見出し画像

耕作遺棄寸前の農地

どうにかできないだろうか。

人はいない。
畑がやたらある。

草むしりだけのタスクが残ってしまった

そんな土地が長野県東御市にあるので
行ってきた。

2回目です。

最初見た時はこんな感じ。

もう畑ではないじゃないか。

耕作遺棄完了なのでは???

そんな中に、
農家鯨井を連れて行ってみました。

いまのところ完全なる自腹。

でも行かないとわかんないし。

2回目の今回は現地の助っ人
ひらさん、さらには生物進化学の博士
ミナト先生も参戦。

現地につくとこんな感じ。

これを手作業で耕作開始。

クワとか、カマとかです。

めちゃくちゃキツイ。
雨上がりで気温は涼しくて20℃前後。

でもめちゃくちゃキツイ。

本当に全然終わらない、、、

すると不思議なことが起こったのです。

見渡す限り山と畑の景色の中で

やたら散歩するひとが多い。

ついには声をかけられる。

そう、我々は見られていたのである。

こちら、現地のしげるさん。
私が連絡をいただいた方以外にも
どうすればいいかわからない土地が
どんどん増えているらしいです。

茂さんの土地も700坪以上が
何かをするわけでもなく遊ばせているそうです。

「太陽光パネルをおきませんか?
 みたいな営業が何件も来る。
 でもそれじゃあねぇ…」

と、この辺の地主さんでもある
しげるさんは語る。

地方の水や土地がどんどん外国に買われて
太陽光パネルを置かれたりしていて、
個人個人で見れば良いことなのかもしれないけれど、
大きな視野で見たらそれって大丈夫なのかなぁとか、僕としても、お節介ながら勝手に心配してしまうわけです。

なあんて話していたら

トラクターをわざわざ
持ってきてくれる人まで現れて!

田舎に謎の人間がきたと
警戒していたのも最初だけ。

どんどん協力してくれたのです!!!

あとカニがとにかく沢山いました。

そしてついに!!!

農地っぽくなったぁぁぁぁ!!!!

奇跡だ!!!!


と、喜ぶのも束の間。
雑草と言うのはものすごい強いらしくて、
1ヵ月も経てばまた元に戻ってしまうそうです。

というか、この雑草が出てこなくなる状態にしないと、まだまだ農地として使うことができないそうな。

そもそも僕は農家ではないので、仮に何かを作ったとしても売ることができないのです。
(免許というかいろいろめんどくさいみたい。
 まぁ、そのめんどくささのおかげで、
 安全な品質があるわけですが。)

農地はならない上に、農地なったとしても、
売り物は作れない。

もうとにかく何にもうまくいく気配は無いのだけれども、それでもとにかくやってみようと思っています。

来月、また草が生えるであろう頃に行こうと思っています。

8月、誰か一緒にいきませんか。
しんろくでした。

今日もnoteを読んでくれてありがとうございます。
このnoteは
MEIさん
西村正英さん
の応援で書かれています。

いつもありがとうございます!

しんろくを応援してくださる方は、
どうぞ下記の有料noteをご購入ください。
有料noteにはたいした内容は書かれていません。

壊れたパソコンを買い換えるお金にしたり、
長野に行く交通費にします。

イベントにして、たくさん人を集めるのも
迷惑になってしまうかもなぁ。
どんな形か、ひらめきが来るのを待ちたいと思います。

しんろくでした。

ここから先は

51字

¥ 500

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

よろしければサポートお願いします。 大変やる気が出ます。