マガジンのカバー画像

「夢」についての考察日記

64
夢に関わる民話神話や幻想文学好きの私が、夢をモチーフにした文学や映画やゲーム、時には夢に関する宗教思想や哲学本についての所感を述べます。なお私は子供の時「あまりに毎晩悪夢を見て苦… もっと読む
運営しているクリエイター

#瞑想

【夢日記】現実世界の仕事のエネルギーになる夢のこと

こんにちは。 noteで夢日記をやっているヤシロと申します。 、、、ので今回も夢日記をやりま…

「踊るイカ🦑」のイメージ3️⃣:昨日お話したイカの夢を「使って」ウォータースライダ…

皆さん、こんにちは、noteで夢日記をやっているヤシロです。 なんとなんと、三日連続で、「イ…

「踊るイカ🦑」のイメージ2️⃣:こんな夢を私が「見られるようになった」点よくよく考…

というわけで、予告通り、 昨日の夢日記、 「イカになって自由自在に遊泳する夢」の、さらな…

【夢日記】最近の私が見る夢のレベルが確実になんというか・・・上がっている気がする…

皆さん、こんにちは、noteでイラスト入りの夢日記を続けているヤシロと申します。 何といえば…

20世紀のオカルトに肯定的な思想家(ないし心理学者)と私が似ているところ・違うとこ…

皆さんこんにちは、noteで夢日記を漫画風イラストで連載しているヤシロと申します。 先々週に…

【夢日記作家のノウハウ?】半覚醒状態

夢日記を連載しているヤシロと申します。こういう連載をやっていると、たまに聞かれることです…

夢判断の資格を取る夢と「良い夢を見る方法」の科学への夢

とてもややこしい、変な夢を見ました。 夢の中で私は、何か国家資格を持ったプロフェッショナルとして、地方都市とおぼしき、のんびりした街で個人事業をやっていました。 私の事務所には続々と相談者がやってくる、どうやら私は、その街ではかなり信頼されている「有資格者」らしいのですが、 来る人来る人がみんな、見た夢についての相談をしてくるので、ようやく私は理解した、 その夢の中の私はどうやら、人々の「夢」についての相談に乗ってあげるという、いささかファンタジー小説的な仕事をしてい