見出し画像

Drum Mania V8を購入しました。

お久しぶりのnoteですが、本日は予てより購入していたDrum Mania V8の引き取りに行ってきました。

画像1

店頭に鎮座するDMV8の異様な光景。
一応モニターが点かないというジャンク品です。

現場で軽く解体とぱっと見の状態チェックしたところ
・ブラウン管は全体的に綺麗
・モニター基盤液漏れ→原因
・PCB問題なし
・パッド割れてるものの全体的に良好そう
・ペダルのマイクロスイッチはへたってるがまぁXGとか白筐体より感覚は良さそう。ただ何かしらこぼした跡あり。

ざっとこんな感じでした。
金額を考えてもかなりいい状態のものが手に入ったと思います。

画像2

最近契約した倉庫に鎮座するDMV8

入れた感じDDR筐体で2台入りそうなので、また貯金と相談してDDR筐体の購入を検討。早めにほしいところ。

これで所有基盤が

[Drum Mania]V8(筐体)

[DanceDanceRevolution]2nd~MAX2/SN2/X2(WGCに貸し出し中)/X3(ザ・インドアゲームに貸し出し中)/Korean ver.2
特殊枠・EXTREME PRO

「Dancing Stage」TRUE KiSS DESTiNATiON/ft.DREAM COME TRUE/Disney's RAVE/EURO MIX/EURO MIX2

一応カートリッジだけはDDR USAの持ってますが、ほんと見たことがない。
前にFusion基盤もebayで出ていたのですが見送った結果もう出てこないですねー。Fusionだけ専用基盤の「Python1」なんで動作がわからんかった。
SNとかは「Python2」なんでわかるんですが。

なんだかんだ揃いましたね。

現状ほしいものとしてはDDR筐体2台、STEPMANIAXあたりなのでどんどん貯金と新しい商売とか見つけていきたいと思います。

最後に手伝ってくれた

小倉さん(twitter@roramel)
さにいさん(twitter@32MEDE)

ありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?