見出し画像

変化は螺旋階段のように

昨日は【しあわせと豊かさの学び】の講座でした。
講座では、最初に一人一人、
変化したことや気付いたことを話します。

理想の未来を創るためには
周りに目を向けたり、インプットするばかりじゃなくて、
自分自身ととことん向き合うことが何よりも大事で
一番の近道でもあるのだけど、
最近の私は忙しい(←忙しいという言い訳はしたくないのだけど)のと、
眠くて眠くて仕方ないのとで、
自分と向き合う時間が取れていませんでした。


そのせいか、まみさんのライブを見たり、
まみさんの伝えてくれる言葉を読んだりしているのだけど、
自分の中に実感として落とし込めなくて、
わかりたいし、わかるような気もするけど、でもやっぱり
「わかんなーーーい…(ToT)」という状態でした。
”頭”で理解しようとしている典型かな。


そんなわけで、低迷中。
とにかく眠いし。
(まみさんのライブ聞きながら何度も寝落ち)(^^;)

今はコミュニティに入っているから
まみさんに教えてもらえるけど、
今の状態では、ここを卒業したあと、
また元に戻ってしまうような気もする。
自分で自分の生き方に責任をもって、
自立していかないと!!

そのために自分ととことん向き合おう。

螺旋階段のように、同じパターンを繰り返しながら
生きてきた私の過去。
振り返ってみれば、少しずつ成長はしている。


でも。これを書いていて気付いたけれど、
まみさんの教えてくれたワークをしたら
螺旋階段が真っすぐの階段になるかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?