見出し画像

自家製干しいも

第1回おいもフェスから約1ヶ月が経過し、フェスでとれたおいもは
じっくり寝かせておりました。
さつまいもは低温でじっくり寝かせて甘みを出すってのが定番で、
とれたてのおいもは甘さが足りないよって聞いてましたけどね。

寝かせたおいもと、寝かさないおいもの食べ比べをしてみました。
それは、取ってつけた理由で・・・・

ふっくりまるまるとおいしそうなさつまいもが目の前にあるんですもの・・・待ちきれないカズはフェスの当日に素揚げして食べちゃったんですよね。
むしろ、とれたてのおいもなんて食べたことないから興味津々。
ほんのり甘くて、水っぽいかな・・・
ホクホクのさつまいもという感じではないけれど、
十分甘くて美味しかったです。




約1ヶ月寝かせておいたおいもは干しいもにしてみました。
作り方はカンタン!!
圧力鍋で30分蒸して、皮をむいて、
包丁ではなく、糸で切る。
そして、干す。
これだけ!
最近では、炊飯器でもできるって某サイトに書いてありました。


自家製干しいも

会社でおすそ分けするのに、干す時間がちと足りないけど、
ねっとりして甘みがすごい!!
芋ようかんみたい。
うまーい♡
もう2.3日干せればもっと美味しいかもね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?