見出し画像

害虫対策

結実記念日から約1ヶ月が経過しましたが、
トマトってどれくらいで赤くなるのでしょうか?
エイちゃんに様子を聞いてみましょう。

「トマトの実は大きくなっているけど、まだ赤くならないんだよね。
今年の天候のせいなのか、溶液が足らないのか、
はたまた日差しが当たっていないのか原因はイマイチつかめていないけど、 とりあえず、日が当たるように下葉の処理をしてみた。
ホリバーを設置し害虫がいるか目視できるように対策をして
様子をみてみるよ。」

エイちゃん、ホリバーってなに?!

ホリバーって・・・
「害虫が好む色に着色されたプラスチック製粘着板で、コナジラミ類、アブラムシ類、ハモグリバエ類、アザミウマ類等の害虫全般が好むイエローと、アザミウマ類が特に好むブルーがあります。
施設内で害虫の発生予察のためにモニタリング用として使用したり、
大量捕殺に使うんだよ。」

思ったより収穫が遅くなるのかもしれないねぇ。

下処理してみた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?