見出し画像

好きな匂いリスト

匂いに敏感なこともあってか、好きな匂いが沢山あります。

匂いを上手く言葉で表現できないもどかしさを感じながらも、チャレンジしてみようと思います。共感していただければ嬉しいです。

・季節の匂い

季節によって外の匂いって変わりますよね。
移り変わりの時期には2つの季節が混ざった匂いがして面白いです。

目隠ししてランダムな季節に飛ばされたら匂いだけで当てられる自信があります。(謎検証すぎる)

「夏の匂いがするね〜」なんて言った時に共感してくれる人が大好きです。

🌸 まずは春、表現するのであれば「お日様」って感じの匂い。
暖かくなってきたことを実感させられ、幸せな気持ちになります。多分花粉とかも含まれてるので思いっきり吸い込むことはしたくありませんが…
いつになっても、クラス替えの日の緊張とワクワクを思い出させてくれます。

🌕 夏は夜の匂いが好きです。
昼間の太陽カンカン、熱気〜!みたいな匂いも良いですが、暑さでそれどころではありませんので。
夜は「湿気と植物」を感じます。
涼しい風と共に草木が揺れて夏の匂いが香って、半袖から出た腕に当たってそわそわするやつです。夜のお散歩とか最高ですよね。
夏の夜を思うと、1番好きな季節かもしれません。

🍂 秋はやはり「金木犀」でしょう!
直ぐに消えてしまう儚さもまた良い…早く会いたい…高校生の頃は自転車登校をしながら金木犀を咲き始めから終わりまで感じることができてとても幸せでした。
金木犀という存在は親友が教えてくれました。
秋は何かいい匂いがするな〜♫とか思っていたのですが、名称が付いていて嬉しかったです。
それから金木犀の香り付き商品を色々物色しましたが、本物の匂いに近い物はなかなかありません…
今のところ、よろし化粧堂の練り香水が私の中の優勝です。たまに嗅いで、秋を感じています。

❄ 冬は「ほこりっぽいような何か切ない香り」です。表現が難しい!気温も相まって鼻がツーンとするのが何かもうエモいです…
1年が終わる寂しさや、寒い中塾へ行った記憶を思い出すので少し切なさもありますが、年末のイベントも付いてくるので何だかふわふわした不思議な気持ちになります。

季節に対する思いが溢れて清少納言みたいになっちゃいました。季節の変化は気温だけじゃないです。

・好きな人の匂い

家族はほとんど同じなので何とも言えませんが、友達や恋人の匂いは好きだな〜と感じます。

幼馴染の家に入ると「幼馴染だ!!」ってなります。人の匂いこそ表現が難しいですね。
大学で話しかけた子が幼馴染と似た匂いがしたので、妙に打ち解けやすかったです。
幼馴染も「会うと◯◯ちゃん(私)の匂い!!ってなる」と言ってたので、長い記憶と共に安心する匂いだと脳が認識しているのかもしれません。

高校生の頃は制服だったので匂いを感じる瞬間は少なかったのですが、私服になって恋人の匂いが好きなことに気が付きました。街中で恋人の匂いを感じると思わず振り返ってしまいます。

いい匂いだと感じる相手は遺伝子的に相性が良いと聞いたことがあります。
香水とか柔軟剤が好きな匂いなのでは?と疑問に思っていましたが、人間の匂いは本人の体臭+洗剤や香水などで作られているということに気が付きました。そうすると、遺伝子的に合わない体臭の人はどんなに好きな香りの香水を付けていたとしてもいい匂いだと感じないのかもしれません。残酷なお話になりました。

友達や恋人の匂いが好きなのではなく、無意識のうちに匂いが好きな人と関係性を築きやすくなっているかもしれません。

・塩素の匂い

お風呂のお湯の匂いが好きなのですが、塩素の匂いだということに気が付きました。プールの匂いも好きだったので納得です。調べてみると、水よりもお湯の方が塩素の匂いを感じやすいそうです。プールの塩素量大丈夫?
湯気と共に良い匂いがして今日を振り返る。有意義な時間だと思います。入浴剤を入れなくても香りに癒されることが出来るラッキーな鼻です。

・いちごの匂い

フルーツの匂いが大好きです。
小さい頃友達と公園でみかんを食べて、手に付いたみかんの匂いを取りたくなくて手を洗わないまま夕方まで遊んだことを思い出しました。
しかし、その思い出を差し置いてまでいちごってフルーツの中で香りの王者だと思います。
パックのいちごを買った時フィルムの隙間から匂いを嗅いでしまいます。
いちごに毒性があって匂いを嗅ぐことが違法な世界線であれば私はすぐに逮捕されるでしょう…

余談ですが、パックのいちごを4つ買って家族みんなでクレープを作りまくったことがあります。いちご狩りの上を行く楽しさだったのでおすすめです。

noteを書いてみて、自分の好きな匂いへの思入れがあることに気が付きました。

嗅覚と記憶は脳の中で直接結び付いているため、その時の感情が蘇ってきやすいそうです。
何かの匂いをきっかけに具体的な場面を思い出したりします。

最近は、早めに蚊取り線香を出すお家の前を通って夏の始まりを感じています。

香水やルームフレグランスは自分が匂いを感じなくなると思うと悲しいので、アロマキャンドルとかアロマオイルを試してみたいです。
売り場に行くと全部が混ざった匂いがするので、好きな匂いを探し出すのが難しそうですね…

皆さんも好きな匂い探ししてみてください〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?