァルツさんこそ正統派だと思う」と、私のことを評価してくださっていて、本当にありがたい限り。ストレートな戦い方故の悩みを色々と共有できて良かったです。

打ち上げ勢とお別れした後は、セトピアさん、ミシマさんと帰路へ。この日の結果について色々とお話しつつ、再びちょっと踏み込んだ話もすることができました。

本当にヘトヘトもヘトヘト、という状態で帰宅し、そこから数日はしばらく何もできませんでした。後からじわじわ悔しさが募る、というのもありましたが、何より疲労と気象でしばらくグッタリしてしまい……。そんな状態でも、メモを読み返しているうちに楽しさが蘇ってきて、何とかこのnoteを書き上げることができました。映像が公開されるのを今から楽しみにしています。勿論vol.MAX!!!も。

改めまして、主催のJ@Qさん、出場者の皆さん、ありがとうございました!


そして、シュヴァルツは2週連続で大会へ……!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?