見出し画像

富士登山7/11後日談


富士宮やきそばアンテナショップ直営店

なんだかんだ富士宮には降りてますが一度も食べたことのなかった富士宮焼きそば食べに来ました。


うまそう
正面奥、富士山です


おとも

富士宮焼きそば、侮っていた・・・
ソース焼きそばっぽいかと思いきや
意外にさっぱりしててめっちゃ食えるぞ!
そして静岡式ドイツビールうまい。
ドゥンケルもどきとヴァイツェンもどき。


先に奥宮(山頂)行ってすまん


何気に初
御朱印もらうよ
湧玉池いつもきれい
御朱印におまけつき

で、何気にお初な富士宮散策が終わり
富士山からのバス内で気になった停留所「花の湯」に行く!


いぇい

寂れてて良いね


これ、フロント前

モンベルのウェア、ギアレンタルショップ。
ぶっちゃけここで借りた方が質がいいもの借りられそう。
僕様ちゃんの装備それ以上だけど(´_ゝ`)
気にはなるので来年誰かここで借りさせよう。


なんか広間にある
クラフトスキル高い


!?!?!?!?
ミニファミコン2台あります
雰囲気が独特すぎる
来年借りようかな

ちなみに肝心のお風呂ですが
広い。無駄に広い。
サウナは
広い。無駄に広い。
水風呂
なんと富士山の伏流水。適度に冷たい。
しきじに水風呂に近い感じだけど圧倒的に冷たい。
良いぞこれ
あと広い。割と広い。
全体的にいい武器は持ってるけど使いこなせてない感がすごい。
それでも来年また来たいなぁとは思えるほど良施設。
もっと打ち出せばいいのになぁ…


なんとクラフトビールが良心的な値段で飲める


最期に、富士山世界遺産登録10周年の木札

いやー、今年も無事富士登山終了。
怪我もなく下山できて感謝。
天気も良かったし、ここ4年で一番良かった。

来年もまたゆっくり登山出来たらいいな。
逆に、来年も登る予定ではあるので
犠牲者募集しますかね(´_ゝ`)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?